-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

cali≠gari ID無し5

20/101頁 (2003件)
377: 2022/08/20 12:52
369
第6〜15は全部似たようなもんだけどな

378: 2022/08/20 12:54 1
12.13.14.15全部同じキラーチューンなし

379: 2022/08/20 12:55
378
6.7.8.9.10.11もだろ

380: 2022/08/20 12:56 1
9なんてなくない?

381: 2022/08/20 13:47
376
シャレオツで言ったら研次郎の今のワインレッド風の髪はなかなか良い感じだと思う

382: 2022/08/20 19:57
380
シングルあるから調べてから投稿してね

383: 2022/08/20 20:40
いかついおじさんバンド

384: 2022/08/20 22:22
ブログここ煽ってるのかな

385: 2022/08/20 22:40 1
353
ディルの方が成功してるでしょ

386: 2022/08/21 04:57
353
385
スレチだけど成功してるのはガゼットじゃないか別に好きじゃないけど

387: 2022/08/21 05:59
禿が飛んだ時に石井のおかげで盤は存続できたけどカリガリがゴートみたいになるとは思わなかった。活休する前が全員の趣味が混ざり合って聞いてて楽しかったな

388: 2022/08/21 07:00 1
活休明けの曲聴いてこれカリガリ?って思う部分もあったけど11くらいまでは好きな曲もあったな

389: 2022/08/21 07:16
388
同じ

390: 2022/08/21 07:17
これカリガリ?って気付くの遅すぎない?

391: 2022/08/21 07:48 3
ヤフー知恵袋見ると活休理由がインディーズ賛成派と反対派に二分化したって書かれてるけどそれがメインの理由なの?プライド高い石井と研次郎が今更インディーズなんか戻れるかよって思いそうなのも納得は行くけど

392: 2022/08/21 08:01
391
プライドが高いからインディーズに戻るじゃないの普通

393: 2022/08/21 08:05
391
興味あるならカリガリが最初に活動してた頃の音楽雑誌のインタビューとか古本で買って読んできてとしか言えない

394: 2022/08/21 08:19 1
391
活休した理由が全然違う。はっきりは言えないらしくてぼかしてはいるけど初めての再始動で出演したラジオで結構話してるからニコニコやYouTube探してみて

395: 2022/08/21 08:34
歴史修正バンドだから後の発言はすべて信用ならない

396: 2022/08/21 09:08
新規の質問スレになってる

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
cali≠gari ID無し