-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一日中暇な人のスレ7

※検索避け
23/101頁 (2003件)
434: 2022/08/15 20:14
431
牛肉がいいな

435: 2022/08/15 20:25 1
しゃぶしゃぶした牛肉にイタリアンドレッシングかけて炒めた玉ねぎと和えると美味しい

436: 2022/08/15 20:30
435
美味しそう

437: 2022/08/15 20:56
Twitterで流れてきたコーギー見てたらふわふわの食パン食べたくて仕方ない

438: 2022/08/15 20:59 2
ファッションどう?27歳

439: 2022/08/15 21:00
カフェラテのも

440: 2022/08/15 21:01
438
リアぽい

441: 2022/08/15 21:06 1
438
髪型とバランスとセンス悪い

442: 2022/08/15 21:07
アラサーのツインテは見たくないな

443: 2022/08/15 21:08
2100年8月21日。

日本一を競う暑さで有名な埼玉県熊谷市のある日の最高気温は、44.9°C。22日目の40°C超えの激暑日です。

2100年の夏の最高気温は、札幌を含むほぼ全国で40°C超。熱中症などの熱ストレスで死者数は、1万人を上回りました。気象災害により、稲作や農作物の収穫量も年々減少。品質にも影響が出ていますーー。

444: 2022/08/15 21:09
2100年2月3日。

東京と京都の最高気温は25°Cを超える夏日。マラソン中に熱中症で搬送される人も。
温暖化の影響で大豆の収穫量は激減。この日は節分だが、豆腐や納豆、大豆はもはや高級食材で、豆まきなど考えられない。人工造雪機を使っても暑さで作った雪が溶けてしまい、年々閉鎖するスキー場が増加。

冬の積雪が減ったせいで、春以降の水不足が毎年発生。冬の寒さが足りず、鹿児島県の一部では桜が全く開花しない見込み。本州の一部地域では、咲くには咲くが満開にはならなず、また一つ四季の風物詩が消えていくーー。

445: 2022/08/15 21:10
明日ネイル面倒だ暑そうすぎて外出たくない

446: 2022/08/15 21:13
441
全部じゃんw

447: 2022/08/15 21:14
トイレの鏡で自撮りする人苦手

448: 2022/08/15 21:32
腹減っちまった

449: 2022/08/15 21:38 1
犬とか猫の毛むくじゃらとか短足は可愛いのに人間となったら馬鹿にされる風潮なによこれ

450: 2022/08/15 21:43
160cmの二足歩行の毛むくじゃら怖い

451: 2022/08/15 21:44 1
ガチャピンの相方?

452: 2022/08/15 21:44
449
ギャルのチビは可愛い

453: 2022/08/15 21:45
橋本マン毛とか言ってる時点で自分がやらかした性犯罪反省してないよあのハゲ散らかした男

4

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一日中暇な人のスレ