-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】9

※↓進
35/93頁 (1857件)
678: 2023/03/11 18:13 2
676
事務かなと思ってるんだけど厳しいかな

679: 2023/03/11 18:44
674
25なら全くの未経験から事務職正社員めざしても何とかなりそうだけど、不安があるならまず派遣とかで事務経験積むのもありかも。紹介予定派遣とかもあるし

680: 2023/03/11 21:02
未経験OKの事務とか結構あるよ、がんばれー

681: 2023/03/11 21:05
678
何で事務職がいいの?立ち仕事嫌になってきたって理由でオフィスワーク選んだ人達ずっと座るの辛いって3ヶ月経たない内に辞めていっちゃう

682: 2023/03/11 21:09 1
転職活動中の繋ぎとしてシフト自由なバイト入ったのに、働き始めたら勝手に持ち場のリーダー的なポジにされて簡単に辞められなさそうで憂鬱

683: 2023/03/11 21:42 2
中途採用でも学生時代力入れたこととかって聞かれる?高校部活とか特に入ってないし何もなくて困ってる。中学時代の部活のことでもいい?

684: 2023/03/11 21:44
682
転職活動中アピールしよ

685: 2023/03/11 21:47
683
エージェントの面談では聞かれたことあるけど企業の面接では聞かれたことないな。転職では仕事でやってきたこと聞かれる方が多いと思うよ

686: 2023/03/11 22:37
683
今までで力入れてきたことなら聞かれるけど学生限定はないと思うけどな、聞かれたらうまく仕事に繋げちゃえば?

687: 2023/03/11 23:44 1
どんな突然の用意してない質問にも柔軟に答えられる能力がゼロで本当に鬱になるどうしたらいいの

688: 2023/03/12 00:23
678
Excelできるなら大丈夫じゃない?今のご時世は事務人気で高卒以上の求人圧倒的に多いからコルセンや大量募集してるとこじゃないと少し難しくはなりそうだけど

689: 2023/03/12 01:03 1
偏見だけど持参の履歴書をわざわざ手書き指定する会社ってやってる事も古そう

690: 2023/03/12 01:13
そもそも今ウェブかメールで提出が主流だと思う

691: 2023/03/12 01:31
求人何で見て探してる?

692: 2023/03/12 01:53
689
人間性が伝わりやすいのは手書きなんだって

693: 2023/03/12 03:03 1
転職始めてで何からしたらいいか分からなさすぎる。最後に正社員面接したのも高卒就職のときだから面接の仕方とかも忘れてる

694: 2023/03/12 13:34 1
693
ハロワ行ってみては?面接対策してくれるし1から全て教えてくれる。履歴書は予め作っておいた方が受けたい企業見つかった時にすぐ応募しやすい。あとは自分のやりたい仕事あるなら募集あるか検索する

695: 2023/03/12 16:50
687
これ本当に助けてどうすればいい

696: 2023/03/12 19:15
私も全く同じだけど面接というより会話を意識したら良いんだと思う

697: 2023/03/12 19:16
けど面接は数こなしたら聞かれる事大体決まってるけどな

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】