-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】16

※検索避け
18/101頁 (2001件)
336: 2022/12/09 20:08 ID:rz2
おはよお

337: 2022/12/09 20:09 1
334
どこみても映える広告ばっかで心が乱されちゃうよねこっちはそんなん無理なのに

338: 2022/12/09 20:13 1
332
ケースワーカーはそんなに頼りになる感じじゃないから話しづらいけど一応報連相してみる。ありがとう

339: 2022/12/09 20:20 1
337
は?

340: 2022/12/09 20:20 ID:rz2
326
ほんま共感。だから、恋愛とかトラウマ。前の恋愛が影響してるんやけどね…自殺したくなるよね。相手のことばかり考えて何も手がつかなくて不安で、ライン追撃しちゃったり、でも他の事に熱中すれば大丈夫よ

341: 2022/12/09 20:21
しゃがキッショ

342: 2022/12/09 20:21
339
お?

343: 2022/12/09 22:58
338
ケースワーカーが頼りになる感じじゃなかったら、相談支援専門員とかはついてる?そういう人見つけて頼むといいよ

344: 2022/12/10 11:43 1
グループホームってどんな感じ?

345: 2022/12/10 15:01
344
住んだことはないけど、4部屋とリビングがあるマンションの一室や一軒家に4人で住んで、世話人さんがいるパターンとか、ワンルームタイプで一人暮らしに近いけどご飯持ってくるか取りに行くとか食べに行くで適度に距離保てて必要なら訪問看護もあるタイプとか色々あるよ。共同タイプは他の入居者からの干渉がうざいけど孤独が怖い人にはいいのかも

346: 2022/12/10 15:20 1
わすれっぽくなってから何かを思い出そうとする時脳みそ痒くなるんだけど私だけ?やばい?

347: 2022/12/10 15:23 1
346
私も昔あったよ!!今は治った

348: 2022/12/10 15:25 1
347
治るんだ!?

349: 2022/12/10 15:26 1
348
内科行ったりしたけど理解してもらえなかった。結局放置でいつの間にか治ってたからその時飲んでた薬のせいなのか病状なのかは不明

350: 2022/12/10 16:08
349
そっか心療内科で相談しても何も無さそうだあ治って良かったね

351: 2022/12/10 16:14
地元でアイスに対応してる病院は1つだけらしい

352: 2022/12/10 17:30
通院してる病院が造り的に診察室でのやり取りが普通に聞き取れるんだけど前の患者さんの話が20分間一瞬の隙もなく喋り倒してて先生はずっとうん。うん。へー?ああ。って全スルーしてるの聞いてたら頭おかしくなりそうだった元々おかしいけど

353: 2022/12/10 17:32
話長い人はどうやったら話を短くしてくれるのかな?これで病んでる人地味に多いと思う

354: 2022/12/10 17:39
話長くなりそうな時とか相談したい事が多い時はノートに予め箇条書きにして読んでもらってる

355: 2022/12/10 17:45
要点を箇条書きが一番短くまとまるよね。特に重要で話したいことから順番に番号ふると更にいい

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】