-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】14

※検索避け
17/101頁 (2000件)
314: 2022/07/13 16:18 1
310
セカンドオピニオン相談してみるのもいいかも

315: 2022/07/13 16:25
314
それもいいね。セカンドオピニオンして今よりいい先生に出会えたらラッキーだし。心身余裕もう少し出てきたら探そうかな

316: 2022/07/13 16:31
デパス0.5mgなんだが1mgに増やしたい

317: 2022/07/13 16:35
ベンゾは必要に応じては良いけど減らすのが大変過ぎるから辞めた方がいいと思う。デパスは自分も服用してるけど短時間作用型程より依存しやすい

318:◆317判定:○ 2022/07/13 16:38
?317
何よりも根本の問題解決をしていきながらタイミングで増やすか減らすかはよく考えながらのが良いかもね

319: 2022/07/13 16:39
今ベンゾ系は処方ひかえてる医師や病院多いよ、医師よりも近い距離で患者と接してる看護師や薬剤師が処方控えるように医師に伝えてる

320:◆315判定:○ 2022/07/13 16:45
ベンゾ系長期間服用のリスクは口酸っぱく聞かされてて出きれば減らしたいとも思うんだけど、そうすると日常生活が困難になるから板挟みで悩んでる。色んな意見やアドバイスありがとう参考になる

321: 2022/07/13 17:17
みんな好きにすればいいだけの話なのにベンゾ反対派は押し付けてくるから嫌い

322: 2022/07/13 17:31 1
診察日を前倒しにしてもらうことってできるかな?

323: 2022/07/13 17:31
322
予約枠空いてたら大丈夫だと思うよ

324: 2022/07/13 17:36 4
みんな月1で通ってる?病院変えたら週1で薬貰わないといけなくなった

325: 2022/07/13 17:48
324
基本週1で通っててどうしても行けない時だけ処方出来る限界まで薬貰ってなくなるぐらいに行く

326: 2022/07/13 17:49
324
通院だるいから月1。調子悪いときは別で予約いれる。

327: 2022/07/13 18:11
324
私はかなり安定してるから4週間に一度だよ

328: 2022/07/13 18:37 1
メンタル落ち込んで余裕無い時期と同僚がイライラで八つ当たりしてくる時期が毎回被ってダメージキツすぎる。接触しなくていいように在宅勤務してたのにチャットツールで絡んできて落ち込んでる

329: 2022/07/13 19:15
328
無視していいよ

330: 2022/07/13 19:21 2
先生が否定もしないし薬に関する説明もしっかりしてくれるし薬とかの要望も聞いてくれるけど、あんまり治そうって感じじゃないのが気になる。悪化しないようにって感じ。私は治して社会復帰を早くしたいんだけど病院変えてもこんなもんなのかな?

331: 2022/07/13 19:58 1
330
焦られせないようにしてくれて居るんじゃないかな。良くなっても色々詰込み過ぎて無理して悪化した事あるから。その為に体調やメンタルや自分のペースを作りながら焦らないことが1番大事だと思う

332: 2022/07/13 20:02
331
それあるかも。とにかく早く早く復帰したい!って姿勢が診察の時にも出てたからあえてゆっくりしてくれてるのかな。病院変える判断も早すぎるかもだからもう少しこの先生にお世話になってみる。ありがとう

333: 2022/07/13 20:02 ID:nME 1
先生も支援施設の人も職場の人もしんどくなる前にって言われるけど、子供の頃からずっと精神的にしんどい環境で生きてきたから何がしんどいかしんどくないか、どこが限界なのかすら分からん

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】