-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【事件】たぬきニュース24【ニュース】

44/101頁 (2003件)
854: 2022/06/30 08:43
851
書き方を工夫しないとそうなるよね情報自体は有益なのに

855: 2022/06/30 08:58
熱中症警戒アラート?吹いた

856: 2022/06/30 09:03
人気アイドルグループ「KAT‐TUN」の元メンバー田中聖容疑者がきのうの夜、千葉県柏市で覚醒剤を所持していた疑いで現行犯逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かった。

857: 2022/06/30 09:04
851
何が載ってたのか気になる

858: 2022/06/30 09:05
ジャニー○はクスリ好き

859: 2022/06/30 09:06
837
大して収入がない貧乏だから、飲みに行かずなるべく自宅に引きこもり食事はできるだけ自炊し買い食い外食はしない、と必死に倹約してもなお、手帳持ち特権のJR長距離運賃半額または格安LCC航空券を更に障害者割引適用で安く往復し貧乏御用達格安ビジホ泊、これぐらいの旅行予算しか出ないんだもんね。多く見積もって飲食含め5万円台くらいか?それがお前が出せる旅費の精一杯なんだから、数十万はかかるスペイン旅行なんて所詮夢物語だわな。ま、最初から知ってたけどね

860: 2022/06/30 09:06 1
12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。
底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

861: 2022/06/30 09:06 1
さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。
最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。

862: 2022/06/30 09:10
860
861
馬鹿ホモがゲラゲラ笑いながら喜びそうな内容。書いたのは馬鹿ホモの仲間の反日左派だろうな

863: 2022/06/30 09:14
トラック運転手がいなきゃスーパーで買い物出来なくなるし保育士さんがいなきゃ働けない家庭だってあるのに最低

864: 2022/06/30 09:15
これ書いたのはそんな偉い職業なのかね

865: 2022/06/30 09:15
間違いなく人間性は底辺だよね

866: 2022/06/30 09:21
覚えれば誰でもできるコルセン、コンビニという底辺職すらクビにされてしまう池沼は底辺以下だね

867: 2022/06/30 09:28
いうほど底辺じゃないじゃんもっと酷いのはいくらでもある

868: 2022/06/30 09:37
仕入れメインだから仕入れ予定がなきゃ行けないくせに悪いけど明後日から○○行くんで〜とドヤるせどらーはドドドドド底辺

869: 2022/06/30 09:37
何が書いてあったのか見てみたら書いてる方の視野の狭さが浮き彫りになってて草

870: 2022/06/30 09:40
837
お前いわく「日本なんてどこいったってそんな変わらないよ」なはずなんだから広島ごときでドヤるのダサいからねやめな?w自分が言ったことだからね?w

871: 2022/06/30 10:01 1
就活情報サイトが
12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。

底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。

872: 2022/06/30 10:06
871
既出だししつこい

873: 2022/06/30 10:07
デメリットも何も体力消耗しない仕事なんて無いだろこれ書いた奴かなり頭悪いな

19

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【事件】たぬきニュース 【ニュース】