-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】14

※検索避け
17/101頁 (2000件)
303: 2022/07/13 14:58 2
301
自分の希望を伝えたら「自分の方針と合わないですね」って向こうから言われ、減らされた薬を戻したら回復したのに「その薬はそれ以上絶対に処方しません」った言われて怒りしかないんだよね

304: 2022/07/13 15:02 1
よく息苦しいって聞くけどどんな感じ?喉が詰まる感じ?胸とか喉がヒュンヒュンする感じ?今感じてる息苦しさが精神的な物なのかよくわからない

305: 2022/07/13 15:41 1
303
長期間処方できない薬や他の薬と相性悪い薬もあるよ

306: 2022/07/13 15:43 1
305
うん、把握してる。ベンゾ系の薬を処方しない方針なんだ

307: 2022/07/13 15:46 1
303
合わないなら協力してすり寄せていかないといけないのにね。病院変える気はない?

308: 2022/07/13 15:47
304
私は呼吸が浅くなったり息がしにくくなる感じかな。喉が詰まる感じも当てはまる

309: 2022/07/13 15:49 1
306
もしかしてソラナックス?

310: 2022/07/13 15:55 1
307
向こうが歩み寄ってくれるのならこっちもそうしたいけどそのつもりはなさそうで。他の曜日に先生いるから自分の希望を理解してくれて診てもらえるか聞いてみるつもりだよ

311: 2022/07/13 15:55
309
違うよ

312: 2022/07/13 15:59 1
欲しい薬を出して欲しいから担当医かえるなら同じ病院で担当医かえても結果は同じかもよ、担当医の判断で処方を控える薬もあれば病院の判断で医師に処方を控えるようにさせる薬もあるから

313: 2022/07/13 16:04
312
病院全体としての方針もあるよね。でも今までの様子からするとアドバイスくれたことに関しては大丈夫そう

314: 2022/07/13 16:18 1
310
セカンドオピニオン相談してみるのもいいかも

315: 2022/07/13 16:25
314
それもいいね。セカンドオピニオンして今よりいい先生に出会えたらラッキーだし。心身余裕もう少し出てきたら探そうかな

316: 2022/07/13 16:31
デパス0.5mgなんだが1mgに増やしたい

317: 2022/07/13 16:35
ベンゾは必要に応じては良いけど減らすのが大変過ぎるから辞めた方がいいと思う。デパスは自分も服用してるけど短時間作用型程より依存しやすい

318:◆317判定:○ 2022/07/13 16:38
?317
何よりも根本の問題解決をしていきながらタイミングで増やすか減らすかはよく考えながらのが良いかもね

319: 2022/07/13 16:39
今ベンゾ系は処方ひかえてる医師や病院多いよ、医師よりも近い距離で患者と接してる看護師や薬剤師が処方控えるように医師に伝えてる

320:◆315判定:○ 2022/07/13 16:45
ベンゾ系長期間服用のリスクは口酸っぱく聞かされてて出きれば減らしたいとも思うんだけど、そうすると日常生活が困難になるから板挟みで悩んでる。色んな意見やアドバイスありがとう参考になる

321: 2022/07/13 17:17
みんな好きにすればいいだけの話なのにベンゾ反対派は押し付けてくるから嫌い

322: 2022/07/13 17:31 1
診察日を前倒しにしてもらうことってできるかな?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】