-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】15

45/101頁 (2000件)
871: 2022/10/19 21:02
868
そうするしんどいけど

872: 2022/10/19 22:00 2
たった1分前の出来事で歯を磨いたかどうかが思い出せないのはさすがに自分でもヤバいなって思う

873: 2022/10/19 22:53 1
872
そういうの記録するアプリないかな?TO DOじゃなくてやったかやってないかみたいなの

874: 2022/10/19 23:46 1
872
その状態でも主治医何も言わないの?

875: 2022/10/20 00:09 1
873
それ記録する前に忘れちゃいそう
874
ここ最近だから主治医には言ってないけど言ったところで流されるだけだと思う

876: 2022/10/20 00:28
別だけどそれもう脳の病だよ脳って言っても統失とかの類じゃなくてね。つべで7秒間だかしか記憶持たない女の人の特集されてたけどそれっぽい

877: 2022/10/20 01:37
若年性認知症だったら脳外科とかでも見てもらえるよ初診で紹介状なしでも

878: 2022/10/20 06:51 1
被害妄想で周りに八つ当たりしちゃうんだけどどうしたら良いかな?

879: 2022/10/20 07:08
875
精神科の予約が近日中ならそこで相談してからでもいいと思うけど日常生活に支障をきたしてるなら早めに脳神経外科とか行った方がいいかも。変な言動や物忘れが増えたって人が病院行ったら転んだ時に頭に血が溜まってて脳を圧迫してたってわかって手術したら改善したよ

880: 2022/10/20 10:33
まさかとは思いますが で検索

881: 2022/10/20 10:39 1
朝起きれないから仕事出来そうにない

882: 2022/10/20 11:12 2
働きたいと思うけど躁鬱の波があって週5も働ける気がしない

883: 2022/10/20 11:17
878
ボイチャおすすめ

884: 2022/10/20 11:18
882
作業所から始めれば

885: 2022/10/20 11:31
881
882
私も同じ感じだから午後から週2、3時短で働いてる、ずっと家にいるより生活にハリが出るしシフトが少ない分せめてシフトくらいは守らなきゃって思って今のところ無遅刻無欠勤で行けてるよ。ここからどう週5フルタイムに持っていくかが課題ではあるけどね

886: 2022/10/20 11:50 1
私は水やろうかなって思ってるシフトも融通効くし週5働かなくても時給高い分最低限の収入は貰えるし

887: 2022/10/20 12:35
886
水に抵抗ないならいいと思うそういう理由で夜職してる子もいるしね

888: 2022/10/20 12:54 2
いきなりフルタイムってやっぱキツい?みんな時短から始めてるよね?ちょっとお金必要になってフルタイムじゃないと不安なんだよね

889: 2022/10/20 13:17 2
糖質は客観的に見たらどんな風に見えてる?

890: 2022/10/20 13:29
889
私の親戚が糖質だった。空気読まずに急に話題変えてきたり喋り方が小学生みたいになるときもあったから最初は凄く疲れた事件がきっかけで発病したから可哀想でもあったよ

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】