-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】14

※検索避け
18/101頁 (2000件)
326: 2022/07/13 17:49
324
通院だるいから月1。調子悪いときは別で予約いれる。

327: 2022/07/13 18:11
324
私はかなり安定してるから4週間に一度だよ

328: 2022/07/13 18:37 1
メンタル落ち込んで余裕無い時期と同僚がイライラで八つ当たりしてくる時期が毎回被ってダメージキツすぎる。接触しなくていいように在宅勤務してたのにチャットツールで絡んできて落ち込んでる

329: 2022/07/13 19:15
328
無視していいよ

330: 2022/07/13 19:21 2
先生が否定もしないし薬に関する説明もしっかりしてくれるし薬とかの要望も聞いてくれるけど、あんまり治そうって感じじゃないのが気になる。悪化しないようにって感じ。私は治して社会復帰を早くしたいんだけど病院変えてもこんなもんなのかな?

331: 2022/07/13 19:58 1
330
焦られせないようにしてくれて居るんじゃないかな。良くなっても色々詰込み過ぎて無理して悪化した事あるから。その為に体調やメンタルや自分のペースを作りながら焦らないことが1番大事だと思う

332: 2022/07/13 20:02
331
それあるかも。とにかく早く早く復帰したい!って姿勢が診察の時にも出てたからあえてゆっくりしてくれてるのかな。病院変える判断も早すぎるかもだからもう少しこの先生にお世話になってみる。ありがとう

333: 2022/07/13 20:02 ID:nME 1
先生も支援施設の人も職場の人もしんどくなる前にって言われるけど、子供の頃からずっと精神的にしんどい環境で生きてきたから何がしんどいかしんどくないか、どこが限界なのかすら分からん

334: 2022/07/13 20:11
330
私も同じでモヤモヤする、なるべく体と心を休めてくださいねとか言われるけど私は早く治したいんだよ!しかない

335: 2022/07/13 20:40
324
月2。やべー時は先生が週一にする

336: 2022/07/13 21:35 1
333
わかるしんどいのと我慢するのがデフォだから限界ってどこにあるのかわからないよね

337: 2022/07/13 21:37 5
鬱の人毎日酒飲める?むしろ酒ないと不安になる?

338: 2022/07/13 21:40
337
滅多に飲まない、酒飲んだ方が情緒不安定になるから

339: 2022/07/13 21:44
お酒はほんの一瞬思考鈍って楽になるだけで後からその反動で何やってるんだろってなって余計に病む、前はごまかしで飲んでたけどこれに気づいて全く飲まなくなった

340: 2022/07/13 21:47
美容室とネイル来週かよ

341: 2022/07/13 21:47
暇すぎて鬱になる

342: 2022/07/13 21:47
出勤するしかないよなあ

343: 2022/07/13 22:01
337
飲むと吐くまでとめられなくやるから滅多に飲まないようにしてる、飲んだときの気分の良さ好きなんだけどね

344: 2022/07/13 22:03
337
大鬱の時はほぼ飲まなかったな

345: 2022/07/13 22:34
337
安定してて日常生活普通に送れてるときは毎日飲めるよ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】