-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
22のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

低所得でつらい10

23件ヒット!
22 22/08/11 16:51
21
需要ないでしょ

121 22/08/12 14:50
田舎手取り15万以下=都会手取り22〜23万
こんな感じだろう

125 22/08/12 17:59
122
手取り15の仕事がないの?

217 22/08/12 21:25
216
ここは手取り22〜23くらいの人で一人暮らししてる人が多いから、実家暮らしで手取り15以下とかは来ると荒れてるよ

227 22/08/12 22:07
226
荒れなきゃOKです

229 22/08/12 22:09
226
家賃いくら?

230 22/08/12 22:18
226
どうやって生活してるか興味ある

233 ◆226判定:○ 22/08/12 22:21
安価ミスったごめん
235 22/08/12 22:25
223
そっち過疎っててやだね

284 22/08/13 12:06
226
仲間がいてよかった

285 22/08/13 12:07
228
そうだよ

524 22/08/21 18:49
522
セルフで手入れはしているので汚くはない

723 22/08/30 08:53
722
やほ

1023 22/12/01 19:13
手取り平均22万前後でボーナス無し都心一人暮らしだから詰んでる
1031 22/12/02 05:40
1022
ほんとこれ

1039 22/12/02 17:36
1036
世間では22万前後は低所得やぞしかも都心なら尚更きついだろ

1042 22/12/02 21:32
1039
手取り22万って事は社会保険が2割引かれるとして額面月収27、8万くらいだよ?まず1の年収300万超えるからスレチだよね

1101 23/01/04 05:02
1327: 01/02 22:01 1
1年前までニートだったけど企業して今は月300万まで稼げるようになったわ

設定統一しろ

1141 23/01/10 08:59
1945年(昭和20年)9月22日に米国務省から発表された「降伏後二於ケル米国ノ初期ノ対日方針」には、占領軍の必要とする物資および役務の調達に関しては、そのため日本国民に「飢餓、広範囲の疾病及び甚だしき肉体的苦痛を生じない範囲」において、日本政府が提供するよう指示している。
日本政府の占領軍向け支出は、1946年(昭和21年)度で一般会計予算の3分の1を超えていた。この費用は、占領軍の命令で「終戦処理費」あるいは単に「その他の費用」と粉飾して呼ばされていた「終戦処理費」は約50億ドル(当時)に達した。

アメ公よりひどい

1299 23/02/26 18:54
1292
20代後半

1423 23/04/12 21:06
1422
馬鹿老人が自民に入れるから変わらない

1545 23/05/08 18:14
15日ヴィクトリアマイル、22日オークス
29日日本ダービー 今月重賞レースあと3回あるから千円だけ買ってみようかな?

1623 23/05/23 22:51
1622
んなわけ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
低所得でつらい