-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】15

57/101頁 (2000件)
1107: 2022/10/28 20:03
1105
ありがとう受けてなかったからあんまり気にしなくてもいいかな

1108: 2022/10/28 20:34 1
1106
元グループホームにいて、今一人暮らし

1109: 2022/10/29 08:10 2
月10で国保減額年金免除で障害年金なしの私って生活保護以下…?

1110: 2022/10/29 08:13
1095
情報教えてくれてありがとう。生保抜ける条件厳しいんだね。障害年金ありで社保ありのバイトで生活してる子いるからそこまで頑張らないといけないのかと思っちゃった

1111: 2022/10/29 08:15
1104
職場の休職期間が1年3ヶ月までだったからマックスまで休んだよ

1112: 2022/10/29 10:09 1
1109
はい

1113: 2022/10/29 11:06 1
1109
医療費も掛かるしね、生保の方がマシかも

1114: 2022/10/29 11:45 2
1108
作業とかは集団でするの?

1115: 2022/10/29 12:22 1
年金貰ってバイトしてるけどたくさん働けない月もあるし公営に一人暮らしで生活保護。何のために生きてるのか分からなくなってくる

1116: 2022/10/29 12:33
1114
うん、でも出来ない理由のある人とかは考慮されてた

1117: 2022/10/29 12:34 1
1115
私からしたら羨ましい。発達のグレーゾーンだから年金ももらえないし実家だし生保もむり家族に頼りきりだよ

1118: 2022/10/29 16:24 3
精神病薬の副作用副作用と良くみんな騒ぐけどあんな小さな薬に大きな人の頭や体や体質に影響するほどの力ないと思うあっても微々たるもんじゃないかなみんなはどう考えてる?

1119: 2022/10/29 16:49
1117
別だけど頼れる家族と実家があるだけうらやましいよ。隣の芝生は青く見えるってだけでみんなそれぞれ悩みはあるしこんな事言ったらキリないけどさ

1120: 2022/10/29 16:50 1
1118
例えばピルとかもあんな小さな錠剤一つで生理の調整や避妊が出来ちゃうわけだしたかが小さな薬と言えど侮れないなと思う

1121: 2022/10/29 16:53 1
1118
精神科の薬沢山飲んでた時両目の眼球が上転してかなり辛かったよ

1122: 2022/10/29 17:08 1
1120
ありがとう否定する訳じゃないけど薬剤師関連の人から聞いたらブラセボ効果が一番大きいと聞いたよ良かったらググってみて!
1121
私も知り合いにそういう人居たよ辛そうだったから辛かったんだろうね嫌な思いさせてたらごめんね

1123: 2022/10/29 17:13
1118
昔ドグマチール飲んだら母乳が出たし他の薬でも吐き気やら下痢やら出たからこれはさすがにプラセボではないと思う

1124: 2022/10/29 17:14 1
1122
スレタイじゃないなら消えて

1125: 2022/10/29 19:11 ID:5eY
さっきまで普通だったのに急に病んできて我慢して酒買うのやめたのに既にodしたい。

1126: 2022/10/29 19:12 ID:5eY
酒はでも、飲まない様にする。

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】