-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】23

※検索避け
98/101頁 (2003件)
1936: 2022/10/12 11:57
1931
結構重いもの持ち上げたりするのか気になったんだけど経験者かな?歩くのは好きなんだけど夏に捻挫しちゃってまだ少し痛むときがあるからどうかなと不安なんだ

1937: 2022/10/12 13:14
1936
歩き回りはするけど重いもの持ち上げたりとかはないよ。基本的には台車に清掃用具積んで押したり掃除機かけたり掃き掃除やモップがけしたりだと思う。会社によるからなんとも言えないけど

1938: 2022/10/12 13:18 1
3ヶ月休職からの退職になり次の仕事が決まってうれしいけどまともに社会復帰できる自信がない

1939: 2022/10/12 13:24
1938
探し中スレだけど

1940: 2022/10/12 14:44
1934
事務系のマルチタスク苦手なんだけどできるかな?色々聞いてごめん

1941: 2022/10/12 14:56
1933
めちゃくちゃわかる。医療券なしでくる人がほとんどだった。決まりも守れないクズばっか

1942: 2022/10/12 14:58
1940
別だけど事務ほどの仕事ないよ。電話対応と精算と出前持ってったり業務用の朝ごはんチンして出すくらい。それくらいラブホのフロントは楽

1943: 2022/10/12 15:36 1
フロントはホテルの責任者になって精算もあって逃げられたら困るから契約書に印鑑とサインしなくちゃいけない

1944: 2022/10/12 15:39 1
1943
聞いたことないけど

1945: 2022/10/12 15:48 1
1944
ホテルなら当たり前だよ

1946: 2022/10/12 16:11 1
1945
フロントならって話だよね?昔旅館の仲居やっててそういうの聞いたことなかったから

1947:◇1943判定:× 2022/10/12 16:12 1
1946
フロントって書いてあるじゃん

1948: 2022/10/12 16:18
ラブホなんか一人きりになるから持ち逃げ多いんだろうな

1949: 2022/10/12 16:19 1
1947
いやその後ホテルなら当たり前って言うからw他部署のスタッフも知ってる常識かと思って

1950: 2022/10/12 16:19
持ち逃げなら換金所もそうだよね

1951: 2022/10/12 16:28
1949
旅館は経営者がいるでしょ

1952: 2022/10/12 16:31 1
それはラブホもそうじゃないの?ごめん理解力なくて

1953: 2022/10/12 16:31
昔働いたことあるけど外のモニターも監視しながら車のナンバーも控えてたなぁ

1954: 2022/10/12 16:35 1
1952
別だが建物の中に責任者がいないからフロント担当の人が代表として責任者になるからの意味では

1955: 2022/10/12 16:36 1
1954
あそういうこと?店長的な責任者は別にいると思ってたわ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】