-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】15

25/101頁 (2000件)
464: 2022/10/06 10:31 ID:5eY
食器洗い全部終わったぜ。へへ

465: 2022/10/06 12:17
462
定期預金とか自動積立ですぐおろせないように貯金用のお金を強制的により分けて残りは全部使っていいようにしてみたら?

466: 2022/10/06 12:18 ID:5eY
今日は、美容室です。

467: 2022/10/06 15:42
体調悪くて思うようにいかないけど、その日に出来たことをひとつでも多く作ってそれを糧にして何とか生活するしかないなと思ってる

468: 2022/10/06 16:39 1
仕事中のイラつきや鬱は転職しか無いよね

469: 2022/10/06 16:39
みんな仕事はしてるの?

470: 2022/10/06 16:50
468
異動できる、それで解決できるならそっちのほうがいいかも。原因にもよるけど転職してもそこでの新たなストレスもあるからよく検討した方がいいと思うよ

471: 2022/10/06 17:18
パーキンソン病傾眠で検索したら症状のひとつとしてしっかりあったんだけど先生が言うには薬性は進むの遅いらしいネットでは薬性の方が進行速いって書いてあって混乱しそう

472: 2022/10/06 17:53 1
何の薬飲んでも眠気来るし、解決策はコンサータの容量あげるしかなくてつらい

473: 2022/10/06 18:42
医者からボーダーって診断されてる人いる?ボーダーって医者でも判断難しそうだけどテストとかするのかな

474: 2022/10/06 18:43 1
472
コンサータずっと18mgで飲んでるけどあげたら眠気くるの?

475: 2022/10/06 18:43
474
逆じゃない?覚醒する

476: 2022/10/06 19:09
精神薬は眠気吐き気とか副作用では有りがちだけど、地味に辛いし生活に支障出てくるから厄介だよね

477: 2022/10/06 19:25 1
日常ではあまり困らないけど会社では凡ミスありの人の言うことが通じなくてかなり苦労しているのは発達検査行ったほうがいい?

478: 2022/10/06 21:57
477
とりあえず行ってみなよ

479: 2022/10/06 22:44 2
ドラマとかで解離障害の役が出てくると理解のない身内が、あんたの病気アレでしょ?わざと変な人ぶってるんでしょって笑って絡んでくるの本当に苦痛。人格解離あって同居人や身近な人間と暮らすのって無理なのかな

480: 2022/10/06 22:47 1
479
めちゃくちゃわかる。病気の本買って読んでもらったら分かってくれるようになったよ

481: 2022/10/06 22:55
最近眠剤が効きにくい

482: 2022/10/06 23:21
480
分かってもらえた人がいるんだって知れて少し気が楽になったありがとう。本買ってまず読んでもらえるように少しずつやってみるね

483: 2022/10/07 05:30
しにた

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】