-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

金なし、友達なし、彼なしアラサーギャ集まれ!その33

※↓進 ※検索避け
13/101頁 (2000件)
222: 2022/06/26 22:39
221
神丈橋ってあの中ではキラキラ度低い方なのにそれだから平野道枝とか生で見たら倒れそう

223: 2022/06/26 22:46
平野テレビで初めて見た時顔小さいし名前もキラキラしてるし今どきの子って感じで同い年って知って衝撃すぎた

224: 2022/06/27 19:11 1
結婚式がどうたらってトレンドになってるけど嫌なら欠席すれば良いってそんな簡単な話じゃないんだよな。ご祝儀要らないから来て言われて飛行機代もホテル代も出ず言ったら本当にご祝儀無いんだ…みたいに言われて嫌な思いしたから色んな人と縁切れるよう地元飛び出したし

225: 2022/06/27 19:32 1
224
その元友達最悪だね、結婚式って遠方のゲストには宿代交通費出すものなんじゃないっけ?ご祝儀って友達なら3万だからどう考えても宿代交通費のが高いよね?その元友達だけ切るわけにはいかなかったのかな

226: 2022/06/27 19:48
誘われる友達いなくて本当によかった

227: 2022/06/27 19:52
一昨年はコロナ怖いからって言って断りやすかった

228: 2022/06/27 20:11 1
非正規低収入で一人暮らしの人いる?自分の能力とかメンタル的には今の職場が合ってるんだけど金銭的にカツカツすぎて先のこと考えると不安になる

229: 2022/06/27 20:23
結婚式欠席したら良いのに僻みだとかフェミだなんだと荒れてるけど、社会人だと周りの目もあるし欠席は病気やそれなりの理由無いとずっと印象悪いし簡単じゃないのにね

230: 2022/06/27 21:07
誘われたら欠席の場合もお祝いとか電報とか上げなきゃなんだっけ?もはや恐喝だね

231: 2022/06/27 21:19
228
いるよ

232: 2022/06/27 21:19
結婚式のやつわかるわ。あれ欠席すればいいだけなのにそれすらも知らないの?みたいなのかなりリプあったけど欠席にしてもお祝い電報色々しなきゃいけないの知らない人こそ無知だと思った

233: 2022/06/27 21:27
私欠席してそのまま縁切った事ある。私の元友達も式に行きたくなくて直前にドタしてたけど類友すぎて草

234: 2022/06/27 21:40
結婚式行くメリットなさすぎて

235: 2022/06/27 22:00
私も親友だった子がしょうもない男とデキ婚したから結婚式断って縁切ったよ。後悔してない

236: 2022/06/27 22:13
他人の幸せ祝えないとか〜って見たけど何万も払って何時間も私達の幸せをたらたら見せられて相当気持ちやお金に余裕無いとしんどいと思う。男みたいにスーツで終わりじゃなく衣装やらアクセやらその時で変えなきゃいけなかったりするし親友レベル以外苦痛でしかない

237: 2022/06/27 22:16 1
逆にご祝儀って文化がなくて全部実費で招待ってシステムだったら一体何組の夫婦が結婚式やるんだろって思うことがある。もう嫉妬とかそういうのは通り越してないけど単にケチだから金は惜しい

238: 2022/06/27 22:17
225
それが姉なんだよねw往復代やらドレスやらなんやら買ったから結局10万近くになったしそれでいざ行ったらネチネチご祝儀言われて写真やらも善意で撮ったのに少ないとか。本当に嫌になったからもう連絡先教えてないし五年家族に会ってない。自分は結婚式否定派で絶対しない

239: 2022/06/27 22:26
結婚式行ったら3万くれるシステムにしたら皆行くと思うわw

240: 2022/06/27 22:27
家族となるとまた別の話じゃない

241: 2022/06/27 22:41
237
私スレタイになる前はもし結婚式するならそれが良いと思ってた、自己肯定感低いから私のために来て頂いてさらに三万も払わせるなんて申し訳ないからご祝儀なんていらないから来てもらいたいみたいな。逆に友達の結婚式では学生時代でも惜しまず三万出してたけど今は両方無理だわ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
金なし、友達なし、彼なしアラサーギャ集まれ!その