-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

cali≠gari ID無し5

19/101頁 (2003件)
345: 2022/08/19 22:38
341
石井がね

346: 2022/08/19 22:39
340
内弁慶なんだから通常運転

347: 2022/08/19 22:51 1
皮肉かと思ったけど違うのか

348: 2022/08/19 23:05
347
私もそう受け取った

349: 2022/08/19 23:57
えーそうなのか怖

350: 2022/08/20 00:27 2
カリガリって伝説のバンドなの?

351: 2022/08/20 00:35 1
350
第六くらいまではそうじゃない?

352: 2022/08/20 06:56
密室系って言葉創った元祖だよね多分。ムックも初期の頃は衣装と言い世界観と言い近いものあった筈だけど

353: 2022/08/20 07:07 3
350
伝説って言い方がなんかダサい笑ここ20年くらいでは一番成功したバンドだろうね

354: 2022/08/20 07:09 1
353
ぜんぜん成功はしてないと思う

355: 2022/08/20 07:10 1
351
いやいや第六からがっつり今の方向性になったんだろうが全然わかってないなそれか知ったかぶりなのか

356: 2022/08/20 07:14
354
あなたがどう思うかは知らないし聞いてない実際に世の中では成功したという事実を言っただけ

357: 2022/08/20 07:14 1
355
355
ちょっとマジで言ってる?カリガリなんて所詮マイナー盤の中での人気なのに第7から路線変えて思いっきり人気落ちたじゃん
っていう事を書かせたくてワザと書いてるのかなとすら思うぐらいだな

358: 2022/08/20 07:16 2
357
だから第6からだって第7でデビューしてから変わったんじゃないこれだけ言い切っておきながら盛大に間違ってるよ

359: 2022/08/20 07:18 1
358
第6からの路線評価って論出してるの初めて見たよ石井加入後って言い方ならわかるけど

360:◆357判定:○ 2022/08/20 07:21
358
自分は路線の話じゃなくて人気の話をしてる第6と第7でもそれぞれ違うし今現在を第6以降って雑にまとめる人に路線とか語られてもな

361: 2022/08/20 07:22 1
359
早い話第5と第6を聴け第6から音楽性が激変してるから

362:◇351判定:× 2022/08/20 07:23 1
361
何を息巻いてんのか知らないけど評価されてたのは第6までだと思うよあとプロデューサーのお陰で8

363: 2022/08/20 07:28
362
評価とか思うとか曖昧なことじゃなくてもう自分で聴いて確認しろ

364: 2022/08/20 07:30 1
前1人いたけどカリガリはオリジナルメンバーで復活して武道館も埋めた奇跡のバンド!とか思ってるタイプの人?復活後ミューマガのレビュー載せてもらったけど1点食らったのが妥当な盤だと思う13までは全部聴いてるよ

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
cali≠gari ID無し