-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

国民健康保険・確定申告・年金9

53/91頁 (1805件)
1027: 2023/08/28 00:20 4
日本政府って国民の預貯金いつでも差し押さえられる法律あるらしいけど皆少なからずタンス預金してるのかな

1028: 2023/08/28 00:25
1027
そうだね税金滞納はすぐ差し押さえ来るらしい今マイナンバーや電子マネーの普及で個人の収支を確実に把握して税金取り始めるつもりだからタンス預金まで管理されかねないかもね
幸い考えられないくらいデジタル能力低すぎてマイナンバーの紐づけ手作業からしてできてない無能

1029: 2023/08/28 00:27
本当に粗が目立つよね

1030: 2023/08/28 00:30
今の政府国民抹殺に入ってる

1031: 2023/08/28 01:32 1
庶民から搾り取って上級国民が楽をするのはいつの時代も変わらないんだね

1032: 2023/08/28 12:56 1
1027
毎月少しずつたんす預金して年末に別口座に入れてる

1033: 2023/08/28 13:39 1
1032
差し押さえされる予定あるんですか。
マイナンバーって各金融に届けてるはずだから結局最終的にどの口座に預けても個人資産は掌握される

1034: 2023/08/28 13:47
1031
一番ひどかったのは江戸らしいけどそれ超えそうな勢い。生涯補償制度が何年も続いてるヨーロッパの税率だけ見て同じにする日本。公務員も政治家も給与以外の保証多いし公務員より待遇も人数も多いのに仕事できない。政治家なんて破格の年収と生涯保証された年金制度そして人員も多い、小選挙区にして倍増

1035: 2023/08/28 18:14 2
1033
別だけど国民全員差し押さえされるリスクあるよ。別に脱税してるとかじゃなくても

1036: 2023/08/28 18:17 1
1035
滞納してたらね

1037: 2023/08/28 18:21
1036
いやそうじゃなくてw

1038: 2023/08/28 18:23 3
滞納とか関係なく国が危なくなったら国民の預貯金から8割とか徴収できる法律のことをいってる

1039: 2023/08/28 18:31
国保がまさに家賃並みの値段なんだが

1040: 2023/08/28 18:43
1038
教えて

1041: 2023/08/28 23:08
ニーサすれば助かる?

1042: 2023/08/28 23:11
みんな政治家になろう!

1043: 2023/08/28 23:35
年金高いし保険料もえぐい

1044: 2023/08/29 00:41 1
ニーサ全然増えない意味ない

1045: 2023/08/29 01:52
まじで保険と年金高すぎ

1046: 2023/08/29 05:57
国民全員借金背負ってるような感じ

4

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
国民健康保険・確定申告・年金