-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

独り言87

62/101頁 (2001件)
1220: 2022/10/23 09:35 1
AIによってなくなる可能性がある仕事・職業11
.1 一般事務員
.2 銀行員
.3 警備員
.4 建設作業員
.5 スーパー・コンビニ店員
.6 タクシー運転手
.7 電車運転士
.8 ライター
.9 集金人
.10 ホテル客室係・ホテルのフロントマン
.11 工場勤務者

1221: 2022/10/23 09:36
AIが発達しても「なくならない仕事」5
1 営業職
2 データサイエンティスト
3 介護職
4 カウンセラー
5 コンサルタント

1222: 2022/10/23 09:39
人口減るから医者も看護師も余るよ

1223: 2022/10/23 09:39
営業も

1224: 2022/10/23 09:40
最近オンライン診察してる医療機関が増えたけど夜中でも見れるし当然AIに代行させてる

1225: 2022/10/23 09:41
2025年に自動運転が本格的になるからドライバーも余る

1226: 2022/10/23 09:41
教師は微妙なところかな

1227: 2022/10/23 09:42
農業も自動運転でほぼやれる

1228: 2022/10/23 09:43
そんなに順調に行くもんかなあんなに騒がれてたメタバースも大して普及しなかったし

1229: 2022/10/23 09:45 1
1220
そこには載ってない大手なんだが?

1230: 2022/10/23 09:48
他にもあるぞ

1231: 2022/10/23 09:51
1229
2030年、ホワイトカラーが消滅する…その準備は大企業で着々と進んでる

1232: 2022/10/23 09:52 1
介護こそ全部機械にやって貰いたいのにそこは無理なのね

1233: 2022/10/23 09:54
大手って海外勢に吸収されてるよね今も

1234: 2022/10/23 09:54 1
弁護士とかの士業は安泰かな

1235: 2022/10/23 09:55
「大企業は中小企業化していく」(元伊藤忠会長)

1236: 2022/10/23 09:56 1
言い方は変えるが電機会社も安定会社なんだが?

1237: 2022/10/23 09:56
1234
弁護士、医師など定型多いのはAI化するだらうね

1238: 2022/10/23 09:57
1236
外資系に乗っ取られてない電機系ってまだあるの?

1239: 2022/10/23 09:58 1
1232
誘導などは人間の手でしないと無理だろ?入浴の時くらいだろ機械で使うのは

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
独り言