-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】15

81/101頁 (2000件)
1585:◆1584判定:○ 2022/11/22 15:35
病名がわかることで更に悩む人や病名に甘えちゃう人もいるにはいるよ

1586: 2022/11/22 15:38 1
1584
そうだよね。私は甘えより何かショック受けそうで。聞いてくれてありがとうございます

1587: 2022/11/22 15:44
1586
いえいえ。抱え込まずにまた何でも書きにきてね。風邪とかと同じで症状言って診察してもらうだけだからとりあえず予約だけでも

1588: 2022/11/22 16:11
通ってる人限定スレだからまだ初診行ってない人の書き込みに対応しないでね

1589: 2022/11/22 16:13 1
神経質すぎじゃね

1590: 2022/11/22 16:13 1
1

1591: 2022/11/22 16:44
1590
病院行く前の人の質問が例に出てるね

1592: 2022/11/22 16:44
1589
私もそう思う。別にダラダラ行かずに居座ったりしたわけじゃないし

1593: 2022/11/22 17:11
短めに切り上げてるから別にいいよね

1594: 2022/11/22 19:55 1
1568
申請中は働かない方がいいかな?実家戻れて一応親には最低限の生活は頼らせてもらってるかな

1595: 2022/11/22 20:56 ID:5eY
昨日から何も食ってない、、、

1596: 2022/11/22 23:40
1594
別で障害年金貰ってる者だけど生保とかと違ってその人が働いてるかどうかって多分調べようがないんじゃないかな、せいぜい調べるとしたら所得税とか健康保険とかそっち系?全く働けない人だけが貰えるものでもないみたいだし時短バイトくらいならいいんじゃない?想像でこめんだけど

1597: 2022/11/22 23:45 2
スレチだったらごめん。ADHDの疑いがここみてて当てはまるなとも思ってネットで、調べたら可能性あるって出たんだけど早めにもっかい病院行った方がいいかな?昨日行ったばかりなんだけど…今のところ病名は抑うつだけしか診断されてない

1598: 2022/11/22 23:47
1597
発達は専門外だから敢えて検査しない医者いるから主治医と相談して

1599: 2022/11/22 23:47
1597
自分が生きたいならどうぞ

1600: 2022/11/23 02:07 2
突然近場で子供たちが集まって遊ぶようになって、駆け回る足音とか奇声とかイタズラが酷くてすごく怖くて辛くて、パニック起こして病院行ったら先生に、子供のすることよりも世間であなたの病気を恐怖や不安に思う人もいますよね?って冷めた目で言われてしまった。言われて当然なのかな

1601: 2022/11/23 02:09 ID:bDA 1
1600
精神科や心療内科の医師が言う言葉とは思えない。違うところに行った方がいいよ

1602:◆1601判定:○ 2022/11/23 02:10
ID出たごめん

1603:◆1600判定:○ 2022/11/23 02:23
1601
助言ありがとう転院考えてみる。そこそこ通った精神科医に子供苦手=人間失格みたいに言われてショック受けたから、他でも言われるかと思うと病院探すのも憂鬱

1604: 2022/11/23 02:55 1
1600
疑って申し訳ないけどそれ本当に実在する子供?症状で見えてるだけではなく?

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】