-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 74

※↓進
89/101頁 (2000件)
1755: 2023/04/11 00:18
1751
紙皿紙コップが嫌なら持参してねって言える仲の友達しか家に呼ばないことにしてる

1756: 2023/04/11 02:52
食器集め好きだから6人までなら食器ある。バラバラにはなるけど

1757: 2023/04/11 07:16 2
玄関に傘立て置くなら白の陶器で金がいいよって言われたけど陶器は防水加工されてないじゃん。カビるの覚悟って事かな。みんなはかわゆなら買う?

1758: 2023/04/11 07:19
傘立てに濡れた傘入れないや

1759: 2023/04/11 07:44
風呂の排水口の髪の毛は百均のクルクルキャッチャーがいいよ

1760: 2023/04/11 13:38
やっきょくでコストコのプレスアンドシールラップ売ってたからつい買っちゃった!便利みたいだから使うの楽しみ

1761: 2023/04/11 15:42
1757
一人暮らしでは傘立て使ってないけど実家の陶器の傘立て何十年か前から使ってるらしいけどカビたの見たことない

1762: 2023/04/11 20:09
なんか疲れすぎて米込みの焼肉カルビ丼をおかずに白米食べてる

1763: 2023/04/11 20:11
1757
陶器は釉薬塗って焼いてるから水弾く。表面ざらざらのは染み込むけど

1764: 2023/04/11 21:49
傘立て引っかけるタイプのやつだとそのまま乾くし折り畳み傘もかけられて使いやすい

1765: 2023/04/11 23:45 1
クローゼットなしなのでカバー付きワードローブを買う予定なんだけど服沢山ある人注意点やおすすめとか教えて。今アイリス120cmを検討してる

1766: 2023/04/11 23:52 1
1765
外出用の服を収納するにはあんまり量入らないしおすすめはしない。部屋着とか上着系かけるならまあまあって感じ

1767:◆1765判定:○ 2023/04/11 23:59 1
1766
部屋着はチェストか押し入れにしまうからよさそうかな。それ込みでコートや上着皺にしたくないパンツにワンピースをかけるとしたらちゃんとしたタンスを買うほうがまだいいかな?

1768: 2023/04/12 00:17 1
1767
上着何着かとかならわかるけどあれこれかけるのにはあんま向かないからそれならタンスの方がマシだと思う

1769:◆1765判定:○ 2023/04/12 00:33
1768
ありがとう。タンスを探す事にする

1770: 2023/04/12 01:50
夕方たまごが売ってない

1771: 2023/04/12 02:39 1
1階住みでオーダーカーテンが高すぎて人の目に付きやすい部屋側しか付けれない。隣の部屋の外はベランダもない薮と草で園児は通れるかもでアンガールズ田中ですら通れるかどうか位で見えないからとりあえずレースだけでしのいでも大丈夫かな?

1772: 2023/04/12 02:41
1771
それならオーダーカーテン側のレースとって問題のところにレース重ねるとかした方がいいよ

1773: 2023/04/12 03:18
白色部屋作ってる人カーペットはどの位の頻度で洗って洗い替え用含め何色何柄にした?

1774: 2023/04/12 09:01 1
1776
カーペットは白よりのベージュのタイルカーペット。見える部分で汚れてきたかも?って思ったらその部分だけ洗ってる。半年〜一年でよく汚しやすいところは洗ってもくすんでくるからそうなったらその部分だけ別のタイルに変えてる

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ