-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】14

※検索避け
25/101頁 (2000件)
472: 2022/07/17 21:34
470
仕事はスレタイになる前に就活して入れた所でモチベーションはずっと下がりっぱなし。どうしても辛い時に有給取ったりして何とか行ってる
471
ギリギリの所で踏みとどまってるだけでずっと辛いって思いながら働いてる

473: 2022/07/17 22:44
472
ありがとうございます。やはり隠してる以上発散もできず辛いですよね。リアルな心情共有していただきありがとうございます。私も看護師として働き続けて心臓が死にそうです。

474: 2022/07/17 23:15 1
467
例えばどれ?

475: 2022/07/18 01:26
474
それがわからないならいいよ

476: 2022/07/18 10:11 3
みんな実家暮らし?私仕事続かない+貯金ナシで実家暮らしなんだけど気分転換に出掛けようとすると過干渉な親がいろいろ言ってきてキツい。コロナが流行りだしたらバイトの時以外感染ガーとか凄くうるさく言ってきてライブもあまり行かないで欲しいみたいでライブ前に箱の近くで本当にライブ行くの?とか電話かかってきたりするんだよね。カラオケも感染ガーって言ってきて止められるし息苦しい

477: 2022/07/18 10:47 1
躁鬱なんだけど鬱に陥って来月インストとライブあるのに体が行きたくないって言ってる

478: 2022/07/18 12:48
477
来月ならまだわからないよ。私もライブ前月そんな感じで直前にやっぱり行きたいってなってチケ取って行った、その後しんどくて寝込んだけど行って良かった

479: 2022/07/18 14:35 1
476
遊びに行くお金は自分で稼いだやつ?

480: 2022/07/18 15:07 1
476
過干渉でも親がいるだけありがたいと思え

481:◇476判定:× 2022/07/18 22:53
480
こういう人って宗教に億単位で寄付して破産したり真夏日に子どもを置き去りにしてしなせたりする親を見ても同じ事言うのかな

482: 2022/07/18 23:34 1
なんの話

483: 2022/07/18 23:35
482はスレ間違えた

484: 2022/07/18 23:54 1
躁鬱のはずなのに1ヶ月以上鬱が治らない

485: 2022/07/19 01:58
484
同じく。何なら鬱がデフォみたいになってる

486: 2022/07/19 04:22 2
聴覚過敏が酷くて飲食店とか行くとめまいと息苦しいんだけど対処法ないかな?ノイキャンのイヤホン買ってからマシにはなったんだけど人といる時は付けにくいから辛い

487: 2022/07/19 08:33
486
理解がある人とだけご飯に行く

488: 2022/07/19 10:34
病院のカウンセラーが産休で別の人に代わったんだけど、新しいカウンセラーは時間にすごく細かいんだけどそれが普通なのかな?毎回30分くらい経ったら話の途中でも「次の予約どうしますか?」って終わらせに入るんだけど、カウンセリングってどこでもそんな感じ?

489: 2022/07/19 10:55
486
個室のある店行く

490: 2022/07/19 11:57 1
些細な事でも「〇〇しないといけない」って思うと心臓ばくばくして手汗止まらなくなって過呼吸起こしてしまうんだけどこれって強迫性障害?

491: 2022/07/19 13:37
490
病名の診断って医師にしかできないからこういうところで聞いても誰も答えられないよ。心理士とか検査技師ですら病名に関する事は言えないはざ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】