-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

ひとりごと

26/101頁 (2000件)
487: 2023/04/20 02:55 ID:yVE
こわい😭

488: 2023/04/20 02:57 ID:Dk6
ねむいのでねるか。頭が回ってない。ねるか!

489: 2023/04/20 02:57 ID:Dk6
(^ω^)

490: 2023/04/21 18:34
有害おばさん三人組スタッフ捕まえてなにしてんだよ

491: 2023/04/22 04:26
早寝早起き朝ごはん

492: 2023/04/22 06:01 ID:yVE
ちゆちゆおはねむ

493: 2023/04/22 10:11
専門家は賢いよね

494: 2023/04/22 11:57
感染症専門家会議はグズの集まり

495: 2023/04/22 14:11
気づいた?あんたの固執してた夢は消えたよ

496: 2023/04/22 14:14 ID:Dk6
昨日の出費 化粧水4,600円、映画3,200円、スタバ590円、食費1,400円、交通費1,500円(?)

497: 2023/04/22 14:15
なにすんの?ねえねえ

498: 2023/04/22 15:18 ID:Dk6
カラコン3500円、ボディクリーム3,000円

499: 2023/04/22 19:07
具なしのインスタントラーメンと野菜ジュースで200円ほど。「いつもは500円ほどは食事代に使っているけど」と前置きしつつ、「給料日前で所持金300円以下だから今日は特別」と寂しい夕食に対して精一杯の言い訳。
新生銀行『2022年 会社員のお小遣い調査』によると、会社員(正社員・契約社員・派遣社員)、パート・アルバイトの男性のランチ代は623円、女性は656円。決して多いとはいえる金額ではなく、「給料日前だから」とおにぎりや菓子パン1個でランチを終わらせる光景は珍しくありません。
ただ「1日の食事代500円」というのは、少なすぎる印象でしょうか。
大学卒業時、就職活動に失敗し、以来、職を転々としているという男性は、いまは月収15万円程度で軽作業の仕事をしているといいます。発言には悲壮感はないものの、50歳を前に「これは一生、独身は確定だな」と本音をこぼしています。

500: 2023/04/25 00:59
被害妄想激しい有害婆が気持ち悪い

501: 2023/04/25 05:32
今介護しないといけない世代ってびっくりするほど時代錯誤な思考回路してるからまともに相手にして自分が世話しないとだめなんだとか考えたら終わり

502: 2023/04/25 05:34
あなたがしなければ結局自分達でなんとかするんだよ人が世話して当たり前だと思ってる世代だから自分達で何一つ調べようともしないのに図々しいんだよ

503: 2023/04/25 07:42
ざまあ

504: 2023/04/25 12:02
プぷぷぷ
   / ̄ ̄\
  /  _ノ  .\
 |   ( >)(<)
 |   ⌒(__人__)
 |     `Y⌒l
 |    . 人__ヽ
 ヽ       } | |
  ヽ    ノ、| |
 /^l      / /

505: 2023/04/25 12:04 ID:Dk6
4月分の出費を紙に書いてた。恐ろしい額だ

506: 2023/04/25 12:04 ID:Dk6
計算してないけど20いってるやろ🤗笑えない

7

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ひとりごと