-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【精神科】障害年金【心療内科】

※↓進
18/51頁 (1000件)
340: 2023/07/03 20:50
339
働いてるの?それとも実家とか?

341: 2023/07/03 22:07 1
自力でやって審査通ったみたいなんだけど実際に振り込まれるまで信じられない

342: 2023/07/03 22:40 2
341
過去の分も振り込まれるみたいなんだけど自分もまだ信じられないわ

343: 2023/07/04 00:01 1
342
訴求も通ったんだねおめでとう。なかなか条件合わないと認定降りないからすごい

344: 2023/07/04 00:01
ごめん遡及

345:◆342判定:○ 2023/07/04 00:56 1
343
ありがとう。すごいのかな?分からないけど自力でやったけど大変だった。通院歴長いからやっとって感じだ

346: 2023/07/04 08:26 1
342
遡及は診断書がなくて私は出来なかったから凄い!

347: 2023/07/04 10:20 1
345
私は認定日期間の3ヶ月だけ通院できてなかったから条件合わなかった。だから羨ましい

348:◆345判定:○ 2023/07/04 12:46
346
先生はころころ変わったけどずっと同じ病院だったから良かったのかな
347
障害年金関連は難しいよね。話聞いても冊子読んでも理解出来なかったりで通知きたけど分からなかったから年金事務所の担当の人に聞いたら過去の分も振り込まれるって知ったけど、その分は今後の為に貯金する

349: 2023/07/04 16:08 1
社労士?にお願いするお金もないから自力でやらなきゃいけないんだけど不安

350: 2023/07/04 18:49 1
349
社労士は成功報酬制が多いし、振り込み確定したら支払いだからとりあえず無料相談してみてはどうだろう

351: 2023/07/04 18:56
自力で通ったけど申請時無職だったのがやっぱり大きいのかな

352: 2023/07/04 19:26
350
知らなかったありがとう!無料相談探してみる

353: 2023/07/04 22:13 1
自力大変だったけど頑張って良かった。これからの人もきっと大丈夫

354: 2023/07/04 22:25 1
353
やっぱり資料作成?が大変なのかな?ごめん無知で

355: 2023/07/04 22:26 1
354
それだね何てやつか忘れちゃったけど

356: 2023/07/04 22:28 1
355
ありがとう。まずは年金事務所行くところからがんばる

357: 2023/07/05 11:32 1
356
熱中症とかも気をつけてね

358: 2023/07/05 12:05
357
うん!水筒持っていくね

359: 2023/07/05 12:54 1
年金事務所に予約しておくのと、申請する病気で初めて病院に行った通院歴も確認しておくとスムーズだよ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】障害年金【心療内科】