-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2920

894件ヒット!
1 22/10/18 14:30 ID:uI.
【重要】質問する前にググってね⭐
荒らしはスルー!構う奴も荒らし!
スレチや安価なし、派生の雑談続く場合も荒らし同様
荒らしが続く場合は一時的にID表示必須
ID表示しない人も荒らし同様
ダラダラ雑談も荒らし
回答レスにレスは荒れるから程々に

以下は該当スレへ
風、水、ホスト、セフレ、下ネタや下の質問、既婚、子育て、年金、政治や時事ネタ、身長、コロナやワクチン関連、仕事の愚痴
前スレ(2ch2スレ)

11 22/10/18 15:02
9
10
ありがとうビッくらポンやってくる

16 22/10/18 15:16
15
モラハラっていうかただの勘違い野郎

17 22/10/18 15:17
15
典型的なモラハラ

20 22/10/18 15:21
18
わかる。性欲はあるけど人と触れ合うのがきもい

22 22/10/18 15:22
7
10年後

24 22/10/18 15:22
15
モラハラ

26 22/10/18 15:33
18
わからん

27 22/10/18 15:33
19
それと子供がファンなことは関係ないと思う

63 22/10/18 16:23
61
毎日後悔してる何であの時辞めたんだろうって

64 22/10/18 16:24
61
前が劣悪だったからない

65 22/10/18 16:26
61
ある色々とあったけど今思うと馬鹿みたいで今詰んだ

69 22/10/18 16:29
眠気がある時に寝れるって1番いいよね?
93 22/10/18 17:07
91
ファルコン パーンチ=3

106 22/10/18 17:11
103
そこにゴミ貯まるしそのゴミ取りにくいって母が捨ててた

107 22/10/18 17:12
103
私は旅行以外でケース使わないから持っててもしょうがないな

108 22/10/18 17:12
103
どっかに置いとくタイプ?いらねぇーよ

109 22/10/18 17:13
106
107
108
そうなのか。いつもそこらへんに投げとくしどこか探しがちだしあると便利かなと思ったけどいらないかな

110 22/10/18 17:13
109
メガネケースに入れて仕事に行くバッグに入れとくけどね

111 22/10/18 17:14
109
なんてそのへんに置くの?定位置に置いたりバックに入れてりしないの?

112 22/10/18 17:14
110
それじゃなくて自宅に置いて必要ないとき入れたりできる枕元に置くみたいなやつ

113 22/10/18 17:14
109
あなたが必要だと思うかどうかが大事だよ他人の意見はその人にとって必要かどうかだから

114 22/10/18 17:14
112
だから不要なときは通勤バッグに戻す

116 22/10/18 17:15
114
そうすると無くならない知恵

122 22/10/18 17:16
109
別だけど粗品でもらうものに役立つものってほぼないよね?

123 22/10/18 17:16
117
ないとメガネ出ちゃうね

124 22/10/18 17:16
121
うん

125 22/10/18 17:16
122
ティッシュとかすごく役立つ

126 22/10/18 17:16
120
カンカンだと傷付かない?だからいらないな

128 22/10/18 17:16
120
燃えないゴミが増えるだけだからいらない

129 22/10/18 17:17
122
てぬぐいすごい助かる

130 22/10/18 17:17
117
だからその粗品はいらない

131 22/10/18 17:17
122
貰ったボールペン愛用してる

133 22/10/18 17:17
131
そうなんだね私は消せるボールペンフリクションしか使わないから要らないわ

134 22/10/18 17:18
133
仕事してないの?

136 22/10/18 17:18
134
は?

138 22/10/18 17:18
132
リモコンとか入れたい

139 22/10/18 17:18
122
クリアファイル大好き

141 22/10/18 17:18
134
してるよ?ボールペンは勤務先でくさるほどもらう

143 22/10/18 17:18
136
消えるペンでかいていい書類なんてある?

145 22/10/18 17:18
144
似てなくね

146 22/10/18 17:19
141
フリクションしか使わないって言うからさ

147 22/10/18 17:19
133
フリクションだと消えちゃうから申し込みの書類とかに使えなくない?

148 22/10/18 17:19
145
本人が認めてコメント出してる

149 22/10/18 17:19
148
ククレジャが?

150 22/10/18 17:19
149
粗品が

151 22/10/18 17:19
137
払わないで放置してみて

154 22/10/18 17:20
144
髪型だけじゃない?

155 22/10/18 17:20
153
職場のペン粗品しかないわw買ったら怒られる勢い

156 22/10/18 17:20
152
事務だからじゃない?

157 22/10/18 17:21
153
宅配の受け取りにサインしてた頃が懐かしい

159 22/10/18 17:21
158
知らん

160 22/10/18 17:21
158
裁判所で会おうってなる

161 22/10/18 17:21
158
ある日突然ピンポンきて差し押さえ

166 22/10/18 17:21
160
緊張する約束ね

167 22/10/18 17:22
162
最近フリクションの色ペンくれるとこ増えた

170 22/10/18 17:22
158
知らんから大元に問い合わせよう

171 22/10/18 17:22
168
うちそういう書類はペーパーレスでそもそも紙面に書かない

173 22/10/18 17:23
166
やぶったら前科者になる人生最大の約束よ

174 22/10/18 17:23
172
もちろん

176 22/10/18 17:23
169
なんの書類の話?ほぼITでやるでしょ?

178 22/10/18 17:23
173
ひろゆきは何度も破ってる

179 22/10/18 17:24
169
まだか見つかってんの?超田舎の個人会社でもやばいよね

182 22/10/18 17:24
178
だから外国にいるの?

183 22/10/18 17:24
176
いくらITが進んでも紙ベースのとこは無数に存在するよ。電子でサインしたあとプリントアウトもするし

184 22/10/18 17:24
172
いいよ!

185 22/10/18 17:24
175
今ほどんどタブレットだけど?どこに住んでるの?

186 22/10/18 17:24
179
あなたがニートってことがわかったよ

187 22/10/18 17:25
183
だかられいを上げてよ?

188 22/10/18 17:25
185
ねえもうやめなよw田舎のほうがネット進んでるし

191 22/10/18 17:25
189
それは要らないね

192 22/10/18 17:25
186
紙使ってる例を上げて?私はニートと思われてもいいけどケアマネしょくしてるわ

193 22/10/18 17:25
189
それはいらない

194 22/10/18 17:26
185
例えばワクチンの申し込み書類はタブレットじゃなかったし色々あるでしょ

195 22/10/18 17:26
189
好きなキャラものなら欲しいけどそれ以外ならいらないな

196 22/10/18 17:26
192
ケアマネなら全部手書きだろ介護申請したことないのかよ

197 22/10/18 17:26
192
どうでもいいけど変換ちゃんとして見にくい

199 22/10/18 17:26
190
都市部はほとんどペーパレス

204 22/10/18 17:27
196
いつの話よ?10年ぐらい前ならそうだけど今はほとんどデータ

206 22/10/18 17:28
196
例えば何が手書きだと思うの?ケアプラン書?プリントアウトじゃん

211 22/10/18 17:28
196
あるよ?誰がてご来手するんよ?フォーム入力だしなんなら電子申請で夜中に送ることもあるし

213 22/10/18 17:29
210
今はじめてかいたよ

214 22/10/18 17:29
196
無知のくせにイキってる

219 22/10/18 17:29
212
わかるココ最近の渋谷無理すぎる新宿の方が落ち着く

224 22/10/18 17:30
219
やばいよね?無敵みたいなキチガイ底辺ジジイ湧き過ぎやばいエリア多過ぎ

254 22/10/18 17:38
投げ銭する人が少ないなら1人でやったら目立って恥ずかしいから誰かの後に続いてるだけかもしれない
255 22/10/18 17:38
251
塗ってるのに乾燥やばくて辛い

275 22/10/18 17:50
ネット上だけでも31で1人称あたしってまずい?
311 22/10/18 18:09
310
普段褒められてないところについて言えばいいよ。例えば〇〇くんの決断力ある性格かっこいいなーみたいな

312 22/10/18 18:10
310
どうかな私が男ならかっこいいって言われたらおお喜びだけど嫌だと感じる人もいるしね性格知っていって判断するしかないのかな

313 22/10/18 18:12
310
特に何も言わないとかもありじゃない?楽しそうにしてれば

314 22/10/18 18:17
311
312
313
まだ知り合ったばかりで性格よくわかんないからとりあえずかっこいいは言わないで様子見します。ありがとう

317 22/10/18 18:19
316
気温的に着ないな

332 22/10/18 18:31
331
幸せかどうかは自分が測ることだから他人が言うことじゃない

377 22/10/18 19:01
匂いや見た目、火を通すなら1〜2日は問題ない
381 22/10/18 19:07
友達に誘われて友達の奢りで1人1万5000円するランチ行ったんだけどそれを彼氏に言ったら乞食みたいとかママ活だとか言われたんだけどそういう風に思う?
383 22/10/18 19:09
381
ママ活って年下の男友達と行ってこっちが払う側じゃないと言わないのでは

389 22/10/18 19:11
381
もし友達が凄く年上の女性ならそういう意見もあるかも?

395 22/10/18 19:13
381
高額過ぎるから1円も払わないスタンスに引いたのでママ活かよと揶揄された

409 22/10/18 19:16
多分彼氏は15000円ポンとランチに払えるそのお友達の財力に嫉妬してるのでは
411 22/10/18 19:16
406
語れるほどお金持ちと絡みがないから普通かは分からないけど1人1万5千円なんて普通奢らないからね異常な感じがママ活

414 22/10/18 19:18
410
バイトにはバイトの責任を果たしてほしいだけ

415 22/10/18 19:18
411
後出しになるけど合格祝いと誕生日祝い兼ねて連れて行ってくれただけなんだよね、友達はお金持ちではあるけど金銭感覚は普通

417 22/10/18 19:19
416
私も。少なくとも半分は払う

418 22/10/18 19:19
415
それ先に言わないから彼氏にそう言われたのでは

420 22/10/18 19:20
419
右から左に流してアホになれ

421 22/10/18 19:20
419
酒だー!

422 22/10/18 19:20
419
踊り狂う。いつも家で1人クラブして楽しんで無理やり上げてる

426 22/10/18 19:24
お酒弱い人はほろよい1缶でも死ぬ?
427 22/10/18 19:24
416
関係性知らないから何ともだけどお互い納得してるんだったら良いんじゃない?彼氏さんも単純に値段にびっくりしただけかもしれないし

442 22/10/18 19:38
441
何か早く帰らなきゃな事情があるのかも

443 22/10/18 19:39
441
あるあるだなと思う

448 22/10/18 19:40
441
やるべき仕事を頼んで帰っただけじゃ

449 22/10/18 19:41
441
別にいいんじゃないしたい人だけすれば

450 22/10/18 19:43
441
上司は部下より先に帰っちゃいけないって決まりないしね

452 22/10/18 19:47
451
しない

453 22/10/18 19:47
451
しない

455 22/10/18 19:49
451
ボーナスなら嬉しいけど給料は入ってくる額普通にわかるし別に意識しない。金欠にもならないし

458 22/10/18 19:55
451
15日入るけど8日くらいに明細ネットで見れるから見に行く

462 22/10/18 19:58
461
会社の明細見れるシステムに

473 22/10/18 20:10
471
月曜と火曜働いただけで偉いよ

477 22/10/18 20:13
471
そういう時こそたぬき

480 22/10/18 20:15
車の運転できる?免許持ってるけどペーパー10年になっちゃった。克服出来るかな
513 22/10/18 20:31
509
511
インスタの変身系postってどんなメニューしたのか書いてないんだけどああいうのっtdフルコースかな?ただ切るだけなわけないか

516 22/10/18 20:32
514
ボロボロとか使い込んだ感無ければ違和感ないと思う

517 22/10/18 20:32
514
北海道に行くならまだしも本州なら早すぎ

518 22/10/18 20:32
513
インスタのはアイロンとかセットした後だから人によってメニューは変わる。ただkillだけってパターンもある

519 22/10/18 20:33
518
物騒でわろたありがとういくつか写真もって美容師に縮毛必要か相談してみる

522 22/10/18 20:33
518
髪切りに行ってころされるのやだぁ

523 22/10/18 20:34
521
温度120くらいだけど毎日やってるせいか毛先傷んじゃってね切って改善したんだ

524 22/10/18 20:34
519
切るだけだごめんwwボブにするなら絶対ボブが得意な美容師探して行くのおすすめ

525 22/10/18 20:35
516
517
ありがとう都内からクソ寒い田舎行くから悩んでた持ってくだけにする

527 22/10/18 20:36
11月上旬に四国行くんだけどどれくらいの厚さの上着いる?
528 22/10/18 20:37
11月ならもうモコモコのきてったほうがいい
533 22/10/18 20:41
531
管理出来てなくて臭そうなムートン履いてる人見かける

544 22/10/18 20:51
ポテチで1枚半分くらい真っ黒のやつ入ってたんだが腐ってる部分だったのか焦げてるだけなのかどっちかな?海外のやつ
553 22/10/18 20:53
551
今年は不漁だから高いって

556 22/10/18 20:54
近所魚屋切り身だいたい150円で逆に心配になる
562 22/10/18 20:56
561
何渡せばいいの?

575 22/10/18 20:59
571
ええー意味わからない

580 22/10/18 21:00
571
Aだけ切り離してBC渡してくださいのほうがシンプルだよね

584 22/10/18 21:00
571
この言い方だと私ならC以降全部渡しちゃう

589 22/10/18 21:01
581
多分そう言ったつもり何だと思う

603 22/10/18 21:02
601
まだ着ない

604 22/10/18 21:02
601
裏起毛パーカー

618 22/10/18 21:05
613
価値観が合わないだけだよね。でもお返しどうしようって困ってる

621 22/10/18 21:06
618
私ならありがとうで喜ぶけど返さない毎年そうなると困るから

623 ◆617判定:○ 22/10/18 21:06
617
北関東と北部方面

626 22/10/18 21:08
619
そりゃそうだろ。上京してきた人にそういう人多いってだけ。人口多いんだから出くわす確率も上がる

668 22/10/18 21:33
667
おめでとう🎊

669 22/10/18 21:34
精神疾患の疑いあってメンクリ行こうと思ってるんだけど親に言ったら私もついて行くとか言われた、絶対1人で行った方がいいよね?
670 22/10/18 21:36
669
毒親とか親が原因なら1人で行くべき。親がついてきたら勝手に事実をねじ曲げる

672 22/10/18 21:37
669
メンタル辛い人が行く病院に元気な人が付き添いでいるの迷惑だから1人で行こ

677 22/10/18 21:47
671
ついて行くって言って聞かないから私が間違ってるのかと思って質問したけどそういう考え方もあるんだね、参考にします。他の2人もありがとう

689 22/10/18 22:16
686
もう三年連続なんだよね1回目のとき内科の先生にきいたらよくあるよーって言われたけど

693 22/10/18 22:32
フード付きっていうかパーカーのときこの時期のアウターって何?MA−1ぐらい?
713 22/10/18 23:33
712
なんかあたかもその人が買っているように見えたから。ごめん神経質すぎたね

715 22/10/18 23:34
714
普通は押さないよね

717 22/10/18 23:37
716
ご馳走になりますこちらを選んでもよろしいでしょうかって言って欲しかったのかもね

720 22/10/18 23:52
718
お金入れる前にどれがいいか聞けば良かったのでは

723 22/10/19 01:09
721
会社入るギリギリまで爆音で好きな暴れ曲聞く。退勤後家までは友達か彼氏に電話しながら帰る、電話出なかったら朝と同じく爆音コース

724 22/10/19 03:50
719
貧乏ダイエット成功!で

725 22/10/19 03:57
719
金欠ダイエットです〜本当は美味しいもの沢山食べたい!!って笑いながら言う

737 22/10/19 09:27
731
なんかそれはわかるんだよね。転職活動も同じこと言ってるし。その自己PRがわかんなくて。長く淡々と勤められるからはアルバイトならと思うけど正社員の志望理由にならないし

762 ◆761判定:○ 22/10/19 09:55
安価ミス
760

764 22/10/19 10:07
761
質問者だけど彼氏からの相談。私は転職活動ここまぁ雰囲気とか良さそうだしスキルアップに努めて嫌だったら辞める感じで働いてみようかなってめっちゃ妥協して入社決めたから私とパターン違くて彼氏へのアドバイスわからなくなってる

765 ◆764判定:○ 22/10/19 10:12
会社着いて流し読みしたから761読み間違えた。ごめん
773 22/10/19 10:18
朝ご飯バタースティックパン1本って死んでしまうよね?
783 22/10/19 10:34
779
私なら絶対120%で見て趣味が合うものやコアなものだと客の顔チラ見しちゃう

800 22/10/19 10:56
797
10代の頃はよく思ってたけど流石に今はないな

813 ◆803判定:○ 22/10/19 11:01
812
知らん

815 22/10/19 11:01
812
変わる

817 22/10/19 11:02
815
へぇーそうなんだ豆知識

823 22/10/19 11:03
821
痛くなかったよ

827 22/10/19 11:04
80フォロワーいて10いいねって少ない?
834 22/10/19 11:05
831
そのIDをNGワードに入れるまで表示されるじゃん

836 22/10/19 11:06
831
まずIDをNG設定しても表示されるから意味ないらしい

877 22/10/19 11:10
871
散らかしてたら投げ入れとくわクッソ邪魔だから

890 22/10/19 11:11
881
別だけど人それぞれだからそのレスにも噛み付く必要ないのでは

914 22/10/19 11:13
912
ありがとう

917 22/10/19 11:13
910
どういうこと?あなたが許せるのか聞いたんだけど

921 22/10/19 11:13
917
程度による

926 22/10/19 11:14
919
いつもお昼前後はこの雑談パンピ集団が乗っ取って早くなるよ

933 22/10/19 11:14
931
3年でだよ

935 22/10/19 11:14
931
3年でなるはず

936 22/10/19 11:14
931
そうだけど結婚しない意味は?と思っちゃう

939 22/10/19 11:15
934
半年から1年

941 22/10/19 11:15
934
最低1年

966 22/10/19 11:18
961
考えた通りにいかないのが人間だけどね

982 22/10/19 11:20
981
戸籍にバツも付かないしせ

1005 22/10/19 11:24
1001
事実婚も有効ってレスあったから別れたらバツイチと同じ扱いなのかと思った

1007 22/10/19 11:24
1004
あるよ

1008 22/10/19 11:24
1002
だから事実婚の意味調べてきて

1009 22/10/19 11:24
1007
ないよー

1010 22/10/19 11:25
1005
事実婚はあるけどバツイチとかとは違うよ

1011 22/10/19 11:25
1004
バツのマークじゃなくて婚姻歴とかは全部記録されてるんだよ

1013 22/10/19 11:25
1012
1014 22/10/19 11:25
1011
そんな当たり前なこと言われましてもw

1015 22/10/19 11:25
1011
ググったら戸籍謄本に(×)って付くって出てきたけどそれは?

1016 22/10/19 11:26
1011
それ当たり前でしょ

1018 22/10/19 11:26
1012
間違えちゃったわざとやってるんだから言っても無駄だよかまちょの荒らしだからエンドレス

1019 22/10/19 11:26
1015
そこじゃなくて

1021 22/10/19 11:26
1014
だから入籍してたらきちんと婚姻歴があるからバツイチな扱いされるけど事実婚はそれとは違うよってことだよ

1022 22/10/19 11:26
1019
え?何の話してるの?バツイチのバツは戸籍にバツが付くからって話ではなく?

1024 22/10/19 11:26
1021
そんな話してない

1026 22/10/19 11:27
1025
あるある

1027 22/10/19 11:27
1023
うん知ってる

1028 22/10/19 11:27
1024
バツイチ扱いになるかならないかの流れじゃなかった?

1034 22/10/19 11:28
1033
そうでもないと思う

1036 22/10/19 11:28
1035
うん。その場で外さないといけない

1037 22/10/19 11:28
1035
最近は免許証でも許される地域あるみたい

1038 22/10/19 11:28
1031
元カレと長く同棲してた時に保険金の受け取り人私にしたいってやつが出来なかった事ある

1039 22/10/19 11:28
1034
じゃああのニュースは特殊な例?

1040 22/10/19 11:28
1038
まぁそうだろうね

1043 22/10/19 11:29
1041
1〜3日

1044 22/10/19 11:29
1039
ニュースは大袈裟にいうだけよ

1045 22/10/19 11:29
1042
同じく

1046 22/10/19 11:29
1041
即日な時もあれば2週間くらいかかる時もある

1047 22/10/19 11:29
1041
1〜2週間が一般的じゃないかな

1048 22/10/19 11:29
1044
もしそうだとしてもあの女性自衛官が可哀想すぎる

1049 22/10/19 11:29
1048
私に言われても知らんがな

1050 22/10/19 11:30
1049
スルースキル

1051 22/10/19 11:30
1046
1047
何回か引越したけど2週間もかかったことない

1052 22/10/19 11:30
1043
ありがとう昨日きちんと申し込みしたのに不動産会社から何もないから心配

1053 22/10/19 11:30
1039
知り合いに自衛隊の夫婦いるけどあんなの無いって言ってたよ。隊によるんでしょ

1054 22/10/19 11:30
1052
水曜日休みじゃない?

1055 22/10/19 11:31
1051
私かかったことあるよ

1056 22/10/19 11:31
1051
倍率低い物件だからじゃない?

1057 22/10/19 11:31
1054
調べたら定休日だった

1062 22/10/19 11:32
1061
なる

1063 22/10/19 11:32
1061
なるしまず付き合わない

1065 22/10/19 11:32
1061
なるよ

1066 22/10/19 11:32
1064
うん

1068 22/10/19 11:33
1061
元カレが軽いワキガだったけどその匂いも好きだった

1069 22/10/19 11:33
1064
終わりどころか平均寿命まであと30年もある

1070 22/10/19 11:33
1064
お金あれば勝ち

1071 22/10/19 11:33
1064
孤独死

1073 22/10/19 11:34
1072
うん

1074 22/10/19 11:34
1072
余裕であり

1075 22/10/19 11:34
1072
いいよ

1077 22/10/19 11:35
1076
うん今のところは

1078 22/10/19 11:35
1076
うん

1079 22/10/19 11:35
1076
うん独身じゃないし

1082 22/10/19 11:36
1081
発見されずそのまま白骨化とか嫌すぎ

1083 22/10/19 11:36
1081
誰も嫌だ!って話はしてない

1084 22/10/19 11:36
1081
貯蓄を誰かに与えてから死にたい

1085 22/10/19 11:36
1064
他人の価値観を鵜呑みにするなら終わりだし自分の頭で自分に合う生き方を考えるつもりなら全然終わりじゃない

1086 22/10/19 11:36
1081
部屋がえらいことになる。だったら家片付けて外でしんだほうがいい

1088 22/10/19 11:37
1043
1046
ありがとう査定する日にちに幅があるのね。査定申し込みして何日間かしてからSUUMOの掲載終了になったから他の人に横取りされてないか心配

1090 22/10/19 11:38
1089
ご愁傷様。自分で諦めたらもう終わってるね

1091 22/10/19 11:38
1088
それはあなたが審査出した前に他の人で決まった可能性ある

1092 22/10/19 11:38
1067
個人オーナーがいる物件だ

1093 22/10/19 11:38
1089
アラフォーでも35か44でだいぶ違うよ

1094 22/10/19 11:38
1087
ちがう

1096 22/10/19 11:39
1090
人生どうしても諦めなければいけないこともあるんだよあなたも歳取ればわかる

1099 22/10/19 11:39
1097
アラフォーじゃん

1100 22/10/19 11:39
1099
そう書いてあった

1101 22/10/19 11:39
1098
何が怖いの?

1104 22/10/19 11:40
1101
裁判起こされることでは?

1105 22/10/19 11:40
1101
掛かる費用とかだよ

1108 22/10/19 11:40
1105
長引く介護よりマシかと思うけどなあ

1109 22/10/19 11:41
1102
病院がいいよ

1110 22/10/19 11:41
1093
じゃあアラフォーと言わず35と言うよ。終わってる感ある

1112 22/10/19 11:41
1091
それなら悲しいな内覧した日に不動産会社が申し込みしてくれて決まったら連絡しますとラインが来て、それからもやり取りしてるから私に決まったとばかり早とちりしてた

1113 22/10/19 11:41
1111
金がないと無理

1114 22/10/19 11:41
1108
でも判例見てると200万とか500万とかあるよ

1115 22/10/19 11:42
1113
金がない人には特養があるよ順番待ちになるけど

1117 22/10/19 11:42
1112
それならあなたに決まった可能性もあるけど決まったら決まったってすぐ連絡くると思うんだよな

1118 22/10/19 11:42
1115
別だけど特養は介護度合い関係あるから自分で申し込める人は無理と思う

1120 22/10/19 11:42
1116
そもそも自分でミドサーとかアラフォーとか言わないと思う

1121 22/10/19 11:43
1119
それなー

1126 22/10/19 11:44
私31なんだけど30過ぎてから年齢言う機会が全然ない
1128 22/10/19 11:44
1117
それは私も思う。何か進展があれば知らせるとラインが来たから他の人に決まったら残念ながら決まりましたみたいな返事ないかな?

1129 22/10/19 11:44
1125
アラサーアラフォーって言うよ

1130 22/10/19 11:45
1129
年齢聞かれてアラサーですって誤魔化すってこと?

1133 22/10/19 11:45
お金持ちと結婚した友達から旦那さんの愚痴聞くのはいいんだけど本人は本当にただ愚痴ってるだけだと思うんだけどキャバクラで100マン使ってきたとか勝手に70万のブランド品買ってきたとか言われるのにイラッとしちゃうの仕方ないよね?
1134 22/10/19 11:46
1131
アラサーだのアラフォーだのって言い方は周りが言うのであって自分で言うものじゃないと思ってた

1135 22/10/19 11:46
1125
アラサー以前は年齢言うけどアラサー以降はぼかすと思う

1136 22/10/19 11:46
1130
大体これくらいの世代って意味でアラサーやアラフォー世代ですって言う

1138 22/10/19 11:46
1137
1139 22/10/19 11:46
1137
良くない不便

1140 22/10/19 11:46
1137
人による

1141 22/10/19 11:46
私は30代になってから18歳とか20歳とか言ってる
1142 22/10/19 11:46
1141
年齢詐称わろた

1143 22/10/19 11:46
1141
おばさんあるある

1144 22/10/19 11:46 ID:Wlc
1130
年齢聞かれてる訳じゃなくて世代を聞かれてるんだかアラサーアラフォーって答えるでしょ

1145 22/10/19 11:47
1137
子供いないなら事実婚の方が手続とか諸々なくて楽

1146 22/10/19 11:47
1143
おじさんもあるある

1147 22/10/19 11:47
1137
日本だと事実婚はデメリットだらけ

1148 22/10/19 11:47
1144
いや私は世代じゃなくて年齢の話してる

1149 22/10/19 11:47
1142
実年齢言っても見えないーとか気を遣わせるし、あきらかにありえない年齢言っといた方がきっとお互い楽

1151 22/10/19 11:47
1146
あんまりおじさんがそのボケ使ってるの見たことない。男から女ってそれ言うよねって言われる

1152 22/10/19 11:47
1150
どうもしない

1153 22/10/19 11:47
1141
風吹ジュンも年齢詐称してた気がする

1154 22/10/19 11:48
1153
かわいいおばあちゃんなのに

1155 22/10/19 11:48
1145
女はとくにそうだよね苗字が変わると手続きが大変

1156 22/10/19 11:48
1149
これおばさんなりの気づかいだったんだね。今気付けた

1157 22/10/19 11:48
1151
おじさんは年齢より若く見られます!タイプが多いか

1158 22/10/19 11:48
1149
だったら80歳とか上に言った方がマシかも

1160 22/10/19 11:48
1133
これお願いします。他にも頻繁に旅行しててイライラするとか愚痴られてて

1161 22/10/19 11:49
1148
元の質問が世代の話でしょ?

1162 22/10/19 11:49
1159
う、うん

1163 22/10/19 11:49
1159
わーわかーいすごいですねー

1164 22/10/19 11:49
1160
友達多分金銭感覚ズレてきてるから距離置く

1165 22/10/19 11:49
1158
それだとそれをもし年上の人が聞いたらいい気しないだろうから下にしてる

1166 22/10/19 11:49
1160
愚痴るのやめてって言えば

1167 22/10/19 11:49
1159
42でたぬきか

1168 22/10/19 11:49
1159

1169 22/10/19 11:49
なんかおばさんが10代騙りするのは笑えるけど高齢者騙りするとこいつ自分のこと若いって思ってんだなってイラッとするんだけど分かる?
1170 22/10/19 11:50
1160
価値観合わなくなってるんだろうから少し距離置いてみたら?

1171 22/10/19 11:50
1158
それ笑えないわ

1176 22/10/19 11:50
1174
うん

1177 22/10/19 11:50
1173
麺職人みそ味

1178 22/10/19 11:50
1175
それはたまに聞く

1179 22/10/19 11:50
1172
そんなの初耳。昔は手でキラキラやってる人はいたけど

1180 22/10/19 11:50
1158
それ言われたら引く

1181 22/10/19 11:51
1175
でも18で成人になったからややこしい

1182 22/10/19 11:51
1172
アラサーだけど立膝でキラキラはしてた

1183 22/10/19 11:51
1181
二十歳って言ってんだろw

1184 22/10/19 11:51
1172
合わせればいいじゃん。どうせ大して歳変わらないでしょw

1185 22/10/19 11:51
1181
成人じゃなくてハタチ

1186 22/10/19 11:51
1173
炒飯とお味噌汁

1188 22/10/19 11:51
1160
ただ愚痴を聞いてほしいんだねあなたと同じ

1189 22/10/19 11:51
1172
想像したらじわる

1190 22/10/19 11:51
1184
あなたと一緒にしないであげてw

1191 22/10/19 11:51
1179
キラキラって何か交差するやつ?特に動員多いわけでもないのにしゃがんだり変なポーズしててびっくりしてる

1193 22/10/19 11:52
1172
年齢関係無く麺がしゃがめって言ってるの盤もいるし後ろが見えないだろうから自主的に座る人もいるよ、うちの盤は若い子でもやってる

1195 22/10/19 11:52
1192
良かったね

1196 22/10/19 11:52
1182
立膝は凄いね初耳だ、ありがとう

1197 22/10/19 11:52
1183
1185
何回目かの成人式ですっていう人多いから勝手に変換して読んでたwごめんなさい

1198 22/10/19 11:52
1191
交差したりしなかったりしてたよ。懐かしい話w

1200 22/10/19 11:52
1199
良かったね

1201 22/10/19 11:52
1190
あと数年で40になるギャ多いでしょw

1202 22/10/19 11:52
1199
営業

1203 22/10/19 11:53
1192
本気でそう思ってるおじさん結構いると思う

1204 22/10/19 11:53
1201
あなたそうなの?きっつ

1205 22/10/19 11:53
1199
あなたが店主のタイプ

1206 22/10/19 11:53
1193
ありがとう。そうなんだ、私が通ってきたのがたまたま無かっただけか。威嚇するレッサーパンダみたいな人多くて混じりたくなかったw

1207 22/10/19 11:53
1200
1202
やっぱ営業か奥さんが微妙に妬いてる気がする

1210 22/10/19 11:53
1204
じゃああなた何歳なの?

1211 22/10/19 11:53
1206
レッサーパンダかわいいじゃんw

1212 22/10/19 11:53
1208
またそれか

1214 22/10/19 11:53
1209
私は小学生から変わってない

1215 22/10/19 11:53
1210
26

1216 22/10/19 11:54
1213

1218 22/10/19 11:54
1210
私28

1220 22/10/19 11:54
1205
親ほど歳が離れてる

1221 22/10/19 11:54
1209
勝俣

1222 22/10/19 11:54
1213
お母さん

1223 22/10/19 11:54
1213
下の名前にさん付けられてる人いるよ

1224 22/10/19 11:54
1220
関係ないと思う

1225 22/10/19 11:54
1220
タイプなだけだよ。別にあなたを愛してるとか好きとかどうにかしたいなんて思ってないキャラと同じ

1227 22/10/19 11:55
1220
おっさんからしたら若い女はかわいい

1229 22/10/19 11:55
1199
みんなに言ってるタイプの店主ではなく?サンジみたいな

1236 22/10/19 11:55
1235
いるいる

1237 22/10/19 11:56
1235
ジローラモ

1238 22/10/19 11:56
1237
キレたらヤバそう

1242 22/10/19 11:56
1239
おばちゃんばかりの職場はそっち系かいびられるかのどっちかになるよね

1243 22/10/19 11:56
1239
実際100歳時代だしこの先70年もあるんだぞ

1244 22/10/19 11:57
1240
私の周りはアラサーからパイパンにしてる人かなり多い

1245 22/10/19 11:57
1235
1236
言われ慣れてる人ってこの人達みたいに割り切ってるもんだよな

1249 22/10/19 11:57
1218
あなた他人の年齢ディスできる歳じゃないわよ!

1250 22/10/19 11:57
1247
本人は本当に心から解決した!と思ってるのかなと思うけど

1251 22/10/19 11:58
1249
あと数年で40とか言ってる人に言われたくない

1252 22/10/19 11:58
1225
本気ではないのはわかるけど耳元でぼそっと言ってくるのが何とも言えない

1253 22/10/19 11:58
1247
あれだけの執念がな謝罪して貰えんから大多数の被害者は泣き寝入り

1254 22/10/19 11:58
1252
後出し乙

1255 22/10/19 11:58
1252
えーきもいね

1256 22/10/19 11:58
1247
トラウマとかあるんだろうけどちょっと心が休まったら良いよね

1257 22/10/19 11:58
1255
釣りです

1258 22/10/19 11:58
1251
30手前に言われたくないw

1259 22/10/19 11:59
1258
10歳差はでかいよ

1260 22/10/19 11:59
36だが16で止まってる
1264 22/10/19 11:59
1252
もうその店行くのやめなよ。不快じゃないの?

1265 22/10/19 11:59
1262
めんどいんだよ

1266 22/10/19 11:59
1264
釣りです

1267 22/10/19 11:59
1262
お互い気分転換じゃん?

1268 22/10/19 12:00
1262
知り合いにそういうのいるけど家族としては仲良しって感じだよ

1270 22/10/19 12:00
1259
10と20や20と30は違うけど30と40はあんま変わんないw

1271 22/10/19 12:00
1262
強がってるんだか割り切ってるんだか

1272 22/10/19 12:00
1270
と思ってるのはオバサンだけ

1275 22/10/19 12:00
1270
さすがにそれは

1276 22/10/19 12:00
1274
男きもすぎ

1277 22/10/19 12:00
1274
顔いじりすぎ

1279 22/10/19 12:00
1270
人によるな

1280 22/10/19 12:01
1270
さっき30過ぎたらみんな同じとか言ってた人?

1282 22/10/19 12:01
1270
いやかなり変わるよ

1283 22/10/19 12:01
1274
長いこといっしょにいるとそうなるるる

1284 22/10/19 12:01
1270
丸山香里奈と吉岡里帆一緒だと思う?

1285 22/10/19 12:01
1281
そんな男のために人生捨てるのもったいない

1289 22/10/19 12:02
1272
変わんないよw30と40、40と50、50と60は変わらずババア

1290 22/10/19 12:02
1289
はいはい婆お疲れ

1292 22/10/19 12:02
1291
何みるの〜

1294 22/10/19 12:02
1292
んー耳すば?

1296 22/10/19 12:03
1294
耳すばてなに

1297 22/10/19 12:03
1295
スキンケアや日々の運動とか

1298 22/10/19 12:03
1296
耳をすませばっていう少女漫画原作のジブリ映画にもなったやつの原作?

1299 22/10/19 12:03
1295
体型維持できるかどうかの差は大きいね

1303 22/10/19 12:04
1299
運動しない人は中年になるとドラえもんになる

1305 22/10/19 12:04
1304
プチ

1306 22/10/19 12:04
1304
アンチエイジング

1307 22/10/19 12:04
1304
いいや。ただの肌治療

1308 22/10/19 12:04
1302
デブは肌張ってるから

1311 22/10/19 12:05
1302
目大きめだけど目尻の小皺気になるわ

1313 22/10/19 12:05
1300
たぬきには30過ぎのギャが多いのは事実だよ

1314 22/10/19 12:05
1313
それは知ってるけど?

1315 22/10/19 12:05
1311
目が大きい人とか涙袋大きめの人は笑った時とかに表情の可動域が小さい人に比べて大きいから小皺気になりやすいみたいよ

1316 22/10/19 12:06
1313
だってV系全盛期のど真ん中だから

1318 22/10/19 12:06
1316
たぬき関係ないよね

1321 22/10/19 12:06
1310
ここがたぬきだから婆に厳しい

1322 22/10/19 12:06
1319
パンピ爺はその世代多そうだね

1324 22/10/19 12:07
1318
たぬきはV系好きが作ったんだよ

1326 22/10/19 12:07
1321
自虐かよ

1327 22/10/19 12:07
1324
いや知ってるけどさっきから何言ってんの?

1329 22/10/19 12:07
1327
別だけどたぬき関係ないが意味不明

1330 22/10/19 12:07
1326
アラサーが多いからアラフォーに厳しいんじゃないの?

1331 22/10/19 12:07
1321
たぬきじゃなくても世の中のイメージ?40代は初老だから老けてて当然だけど最近の40代若くない?って思う

1332 22/10/19 12:08
1327
だからここは昭和生まればかりさ

1333 22/10/19 12:08
1329
たぬきにいるギャじゃなくてギャ全体に30代多い

1334 22/10/19 12:08
1333
なるほど

1339 22/10/19 12:09
1333
周りのギャ友とか昔通ってた盤のギャとかアラサー過ぎてギャ上がってるけどそんなもんなの?

1340 22/10/19 12:09
1338
長老乙

1341 22/10/19 12:09
10年前に婆叩きしてた人達の年齢がそのまま上がっただけ
1342 22/10/19 12:09
1285
それか金で解決してもらう

1343 22/10/19 12:09
1337
肌のハリやキメが大事だな

1344 22/10/19 12:09
1341
そらそうよ

1345 22/10/19 12:09
1339
箱行ってたら分かるでしょ

1346 22/10/19 12:09
1335
可哀想

1347 22/10/19 12:10
1345
いや30は行ってなさそうな人ばかり

1349 22/10/19 12:10
1341
その世代の頃にブームだったからじゃない?

1352 22/10/19 12:10
1343
あと髪型とかメイク服装も年相応にしたら老けて見えるけど若めに寄せても頑張ってるおばさん感でて余計ふけるみたいなのもあるから大変

1355 22/10/19 12:11
1353
それはパンピ主婦

1356 22/10/19 12:11
1354
ゲイ

1359 22/10/19 12:11
1354
いい男捕まえたねグッジョブ!の意味

1360 22/10/19 12:11
1354
彼氏がタイプだった

1362 22/10/19 12:11
1351
30歳前にも似たこと言ってなかった?

1363 22/10/19 12:11
1357
パンピだから全盛期がいつだか知らないのね

1365 22/10/19 12:11
1351
あと数年しかない!

1366 22/10/19 12:12
1358
彼氏一周り上だけどイケオジ系だから気にならない

1367 22/10/19 12:12
1364
デブ人気ある

1369 22/10/19 12:12
1361
知名度爺盤がその世代だからそうなんじゃない?

1370 22/10/19 12:12
1367
1番人気あるのは20代後半くらいのスタイルいい顔も可愛いとかだよ

1371 22/10/19 12:12
1368
もっと下だよオッサン

1373 22/10/19 12:12
1368
45まで行くとバクチク。42から下だよ

1374 22/10/19 12:12
1362
今22だけど年取るの怖い

1375 22/10/19 12:12
1368
GLAY世代は35前後

1376 22/10/19 12:13
1375
もっと上だよ

1378 22/10/19 12:13
1375
GLAYそんな下じゃなくない?

1380 22/10/19 12:13
1374
年齢なんて気にならないぐらい稼いで貯金しときな

1381 22/10/19 12:13
1372
本当に可愛い子って彼氏度切れなくない?

1383 22/10/19 12:13
1370
スタイルの良さってヤリモクには関係ないよさっきの人ハプバーって言ってたし

1386 22/10/19 12:14
1385
若いね

1387 22/10/19 12:14
1380
頑張る

1388 22/10/19 12:14
1384
売れてないからなあ

1390 22/10/19 12:14
1385
30代前半?

1391 22/10/19 12:14
1383
ハプバー書いたの私だけどスタイルの良さ関係あるよ。ただスタイルいい美人のおばさんよりもスタイル悪いブスの若い子の方が穴モテでも需要ある現実が見てて辛いってこと

1395 22/10/19 12:15
1394
アラサーか

1396 22/10/19 12:15
1392
稀に見かける

1398 22/10/19 12:15
1397
する

1400 22/10/19 12:15
1395
うん多分26辺りかなと思う

1404 22/10/19 12:15
1392
設定なのか鬱っぽい自称22歳よく見る

1405 22/10/19 12:15
1403
平日の昼間は年齢層高いかもね

1406 22/10/19 12:15
1404
設定なんだw

1410 22/10/19 12:16
1404
あれおっさんだよ

1414 22/10/19 12:16
1413
うん

1416 22/10/19 12:16
1413
時間があるんだなって思う

1417 22/10/19 12:16
1413
近場なら誰でも行けるし他を節約してるかもだし

1418 22/10/19 12:16
1413
思わない

1419 22/10/19 12:17
1413
ある程度金あるだろうなって思う

1421 22/10/19 12:17
1413
日常生活で節約して旅行行くって人もいるから思わない

1422 22/10/19 12:17
1407
ムックも長いもんね

1424 22/10/19 12:18
1422
バクチクが35周年でムック25周年でムックの長さに驚いた

1425 22/10/19 12:18
1423
ドドドマイナーのキラキラ盤

1426 22/10/19 12:18
1423
リバクロ

1428 22/10/19 12:18
1427
ない

1429 22/10/19 12:18
1427
ない

1430 22/10/19 12:19
1426
身近な学祭のお兄ちゃんって感じで今時風だな

1431 22/10/19 12:19
1423
キズ、甘い暴力あたりとか

1432 22/10/19 12:19
1427
存在感のない私にはあるある。一緒に行ったとこでも他の人と言ったていで話される

1433 22/10/19 12:19
1423
名前かいたら自演とか誰?って言われるような盤はリアいるよ

1434 22/10/19 12:19
1431
それオバアしかいないよ

1435 22/10/19 12:19
1427
私とはいつ行く?って聞いてみたら?

1436 22/10/19 12:19
1428
1429
むかついていいよね?

1438 22/10/19 12:19
1427
ただ忘れちゃったんだよ

1439 22/10/19 12:19
1427
ない。めっちゃ悲しい気持ちになるけど、具体的に予定決めてなかったらしょうがないかとも思う

1440 22/10/19 12:19
1434
まじか

1441 22/10/19 12:19
1431
キズは婆しかいない

1442 22/10/19 12:19
1431
デビュー盤殻のぎゃ多いからもう10年選手ばっか

1443 22/10/19 12:20
1435
気持ち冷めたからその人の言ってる事適当と思っておく
1439
まあたしかにそうだよね

1445 22/10/19 12:20
1431
麺が爺なのにリア多いとかないない

1449 22/10/19 12:21
1443
次から具体的に決めよ

1450 22/10/19 12:21
1448
リベリオンも爺だけどそうなんだ曲いい曲多いよね

1452 22/10/19 12:22
1449
うん

1457 22/10/19 12:23
1453
イベント行ったことあるけどビバも中国地方や大阪時代あったから初期からの人は三十路近いか超えてる

1459 22/10/19 12:24
1454
惹かれるのは寡黙な人だけど付き合うなら話好きな人がいい

1460 22/10/19 12:24
1457
そっか意外

1461 22/10/19 12:24
1455
職場の元Xギャの人の娘画ブルビリギャだった

1462 22/10/19 12:25
1446
常連たちは20代後半だと思う

1463 22/10/19 12:25
1441
甘暴も婆しかいない

1464 22/10/19 12:25
1459
私もこれ

1465 22/10/19 12:25
1458
最近までリアだったけどレイド行ってたフリーチケット多かったし

1466 22/10/19 12:25
1463
そりゃアマボウはショウネンキからだもんかなり古い

1467 22/10/19 12:26
1458
レイドはないでしょババアだらけ

1468 22/10/19 12:26
1456
男絡み

1472 22/10/19 12:27
1468
うわーなるほど

1474 22/10/19 12:27
1469
雑談だと名前上がらないドマは流石に若い

1475 22/10/19 12:27
1467
あなたの言う婆は25歳以上?

1476 22/10/19 12:27
1475
40代

1479 22/10/19 12:27
1474
ってか変な荒らしいるのに名前だしたくないよね

1480 22/10/19 12:27
1471
少し古めの今風が流行ってる

1482 22/10/19 12:28
1479
自演扱いも嫌

1484 22/10/19 12:28
1473
金ないハゲたおじさん需要ないよ

1486 22/10/19 12:28
1485
あなたは?

1488 22/10/19 12:29
1485
弁当

1489 22/10/19 12:29
1483
好きだわ

1490 22/10/19 12:29
1473
下側がアラフォー以上なら下がらない

1491 22/10/19 12:29
1487
たこ焼き屋みたいな名前のやつ?

1492 22/10/19 12:29
1483
パクられまくりだよねアベルカイン

1493 22/10/19 12:29
1483
ジグザグにも確かパクられてた

1494 22/10/19 12:29
1485
まだ食べてない朝にエビグラタンとチョコチュロスと唐揚げ食べた

1495 22/10/19 12:30
1494
デブ?

1496 22/10/19 12:30
1491
たこ焼き屋?wwwなんだろう

1498 22/10/19 12:30
1487
なんかそんなんあった気がするけどたこ焼きみたいな名前だったっけw

1500 22/10/19 12:30
1496
くくるだかくるるって名前?

1501 22/10/19 12:30
1497
海外は知らないけど日本は変わらないでしょ

1502 22/10/19 12:31
1500
あーくるる

1503 22/10/19 12:31
1492
真似しても意味ないよって思う。パクってもTwitterとかでボロが出てたりする

1505 22/10/19 12:31
1504
聖書読んで

1507 22/10/19 12:31
1496
1498
大阪にくくるってたこ焼き屋があってV系ニューススレでたこ焼き屋って言われてたw

1508 22/10/19 12:31
1495
割と痩せてる代謝いいのかも

1509 22/10/19 12:32
1487
その後アスティ行って医大生ボーカルに飛ばれたベース優希の盤?

1514 22/10/19 12:32
1509
この人もたこ焼き屋みたいな名前だったよね?

1516 22/10/19 12:33
1509
そう

1521 22/10/19 12:34
1505
聖書読んでは草

1522 22/10/19 12:34
1518
あの人筋肉アイドルみたいで怖い

1526 22/10/19 12:35
1524
NO

1527 22/10/19 12:35
1525
その人の足の形による私はPUMA派

1528 22/10/19 12:35
1525
adidas

1529 22/10/19 12:35
1524
お菓子の値上げは歓迎だが野菜が高くてダイエットできねぇ

1530 22/10/19 12:35
1525
PUMA

1531 22/10/19 12:36
1525
どっちも履いたことあるけど違い分からない。でもadidasの方が長く履いてるかも

1532 22/10/19 12:36
1525
あさひシューズオススメだよ

1536 22/10/19 12:36
1525
私はadidasのほうが好きだった

1537 22/10/19 12:36
1533
イージートーン

1538 22/10/19 12:36
1534
変じゃないよ。嬉しいと思うよ

1539 22/10/19 12:36
1533
シューフィッターいる店で相談して

1540 22/10/19 12:36
1533
アシックスにあるブランド、パンプスもあるけどちょいおばちゃん臭い

1541 22/10/19 12:37
1533
タケオキクチ

1542 22/10/19 12:37
1533
チヨダ

1543 22/10/19 12:37
1537
ほー
1539
そんな人いるんだ

1544 22/10/19 12:37
1535
コンバース足痛くなる

1546 22/10/19 12:37
1534
差し入れでしょ?

1547 22/10/19 12:37
1540
おばくさいのは嫌だなけど楽なの最高だから気になる

1548 22/10/19 12:37
1543
デパートとかにいる

1549 22/10/19 12:37
1533
フェンディ

1552 22/10/19 12:37
1545
あれ走る用では?

1553 22/10/19 12:38
1550
行かない

1554 22/10/19 12:38
1549
FENDI歩きやすいんだロゴ入ってないのあるならほしいな

1556 22/10/19 12:38
1552
真っ白のごつくないレディースの履いてる

1558 22/10/19 12:38
1554
ネタだろ婆

1560 22/10/19 12:38
1525
中学の時の指定靴PUMAだったけど歩きやすかった。遠足の山登りも余裕で出来たぐらい

1561 22/10/19 12:38
1556
白は汚れがなあ

1562 22/10/19 12:38
1554
見栄はりばばあ

1563 22/10/19 12:38
1559
お年寄り向け?

1564 22/10/19 12:39
1556
あれマラソン数回走ったら壊れるやつ

1565 22/10/19 12:39
1561
PUMAも真っ白の持ってる合わせやすいから

1567 22/10/19 12:39
1562
ハイブラ=見栄張りになるのはあなたが金なくて買えないから

1571 22/10/19 12:39 ID:RGQ
1563
だって若い子は外反母趾になるような靴は履かないし足柔らかいからなりにくい

1572 22/10/19 12:40
1567
歩きやすい靴ではないでしょ能なしばばあ

1573 22/10/19 12:40
1572
履いたこともないのに知ってるの?

1575 22/10/19 12:40
1568
厚底の履いてたけど履きやすかったよ

1576 22/10/19 12:40
1568
厚底じゃないのは履きやすい

1577 22/10/19 12:40
1570
それはあるかも足ちっちゃいから気にしたことなかった

1581 22/10/19 12:40
1575
1576
千差万別

1582 22/10/19 12:41
1579
やだぁ下痢?

1583 22/10/19 12:41
1580
カレー

1584 22/10/19 12:41
1580
まだ

1585 22/10/19 12:41
1580
お弁当

1586 22/10/19 12:41
1578
このスレのみんな頭からかけよ

1589 22/10/19 12:41
1571
外反母趾って老若男女だとおもってた

1590 22/10/19 12:41
1551
安くて履きやすくていいよね私も最近履いてないな

1591 22/10/19 12:42
1587
おばさん通り越してうちのおばあちゃん履いてる

1592 22/10/19 12:42
年間服予算1万くらいだよね?
1593 22/10/19 12:42
1589
男はヒール履かないからならないけど年齢は関係ない

1596 22/10/19 12:42
1592
なわけない

1597 22/10/19 12:42
1592
1シーズンで2、3万

1598 22/10/19 12:42
1586
うん

1599 22/10/19 12:42
1592
それで何着買うの?

1600 22/10/19 12:42
1593
男性でも外反母趾結構いるよ

1601 22/10/19 12:42
1592
下着でも無理

1602 22/10/19 12:42
1590
底が薄いの好んでたけど、Hawkins履くにしても厚い方がよさそうだと別のスニーカー履くようになって感じた

1603 22/10/19 12:42
1592
しまむらー?

1604 22/10/19 12:43
1599
パーカーとズボン

1605 22/10/19 12:43
1592
あまり服買わない貧乏の私でも1万は無理

1606 22/10/19 12:43
1603
UNIQLO

1607 22/10/19 12:43
1603
しまむらでも無理だと思うよ

1608 22/10/19 12:43
1592
中学生か

1611 22/10/19 12:43
1591
仕事には最適なのよ

1612 22/10/19 12:43
1610
熟成する?

1617 22/10/19 12:43
1611
値段固そう

1618 22/10/19 12:43
同じダウン10年着てるのどう?
1619 22/10/19 12:44
1610
1620 22/10/19 12:44
10年前の中学生
1621 22/10/19 12:44
1618
ボロボロじゃなければ良い

1622 22/10/19 12:44
1618
高いやつなら普通にいそう

1623 22/10/19 12:44
1618
見た目ボロじゃないならまあ

1624 22/10/19 12:44
1610
そのデザインの流行が過ぎちゃわない?

1626 22/10/19 12:44
1618
臭くなければあり

1628 22/10/19 12:44
1627
体調悪い

1629 22/10/19 12:44
1627
体調が悪い

1630 22/10/19 12:44
1618
ボロボロ?

1631 22/10/19 12:44
1624
流行に左右されない服買うよ

1632 22/10/19 12:44
1618
ダウンならあり親50万のダウン8年くらい着てる

1633 22/10/19 12:44
1627
私用

1634 22/10/19 12:44
財布壊れて取り急ぎ100キンので対応してるんだけど、そのまま半年過ぎたのヤバい?
1635 22/10/19 12:44
1627
下痢気味で

1636 22/10/19 12:44
1618
ごめんコジキ?

1637 22/10/19 12:45
1634
普通

1638 22/10/19 12:45
1634
いいえ

1639 22/10/19 12:45
1634
自分が使いやすいならあり

1640 22/10/19 12:45
1636
乞食の意味間違って覚えてそう

1641 22/10/19 12:45
1634
気に入るの見つかるといいね

1642 22/10/19 12:45
1634
認知症高齢がレジでよく見かけるやつ

1643 22/10/19 12:45
安い服でも手入れ次第で10年くらいはもつ
1646 22/10/19 12:45
1645
捨てる

1648 22/10/19 12:45
1645
ゴミで捨てる

1649 22/10/19 12:45
1644
入れてない

1650 22/10/19 12:46
1643
安い服をそんなに長く着ようと思わない

1651 22/10/19 12:46
1627
お腹痛いかな。病院行ったの?って聞かれてもトイレから出れなくてって言えばあーってなるから

1653 22/10/19 12:46
1644
入れに良いみ考えてね

1654 22/10/19 12:46
30,000くらいのダウンって10年持つ?
1655 22/10/19 12:46
1645
捨てる

1656 22/10/19 12:46
1645
古着屋

1657 22/10/19 12:46
1653
入れる意味

1658 22/10/19 12:46
1652
そう

1659 22/10/19 12:46
1652
材質

1660 22/10/19 12:46
1654
中身ペロペロになりそう

1661 22/10/19 12:46
1654
もたない

1662 22/10/19 12:46
1657
今のところトラブルはない

1666 22/10/19 12:46
1634
販売職だけど財布ジップロックとかも普通にいるし大丈夫じゃね

1667 22/10/19 12:47
1654
乱暴に扱わなければ余裕

1668 22/10/19 12:47
豚だからダウン着れない😭
1672 22/10/19 12:47
1668
着ろ豚

1674 22/10/19 12:47
ポーターのリュック12年くらい使ってる友達いる
1675 22/10/19 12:47
1667
外側は大丈夫かもしれないけど中のダウンが終わってそう

1676 22/10/19 12:47
1669
そのへんの高校生は関東とほぼ同じ格好してるよ?

1678 22/10/19 12:47
1673
電車乗るときはダウンにしない

1679 22/10/19 12:47
1674
ポーター丈夫だよね

1680 22/10/19 12:47
1674
ポーターなにげに丈夫

1682 22/10/19 12:47
1673
パーカーきてダウンきたらあついじゃん?

1683 22/10/19 12:48
1681
ダサ

1684 22/10/19 12:48
1676
高校生はね、若いから必要ない

1685 22/10/19 12:48
1679
1680
びっくりするくらいもつよね1つ買うべきかな

1687 22/10/19 12:48
後1週間で夜職以外で15万必要になったら借金しかない?妹が必要らしいけど私から貸したくなくて
1688 22/10/19 12:48
1685
それはお好きにどうぞ

1690 22/10/19 12:48
1687
妹が借金?親から借りれば?

1691 22/10/19 12:48
1687
はじめてのアコム❤️

1694 22/10/19 12:49
1687
カードは?

1695 ◆1627判定:○ 22/10/19 12:49
お腹痛いで連絡してみるありがとう
1697 22/10/19 12:49
1690
片親で親はまじで金ない
1691
1694
やっぱりそうなるよね

1698 22/10/19 12:49
1695
本当の理由はなんですか?

1699 22/10/19 12:49
1687
親が貸す

1700 22/10/19 12:49
1687
普段から定期預金してたらオーバーして出金できるけど貯金してないの?

1701 22/10/19 12:49
1697
おばあちゃんは?

1702 22/10/19 12:49
1687
パパ活

1703 22/10/19 12:49
1697
理由は?

1705 22/10/19 12:50
1697
片親とか関係ないよその人のやりくり

1706 22/10/19 12:50
1705
いやあるでしょ

1708 22/10/19 12:50
1697
あなたが貸す

1709 22/10/19 12:50
1687
そもそも何に要るのさ?

1710 22/10/19 12:50
1708
かしたくないらしー

1711 22/10/19 12:50
1698
午後から仕事で二度寝しちゃって布団の中

1713 22/10/19 12:51
パパ活の最初の顔合わせだけで1〜貰えるらしいから何回も繰り返す
1714 22/10/19 12:51
1711
あなたサイテー

1715 22/10/19 12:51
1687
ほっとけ

1717 22/10/19 12:51
1702
婆だからむり

1719 22/10/19 12:51
1717
アラサーでもやってる人いる

1720 22/10/19 12:51
1687
キャバさせな

1721 22/10/19 12:51
1714
サイテーなの嫌だから頑張る

1724 22/10/19 12:51
大人なのに15万ないの?
1725 22/10/19 12:51
1718
地獄の始まり

1726 22/10/19 12:51
1722
岩盤浴のほうがすき

1727 22/10/19 12:51
日雇いで残業しまくって1日2万ぐらい稼いでた時期あるけど一週間で15は無理だな
1728 22/10/19 12:51
1721
えらいわね!寝坊しちゃいましたって正直にいいなさい

1729 22/10/19 12:51
1722
すきい

1730 ◆1697判定:○ 22/10/19 12:51
例えば事故や病気ならともかく成人済み社会人が自分の収入の範囲でやりくりできなかった尻拭いを私がする意味が分からないから借金でも何でもしろって言うわ、ありがとう
1731 22/10/19 12:52
1722
貧血起こすから苦手

1733 22/10/19 12:52
1730
それでいいと思う

1736 22/10/19 12:52
1730
消費者金融で痛い目みたがいいね

1737 22/10/19 12:52
1735
普通の会社は前借りなんてないと思う

1738 22/10/19 12:52
1728
ありがとう午後2時からだからまだ間に合う

1739 22/10/19 12:52
1730
連帯保証人にならされるぐらいなら貸した方が良くない?

1740 22/10/19 12:53
1737
消費者金融に行くよりマシ

1741 22/10/19 12:53
1739
連帯保証人断ればよくない?

1743 22/10/19 12:53
1737
小さいところなら融通きくところもある

1744 22/10/19 12:53
1737
ボーナスもない会社?

1745 22/10/19 12:53
1730
ちゃんと借用書書かせてあなたが貸せば?

1746 22/10/19 12:53
1737
正社員なら事情によっては前借りできるよ

1747 22/10/19 12:53
1737
別だが社則だとやむを得ない場合には前借り可みたいなの書いてる会社は普通にあると思う。でも前借りしてる人見たことない

1749 22/10/19 12:53
1740
いや前借りできないよってこと。本社とかないような小さい会社ならできるだろうけど

1752 22/10/19 12:54
1750
目はついてますか?

1755 22/10/19 12:54
1751
ボーナスって業績で左右されるのに前借り出来るんだ

1757 22/10/19 12:54
1755
ボーナスの一部だからね

1758 22/10/19 12:55
1754
それくらいの小さい会社ならできそう

1759 22/10/19 12:55
15万貸してって言うような人は1回貸したら甘えてくるから突き放すべき
1761 22/10/19 12:55
1757
万が一ゼロだった場合給料から返済になるのかな?

1762 22/10/19 12:55
1749
大手も社則には盛り込まれてる。ただ申請が通るかは別

1763 22/10/19 12:55
1750
川湯です

1764 22/10/19 12:55
1759
それ言える同級生に1万貸したら返しもしないのに次は3万貸して言ってきて付き合いきったわ

1765 22/10/19 12:56
1759
他人ならそれでいいけど家族だともっと大変な状態になってから頼ってきそうで危険じゃない?

1766 22/10/19 12:56
1762
質問者の話から考えて通らないからできないよって答えたよ

1767 22/10/19 12:56
1750
GODZILLA界ではイケメン

1771 22/10/19 12:56
1768
警察

1772 22/10/19 12:56
1768
作話っぽい

1774 22/10/19 12:56
1765
なんで家族だと大変になるの?連帯保証人は断ればいいし後はどうなっても自己責任じゃん大人みたいだし

1775 22/10/19 12:56
1773
それ以上に稼ぐからね

1776 22/10/19 12:56
1771
嘘だよ
1772
正解

1780 22/10/19 12:57
1778
私もこれだと思う

1781 22/10/19 12:57
1768
クレカとか銀行カードあれば連絡して止める警察に行って事情説明

1782 22/10/19 12:57
1779
つくりばなし

1783 22/10/19 12:57
1777
貸す気あるならたぬきで質問する事ないだろwww

1784 22/10/19 12:57
1781
ネタだから

1785 22/10/19 12:57
1774
知らない間に連帯保証人になってて本人失踪のパターンが家族だとあるらしい

1788 22/10/19 12:57
1779
サクワ癖って精神病あるからサクワ

1789 22/10/19 12:58
1750
父に似てて苦手

1790 22/10/19 12:58
22の時に姉に10万借りたけど11ヶ月かけて返したの思い出した。借りた原因は腸炎で入院
1791 22/10/19 12:58
1784
なんだよネタかよ釣りすんなよ

1792 22/10/19 12:58
1773
あれは吉本ファイナンスて会社がちゃんとある

1793 22/10/19 12:58
1790
11ヶ月もよく待ってくれたね

1794 22/10/19 12:58
1790
それは親が出してくれないのか

1795 22/10/19 12:58
1790
大変だったねでも保険で高額療養費は免除だよね?は

1796 22/10/19 12:58
1793
妹だからでしょ

1797 22/10/19 12:58
1790
えらい

1798 22/10/19 12:59
1790
社会保険使わなかったの?

1799 22/10/19 12:59
1796
妹ならはやく返せって言っちゃうわ

1800 22/10/19 12:59
1793
1ヶ月1万ずつ返したんだけど1回だけ金欠な月あって1ヶ月待ってくれた

1801 22/10/19 12:59
1799
厳しいね

1802 10/19 12:59
1797
えらいのは姉

1804 22/10/19 12:59
1790
11ヵ月って半端なお金w

1806 22/10/19 12:59
1804

1807 22/10/19 12:59
1798

1808 22/10/19 12:59
1790
入院って仕事してたら労災から出たりする

1809 22/10/19 12:59
1802
そう

1810 22/10/19 12:59
1794
実家に強制送還されたくなくて親には内緒にしてた

1811 22/10/19 13:00
1805
おっけー

1812 22/10/19 13:00
1811
ありがとう

1813 22/10/19 13:01
1808
小室圭の母親ってそれをさらに悪用したんだよね

1814 22/10/19 13:01
11ヶ月かけて返した話、強制送還されたくないとかたかが1万なのに金欠で1ヶ月待ってもらったとか金借りる人の自分に甘いところ出て気持ち悪い
1815 22/10/19 13:01
1814
同意

1817 22/10/19 13:01
1814
スレチだよ

1818 22/10/19 13:01
1795
即日入院で手続きするの遅れたから返ってきたのは忘れた頃。8万ぐらい返ってきたよ

1819 22/10/19 13:01
1808
労災って仕事が原因じゃないと出ないよ

1822 22/10/19 13:02
1820
姉も妹に甘えてくるよ

1823 22/10/19 13:02
1820
下の子はずるいよな

1824 22/10/19 13:02
1820
姉妹によるかと

1825 22/10/19 13:02
1817
なら金借りた話し始めた人もスレチじゃん

1826 22/10/19 13:02
1823
上の子はずるいよな

1827 22/10/19 13:02
1820
親もお姉ちゃんなんだから助けてあげなさいってなるしね

1828 22/10/19 13:02
1820
長子は損する事多い

1829 22/10/19 13:02
1826
それは無い

1830 22/10/19 13:02
1819
どれでも知ってる

1831 22/10/19 13:02
1828
同意

1832 22/10/19 13:02
1818
8万返してたら11ヶ月もかからんくない?

1836 22/10/19 13:03
1828
長子が損をしていること下の子は知らない

1837 22/10/19 13:03
1814
でも妹が病気だったなら貸すし待つわ

1838 22/10/19 13:03
1836
同意

1839 22/10/19 13:03
1837
自演?

1840 22/10/19 13:03
1832
8万はあとから返ってきた高額医療分でしょ

1843 22/10/19 13:04
1840
11ヶ月もかえってこないの?

1844 22/10/19 13:04
毎月1万ずつ返すのも変
1846 22/10/19 13:04
1841
上の子は親に借りること多そう

1847 22/10/19 13:04
1843
それは知らん

1848 22/10/19 13:04
1843
社会保険なら健康保険組合によるよ

1849 22/10/19 13:04
1844
なにが?

1850 22/10/19 13:04
1833
長子は親も勝手が分からないから失敗多くて学んだ事を第二子以降で実践する

1851 22/10/19 13:04
1846
そんな事はない

1853 22/10/19 13:05
1846
援助もたくさんあるだろうよ

1854 22/10/19 13:05
1846
むしろ親が上の子に金を借りたりする

1855 22/10/19 13:05
1848
すいません統一されてますー

1857 22/10/19 13:05
1851
妹に借りるよりは親に言うでしょ

1858 22/10/19 13:05
高額医療って年末じゃなかったっけ?1年を通してかと思ってた
1859 22/10/19 13:05
1856
親の収入による

1860 22/10/19 13:05
1852
5月に入院したけど自動手続きで返ってきたの先月だから健保によるよ

1861 22/10/19 13:05
社会人で月1万用意するの大変な人いる?余程手取り少ないとか?
1863 22/10/19 13:05
1857
長子は誰にも借りれない

1864 22/10/19 13:05
多分10年以上前の話してるの
1865 22/10/19 13:05
1861
いるんじゃないの。いるんだろうなって想像くらいはつくけど

1866 22/10/19 13:06
1861
22なら当時大学生の可能性もあるが

1867 22/10/19 13:06
1858
先に借りる制度もあるよ

1868 22/10/19 13:06
1852
みんながみんなそうじゃないよ、たかがバイトで知ったかうける

1869 22/10/19 13:06
1861
それは普通に居ると思う

1870 22/10/19 13:06
1866
大卒でそんなに収入低い人いるのか

1871 22/10/19 13:06
1870

1872 22/10/19 13:06
1870
え?

1873 22/10/19 13:06
1870
いるでしょうよ

1874 22/10/19 13:06
1870
いるでしょ

1876 22/10/19 13:06
1861
22の時って書いてあるし一般的にはそんな高収入でもないでしょ

1877 22/10/19 13:06
1870
東大卒ニートもいることをご存じない?

1880 22/10/19 13:07
1875
ご長寿クイズなの

1881 22/10/19 13:07
そんなにって言うか収入と生活が見合ってないなら月2〜3万の貯金すら出来ない層普通に居るから1万でもキツい人くらいいるかと
1882 22/10/19 13:07
1876
初任給25万の時代に?

1883 22/10/19 13:07
借りてる身分なら多少節約や我慢したり単発バイトして1万ぐらい作るべきだと思うけどな
1884 22/10/19 13:07
1870
大卒も手取り19とかざらだよ。しかも実家住みじゃないならかつかつかと

1886 22/10/19 13:07
1882
そこから結構ひかれるよね

1887 22/10/19 13:07
1882
いつの時代?

1888 22/10/19 13:07
1883
病み上がりで無理して悪化したら元も子もない

1890 22/10/19 13:07
1882
職種による

1891 22/10/19 13:07
1889
それで運転免許取るもんね

1892 22/10/19 13:07
1888
11ヶ月もあれば体調良い時あるだろ

1893 22/10/19 13:07
1889
極端なこと言うの好きだね

1895 22/10/19 13:07
1882
全員が初任給その額だと思ってるの?

1896 22/10/19 13:07
1883
それはそう

1897 22/10/19 13:07
1889
私しなかったわ大学の時w高校の時はしてたけど

1898 22/10/19 13:08
1892
副業禁止な会社もあるしなぁ

1899 22/10/19 13:08
1885
他に話題ない

1900 22/10/19 13:08
1894
許すも何も仕方ないでしょ

1901 22/10/19 13:08
1894
むしろ帰って欲しい

1902 22/10/19 13:08
1885
このスレはいつもそうじゃん

1903 22/10/19 13:08
1894
許すって何?仕事行ってらっしゃいで終わりじゃん

1904 22/10/19 13:08
1894
あなたはニートなの?

1905 22/10/19 13:08
1895
だから大学や高校のときにはいともしてないのかって話よ運転免許とか就活のためにお金貯めるだろうに

1907 22/10/19 13:08
1906
それな

1908 22/10/19 13:08
1894は荒らし
1909 22/10/19 13:08
1894
夜帰ってきてくれるなら嬉しくない?

1911 22/10/19 13:09
1906
しかも何だかんだで返してるしな

1912 22/10/19 13:09
1905
別だけど学生の頃はバイトしても全部盤に使ってた

1913 22/10/19 13:09
1906
じゃあここに話し持ってこなければいい

1914 22/10/19 13:09
1908
思った

1917 22/10/19 13:09
1910
キャラを貫いてんなーと思うだけ

1919 22/10/19 13:09
1915
人に借り金するのが真っ当だとでも?

1920 22/10/19 13:09
1919

1921 22/10/19 13:09
1915
人に迷惑かけんな

1922 22/10/19 13:09
1919
何の話してんの?

1927 22/10/19 13:10
1919
病気の治療費を親兄弟に借りて何が悪いの?ちゃんと返済してるんだから問題ないじゃん

1928 22/10/19 13:10
1927
自分でためとけ

1929 22/10/19 13:10
1925
レンジで温めるゆたんぽ

1930 22/10/19 13:10
1925
レンジでチンするゆたんぽ

1931 22/10/19 13:10
1929
さむ

1932 22/10/19 13:10
1927貯金貯まるまで使うなって話だな
1933 22/10/19 13:10
1926
ギャだし学生の頃なんてそんな事考えてない

1934 22/10/19 13:11
1933
だからバカなわけで他の人に依存してる自覚ないのよ

1935 22/10/19 13:11
1931
あったかいよ

1936 22/10/19 13:11
1926
病気に関しては防げるものとそうでないものとある

1937 22/10/19 13:11
1934
うん

1938 22/10/19 13:11
1934
貸してくれる姉がいたんだから良いんじゃないの?

1939 22/10/19 13:12
1933
学生全部ハバカのように言わないで友達は母子家庭だから入学金自分でためてたから

1940 22/10/19 13:12
1938
そうだよな

1942 22/10/19 13:12
1939
友達かよ

1943 22/10/19 13:12
1919
姉に貸したことあるけど他所に借金作られるよりかはマシ。理由もまぁしょうがない

1944 22/10/19 13:12
1941
結局金持ちに対する嫉妬

1947 22/10/19 13:13
1941
それにしか見えないわ

1949 22/10/19 13:13
1941
嫉妬?違うだろ?恥だって言われてるの捻じ曲げるなよ

1950 22/10/19 13:13
1949
はいはい可哀想に

1951 22/10/19 13:13
1941
いつまでもあると思うな親と金

1952 22/10/19 13:13
1949
可哀想

1954 22/10/19 13:13
1946
無駄金

1956 22/10/19 13:14
1950
海外は金持ちでも家族に金貸さない

1959 22/10/19 13:14
1957
わかる

1960 22/10/19 13:14
1956
はい来ました、ここは日本ですよ

1961 22/10/19 13:14
1957
私その金でなにか資産ほしいから別に

1962 22/10/19 13:14
1957
ならない

1963 22/10/19 13:14
1960
遅れ頭

1964 22/10/19 13:15
1957
妄想するw

1965 22/10/19 13:15
1960
爺さん飯食ったのか?ママが読んでるぜ

1968 22/10/19 13:15
1967
メルカリで買った

1969 22/10/19 13:15
1956
ベッカムとか息子に援助しまくりじゃん

1970 22/10/19 13:15
1966
余らないようなサイズで作る

1971 22/10/19 13:15
1967
レンタルしたいけどいつも借りられててレンタルできない

1972 22/10/19 13:15
1967
3着買った

1973 22/10/19 13:15
1967
買う

1974 22/10/19 13:15
1967
自分は買った。身長的にレンタルなくて

1975 22/10/19 13:15
1969
ママの膝でもしゃぶってな

1976 22/10/19 13:15
1966
基本余らないように最初から計算されてる

1977 22/10/19 13:16
1969
税金対策

1978 22/10/19 13:16
1967
友達に借りた

1979 22/10/19 13:16
1975
私は援助受けてないからw海外は〜とか言うからアホかと思っただけ

1980 22/10/19 13:16
1967
初めて呼ばれた時は親が一式買ってくれた

1981 22/10/19 13:16
1966
余った分は切り分けてお土産になるよ

1982 22/10/19 13:17
1979
ママがはよ飯食え言ってるよ

1983 22/10/19 13:17
1981
ねーよ

1985 22/10/19 13:17
1982
飯くれ

1986 22/10/19 13:17
1983
そういう式もあったのに

1987 22/10/19 13:17
1982
お前がハロワ行けよ

1988 22/10/19 13:17
1980
私も。後から結婚ラッシュで違う色買い足した

1989 22/10/19 13:17
1966
アレってナイフ入れるとこだけ本物であと偽物だよねハリボテの

1990 22/10/19 13:17
1982
黙れ腐れニート

1991 22/10/19 13:17
1986
参列者の人数で計算して作るのに余ることなんてあるの?

1992 22/10/19 13:17
1989
最近は生ケーキ流行ってるらしいよ

1994 22/10/19 13:18
1989
それ昔の話では

1996 22/10/19 13:18
1990
人の悪口言うとどんどん人格下がるよ

1997 22/10/19 13:18
1989
かなり大きいのでなければ最近はそうでもない

1999 22/10/19 13:18
1996
もう地に落ちてるよその人

2002 22/10/19 13:18
1996
ブーメランだしニートがらささったんだねごめんね

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ