-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2916

※検索避け
22/101頁 (2000件)
417: 2022/11/07 14:13 1
415
416
そうなのかな?Bに当たる人が「自分は紹介しただけで何も悪くない!あとはAとCが合わなかっただけの話だ!」って言っててなんか腑に落ちなくて。合わない職場紹介してごめんって私ならもし思ってなくても言うから

418: 2022/11/07 14:13
そこの職場に余程の問題があると知っていながら紹介したなら謝るべきだけどそうでなければ特に必要ないかな

419: 2022/11/07 14:13 1
414
Aには謝ったとしてもCに謝る必要ない

420: 2022/11/07 14:14 1
417
Bは別に間違ってはないと思う

421: 2022/11/07 14:14 1
419
まさにAには謝ったけどCには謝ってなくて、Cは鬱になったのに「顔に泥塗ってくれてなんて事してくれたんだ!」って言ってるんだ

422: 2022/11/07 14:15 1
421
Bからしたらそんな事知らんがなすぎるわ

423: 2022/11/07 14:15
420
私に昔職場紹介した人は、その職場がブラックで揉めてやめた時「変なところ紹介してごめん」って言ったけどな

424: 2022/11/07 14:15 1
質問者もBもどちらの考え方もありだと思うけどBみたいな人の方が多い気がする

425: 2022/11/07 14:16
422
424
そうなんだね。Bに当たるのは私の父なんだけど今それで親子仲最悪で。親子でも合わないもんだね当たり前だけど

426: 2022/11/07 14:16 2
紹介された職場に入る入らないはその人の自由だし職場した人は何も悪くない

427: 2022/11/07 14:17
426
ごめん紹介した人は悪くない、の誤字

428: 2022/11/07 14:17
426
Cは乗り気じゃなかったけどBがすごいゴリ押しでCの経歴書をゴーストライターしてまで紹介した

429: 2022/11/07 14:18 1
乗り気じゃないのにゴリ押ししたなら話が変わってくるよw

430: 2022/11/07 14:18 1
そういう情報後出ししてくるのやめて

431: 2022/11/07 14:19
紹介って微妙だなって思うのはそういうことがあるからなんだよな紹介された人が辞めにくいし優遇されてたりして周りも複雑な気持ちになる

432: 2022/11/07 14:19 1
429
そっかごめん。乗り気じゃないのにゴリ押しで、BはAを悪い人と思ってないしBとAは気が合う。ただCとAはすごく折り合いが悪くてCは鬱になって辞めた。Cは社長

433: 2022/11/07 14:19
430
ごめんね、後出しの自覚なかったごめん

434: 2022/11/07 14:20 5
22歳でグッズひとつ買うのも親に許可いる子がいるんだがなにか事情あるのかな?この歳だとあんまりいないよね?

435: 2022/11/07 14:21 1
432
そういう関係性なら尚更BはCに謝ることはしないと思う

436: 2022/11/07 14:21 1
434
親の金?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ