-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】14

※検索避け
62/101頁 (2000件)
1218: 2022/08/17 09:47
1217
体攣るのは熱中症気味だったりてんかん予備軍だったりするから気をつけるんだよ

1219: 2022/08/17 10:20
1217
脱水症状でからだつることあるからこまめに水分補給しっかりね

1220: 2022/08/17 10:23
ストレスが体に出る事もあるし体のサインは見逃さない方がいいよね

1221: 2022/08/17 13:17 1
自律神経整えるために毎朝ウォーキングしてるんだけど今朝眠すぎてサボったら息苦しさと動悸と手の痺れが収まらない

1222: 2022/08/17 14:24 2
1221
手足に熱湯に近いお湯と水を交互に10回かけるといい

1223: 2022/08/17 14:43 1
1222
熱湯に近いって危ないよ普通に

1224: 2022/08/17 14:55
1222
ありがとう。熱湯は無理だけどお湯と水交互にかけてみる

1225: 2022/08/17 15:03
1223
危なくない温度でやってって事だと思うけど

1226: 2022/08/17 15:35 1
鬱増してきたのか会社行くと自分の悪口言われてるんじゃないか不安になる不安定すぎて1日のおわり動けないくらい筋肉痛い

1227: 2022/08/17 15:40
1226
鬱じゃないんじゃないの?

1228: 2022/08/17 16:04
精神科だったけど行けなかったからまた来週〜それまで薬なしの生活だわ…

1229: 2022/08/17 16:05
リーゼはあるけど弱いのよね

1230: 2022/08/17 16:32 2
過食嘔吐が酷くて先生に相談したらトピラマート処方してくれたんだけどこの薬のおかげか多少は良くなったけど副作用の健忘や言葉が出ないとか理解力の欠如とか酷くてもう常人じゃない。元々ADHDグレゾーンでIQ68しかない学習障害だけどもっと酷くなってて辛い

1231: 2022/08/17 16:50 1
68って逆に凄い

1232: 2022/08/17 16:52 1
1230
それも主治医に相談した方がいいと思う、どうにか過食嘔吐が改善できて健忘や言葉が出ない副作用のない薬や治療法が見つかるといいんだけど

1233: 2022/08/17 16:53
1231
別だけどそのくらいの人なら結構いるよ、同じ大学の子もそれぐらいだって言ってたけど課題やテストの成績も悪くなかったはずだし言われるまで気が付かなかった

1234: 2022/08/17 16:57
副作用を改善する為に薬が増えて十種類位飲んでる知り合いいるけど疑問に感じないのかな

1235: 2022/08/17 17:03
1232
相談してるんだけど有耶無耶で。自分から健忘が怖いから止めるって言ってトピラマート止めたらまた過食嘔吐酷くなって食費がヤバくてまた飲み始めた。過食嘔吐を和らげる薬何かあると良いんだけど

1236: 2022/08/17 17:17 1
1230
IQ68しかないって言っといて内心IQ68ありますとか思ってそう気持ち悪いこういう奴

1237: 2022/08/17 17:31 1
どこからそう読めるのか

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】