-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】9

※↓進
65/93頁 (1857件)
1264: 2023/06/30 06:41
1260
ボーナスありで年収計算するのはリスク高い

1265: 2023/06/30 12:18
面接の日程合わせるのだけでも時間かかる。平日は仕事してるんだからもう猶予くれよって思っちゃう

1266: 2023/06/30 12:18
○もう少し猶予

1267: 2023/06/30 13:09
1256
昔大手アパレルいたけど、販売と違って本社勤務で応募すると人数何百件って応募くるから、合わせられないならわざわざこっちが調整しなくてもいいやって切ることあるよ

1268: 2023/06/30 18:03
企業によりそうだね

1269: 2023/06/30 19:43
昔からあるアパレル企業無駄にプライド高いから

1270: 2023/07/01 11:25
企業理念とか聞かれるものなのかな

1271: 2023/07/01 18:57
一気にいろいろ受けたけど興味ないところって同業他社と比べてここが良いとか志望動機もはっきりしたの思い浮かばない

1272: 2023/07/01 22:41
ミイダス使ったことある人いる?

1273: 2023/07/02 17:14 1
面接の服装カジュアルでオッケーとか言われて本当にカジュアルで行く人いるのかな。普通にスーツが無難だよね?

1274: 2023/07/02 17:16 1
1273
カジュアルってオフィスカジュアルで来いってことじゃないの?

1275:◇1274判定:× 2023/07/02 18:55 1
自分もオフィスカジュアルだとおもうよ。オフィスカジュアルよりはスーツの方が断然楽

1276: 2023/07/02 21:47 1
1274
1275
もちろんオフィスカジュアルと想定はしてるけどそれでもスーツ選ぶよねって聞きたかった。内定貰って働き始めたらオフィスカジュアルで良いんだろうけど面接の段階でカジュアルOKとか言われたら逆に怖い

1277: 2023/07/02 21:49 1
1276
アパレル系の企業とかだと服のセンスあるかとかも面接で見るためにスーツ以外指定されるみたいだよ

1278: 2023/07/02 22:06
1277
アパレルではないけどまさに美容系の企業で、カジュアル歓迎ってなってて迷ってきた。でも変に外すよりはやっぱりスーツの方が無難かな。必須とか書いてないし

1279: 2023/07/02 22:20
カジュアル指定じゃなくて歓迎ってまた微妙な書き方するなぁ。たまにアパレルじゃなくても普段働く服装を見たいからカジュアルで来てくれって会社あるけど、そこにわざわざスーツを着ていく度胸はない

1280: 2023/07/02 23:56
アパレル企業いたけど、アーバンリサーチとか紳士服店だとオリヒカスーツカンパニーとかに色明るめでおしゃれなジャケットとパンツのセットアップあるから、そういうの着てローファーとか履いてかっこいい感じのカジュアルに決めていくのおすすめだよ

1281: 2023/07/03 00:35 1
ダサそう

1282: 2023/07/03 01:01
1281
とりあえず雑誌見なよ

1283: 2023/07/04 06:25 1
マイナビとかに載ってる想定年収ってどれぐらい信じていいものなのかな?もちろん最低の方で見てるけどそれより下回る事も多い?

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】