-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

本日12時YOSHIKI新盤解禁実況

99/101頁 (2003件)
1954: 2022/11/11 14:23
今、世界中ではCDが売れなくなり、代わりにApple MusicやSpotifyなどのストリーミングサービスで音楽を聴くスタイルが主流になっていこうとしています。ここ日本でも、他国と比べるとまだそれほど落ちてないとはいえ、90〜00年代のCDの売り上げと比べたらだいぶ落ちています。

そんな中、今世界で流行ってる音楽はなんだろうか? 2017年USEN海外のランキングを見てみると、ポップミュージックやEDM(エレクトロ二ックダンスミュージック)がヒットチャートを賑わしています。

反対に、ロックバンドはなかなかトップ10に食い込めていません。同ページ掲載のJ-POPのランキングもまた、同じような状況になっています。

今、世界の音楽シーンの中では、ロックミュージックは全盛期に比べて大きく衰退している状況に陥っています。このままだとロックはもうオワコン——つまり時代遅れの音楽として、全盛期のような人気を得ることなく終わってしまうのだろうか?

1955: 2022/11/11 14:23
Z世代にウケるにはきつねダンスみたいなやつやらないと無理だけどおじいちゃん達に出来る?

1956: 2022/11/11 14:23
ロックスターとは

1957: 2022/11/11 14:23
正直いうとクラブミュージックも下火だしヒップホップのが上占めてる

1958: 2022/11/11 14:24
3行にして

1959: 2022/11/11 14:24 2
ディルとYOSHIKI仲悪いから敏弥は無理

1960: 2022/11/11 14:24
1953
それいいな。目の保養枠

1961: 2022/11/11 14:24
踊れない曲はバズらない

1962: 2022/11/11 14:24
次がV系が流行り出した頃にはこの4人は引退してそうだな

1963: 2022/11/11 14:24 1
1952
写真撮りたかったからwライブ後ツーショット撮ってもらってた。YOSHIKIは何コイツって思っただろう

1964: 2022/11/11 14:24
Z世代なら爺さんたちよりジグザグのがまだウケそう

1965: 2022/11/11 14:24 1
Zepp羽田て横に出入り口ある?ライブ中も開けれる?

1966: 2022/11/11 14:24 1
またぶいおじいんの?

1967: 2022/11/11 14:24 1
1959
心夜はYOSHIKIもSUGIZOもHYDEも仲良い

1968: 2022/11/11 14:24 1
1963
ズカズカ楽屋まで入ってったの?

1969: 2022/11/11 14:24 1
1959
は?プロデュースして貰っから売れたんだろ糞がよ

1970: 2022/11/11 14:25
1965
なんで羽田?

1971: 2022/11/11 14:25
今流行りのクラブミュージックも楽器使ってきたり変化してるからそろそろバンド時代に突入しそう

1972: 2022/11/11 14:25
1964
昔きちゅねの嫁入り?テレビで流れてた

1973: 2022/11/11 14:25 1
ばかうけ食べながら踊る時代だしね

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
本日 時YOSHIKI新盤解禁実況