-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】22

823件ヒット!
1 23/02/04 15:22 ID:F6E
年齢、職業、貯金額
ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか
都近郊か地方か
貯金を増やす工夫 節約と買い物工夫
みんなで話し合おう
パンピ、元麺、元ギャ禁制。スルーでお願いします
風水専門の方は風水用の貯金スレへお願いします
病気の荒らしはスルーで

前スレ(2ch2スレ)

5 23/02/04 16:21
1
いくつ立てんすか?ガイジ

10 23/02/04 17:55
1
下痢連呼婆のおむつ替え婆ヌシはこちらへ→ v.2ch2.net

13 23/02/08 16:23
下痢インド婆🇮🇳
15 23/02/08 23:19
13
14
インド人のブーメラン🇮🇳

19 23/04/29 19:38
v.2ch2.net
荒らされてるみたいだから立てました

20 23/04/29 19:38
19
あの…迷惑

22 23/04/29 19:40
19
重複するな無能

25 23/04/29 19:46
19
お前こっちもだろ?

01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました

27 23/04/29 20:00
26
100目指そう

28 23/04/29 20:06
27
だね。昔は風俗で1千万ためてたのにホストにハマって全部使ってしまったバカだ

32 ◇25判定:× 23/04/29 20:11
31
アンタばか?

43 23/04/29 20:26
41
焦って早速誤字ってて草

66 23/04/29 22:14
61この人はどこから来たんだろう貯金とかあるのかな
71 23/04/29 22:41
全てはコイツと風水嫌いな気狂いオバハンのせいで荒れた

2023/04/29 20:06
27
だね。昔は風俗で1千万ためてたのにホストにハマって全部使ってしまったバカだ

83 23/04/30 20:17
81
どんな仕事してて、年齢、貯金はどれくらい?

85 23/04/30 21:07
84
81みたいなこと書く前に自分がどうなのか書くべきでしょここ貯金スレ

87 23/04/30 21:34
81
荒らし

89 23/04/30 22:16
88
81
多分みんなあなたが荒らしと思ってるよそして何で送り仮名ミスってるの

92 23/04/30 22:22
91
勝手に同一と思い込むのは統合失調症って疾患だから貯金するのも大事だけど受診しなね

103 23/05/01 00:01
101
さっきAmazonで日用品五千円買った

106 23/05/01 12:40
週5で働いて一人暮らししたいけど手取り14万しか稼げないから一人暮らし出来ない。ライブ一切行かない、家賃3万円以下の所に暮せば生活出来そうだけど病院には一切いけないし食事も一日30円とかにすればやれそうだけど女性にはキツいね
107 23/05/01 13:58
106
通院してるの?行政の制度で通院費補填されたりするのもあるから調べるといいかもよ

108 23/05/01 14:01
弟が公務員だけど26歳で手取り30万もらってる家賃手当も込みだけどさ。私は三十路で手取り15フリーター
109 23/05/01 14:27
108
新卒とか大卒が羨ましい

110 23/05/01 16:50
109
弟の場合は新卒では普通の企業入って手取り18万とかだったけどこんなん嫌だわって言って公務員試験受けた。私は大卒だけどFラン卒だし内定出てたけど体調崩して入院して卒業延期になり内定辞退してそのままフリーター

111 23/05/01 17:43
今28歳で貯金100万なんだけど、同級生とお金の話したとき100万すごって言われたから同年代の貯金額知りたくてここ来たけどダンチで少なくてなんか凹んだ
113 23/05/01 18:52
リアルの人には少なく言うよ僻まれたり集られても困るから。例えば500なら150って言うとか
116 23/05/01 19:01
111
友達がやっと50万貯まったって言ってたときえーすごーい!って言っといたけど実際に自分はその時点で10倍以上あったから同級生が本当に100万以下とは限らないよ

117 23/05/01 19:24
108
26でそんなにもらってるなら相当残業してるんだね

118 23/05/01 19:54
117
別だが家賃込みって書いてあるよ

120 23/05/01 20:06
116
どっちにしろ28の女で貯金100万はこのスレ民的には少ないよね

121 23/05/01 20:11
117
残業は月40時間前後だよ
118
家賃手当込みだけど家賃手当は28000円だけね

123 23/05/01 21:00
118
うんそうだよ、公務員の家賃手当なんて2万ほどだから

124 23/05/01 21:01
121
公安職かな

125 23/05/01 21:21
121
家賃手当それしか出ないのか

126 23/05/01 21:22
117
別だけどこの額ってそんなにって思う額なの?

127 23/05/01 21:26
126
20代なら手取り20なくて普通だからね

128 23/05/01 21:36
127
ごめんさすがにそれはない

129 23/05/01 21:37
127
それボーナスは別ってこと?それにしても少なすぎでしょ

131 23/05/01 21:55
130
うちの会社全国どこでも給与体系一緒

132 23/05/01 22:29
128
いやそうだよあなたも公務員なの?

133 23/05/01 22:29
129
20代のうちは月の手取りは残業ないと20万ないよ

134 23/05/01 22:48
133
132
130って言ってる人もいるし単に年齢の話してるように見えてた

135 23/05/01 23:53
134
レス遡ったら公務員の話してるからその話かと

136 23/05/02 01:46
127
20代と言っても新卒ならわかるがアラサーで手取り20なくて普通はありえない

138 23/05/02 19:18
136
公務員なら普通だよって話

142 23/05/02 20:59
140
社会保険料どんどん上がっていくから手取りかなり減ったよね

143 23/05/02 21:01
手取り30万欲しいけどフルでバイトしたら手取り14万にしかならないのヤバい
144 23/05/02 21:01
143
時給いくら?

145 23/05/02 21:02
144
1100円

149 23/05/02 21:56
148
146
明細見てみなさい

150 23/05/02 21:57
149
151 23/05/02 22:09
株で1000万くらい他貯金もある。ライブも月10公演ほど参戦してる。とりあえず老後は安心してる
152 23/05/02 22:38
151
年収いくら?

154 23/05/02 23:09
3年間で1000万増えたんだけどこれはいいペースでいいんだよね?
155 23/05/03 00:25
142
働いても働いても取られていくから辛いし将来への希望も薄れてく。もう政府は何もしないでくれるのが1番の政策なんじゃないかと思うほど

156 23/05/03 01:24
1
年齢、職業、貯金額
ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか
都近郊か地方か

これを語るスレだ

157 23/05/03 02:20
153
そういう人の動画見ててもしんどくない?

159 23/05/03 03:02
154これは
163 23/05/04 09:45
162
医療の生命保険は必須だ

164 23/05/04 10:38
年収400万台資産1200万非正規ギャだけどゴールドカードの審査通った
168 23/05/04 10:53
162
ライブはどうしてるの?

169 23/05/04 10:58
167
すればいいじゃん

170 23/05/04 10:58
164
ブランドは?

171 23/05/04 11:00
164
まさかエポスゴールド?

173 23/05/04 11:02
170
dカードのVISA

174 23/05/04 11:02
173
お、おう

176 23/05/04 11:03
前に書いたけど三年で+1000万だったから次はここからの二年で+500万目標にすると宣言しておく
177 23/05/04 11:04
175
6千?

178 23/05/04 11:05
175
6千なら多い、もし600なら多くはないって感じかな?

179 23/05/04 11:33
176
3年1000いけたなら2年で600いけそう

180 23/05/04 11:36
179
コロナ禍で外出が少なくなってたのもあると思うからそれはまず厳しいかなって

187 23/05/04 14:21
185
何それ?

190 23/05/04 16:29
176
年齢、職業、貯金額、ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか、都近郊か地方かは?

195 23/05/05 00:40
190
30頭会社員、ライブはツアーの7-8割で都1人暮らし

196 23/05/05 23:52
193
ちがくない?

199 23/05/06 08:00
10万円サラサー風俗嬢
200 23/05/06 08:05
130万
201 23/05/06 09:03
198
何を言っとるのだ

204 23/05/06 10:06
197
なんてとこ?

213 23/05/06 18:29
210
そうじゃなくて趣味娯楽お金は削りにくいって話はギャに限らずなんだから一般の家計簿診断はギャに適さない、っていう話にはならないよねってことだぞ

215 ◆213判定:○ 23/05/06 19:16
214
ギャだからなのか最近のスマホ依存がそれを加速させているのか真相はわからないけど感じるよね

218 23/05/06 23:37
216
まじで文章読めない人なの?

223 23/05/07 00:40
221
あなたはあなたで間違えてるよ

224 23/05/07 00:41
198から始まってる
227 23/05/07 02:59
226
とりあえず今1000は超えてるから余裕はあるよゴールデンウィークで心にも余裕

228 23/05/07 04:51
198だけどiDeCoNISAフル活用で資産2000万超えてるから痛くも痒くもないつみニーは甘え
232 23/05/07 08:51
アラサー会社員でライブは月2くらいでツアー始まったら時々遠征もするから貯金は600万。年100万ずつ貯めるの目標だけどライブのおかげで仕事も頑張れてる
239 23/05/08 13:44
1
243 23/05/10 12:02
241
独りか実家住みか。にもよるね

244 ◆241判定:○ 23/05/10 12:05
243
ひとり暮らしだよ抜けていてごめん

246 23/05/11 10:48
今月15万で生きていかなきゃいけない
249 23/05/12 18:54
248
手取りで5000〜1万くらい。昇格したらもう少し多い

253 23/05/13 09:56
251
アラサー

269 23/05/14 18:52
結婚する3組に1組は離婚する時代、アラフォーになってこれから相手を探すようなたぬき常駐は結婚しないほうが身のため
271 23/05/14 19:24
アラサーで短期バイトしかしたことないけど1000万ある。でも自分で稼ぐ能力がなくてこれから終わってる
273 23/05/14 19:59
271
主な収入は夜?

277 23/05/15 09:27
272
アパレルとか事務とか
273
夜やったことないよ生前贈与で毎年100万貰ってる

280 23/05/16 20:35
271
30過ぎてバイトしかも短期のみの経験ってこの先かなり厳しいよね1000万じゃ全然少ないし

286 23/05/16 23:04
271だけど成りすましやめてー。私は今バイトすらしてないよ一応不労所得はいずれ親から引き継ぐけどほんとお先真っ暗
288 23/05/16 23:09
毎年100万貰える実家の財力と不労所得入るもの貰える財力あるならあとはバイトでもやっていけそう知らんけど
292 23/05/16 23:20
261
あなたとは違うから

304 23/05/17 01:30
301
優しいな

306 23/05/17 06:47
301
なんとなく別管理にしてたけど親に何かあったら使おうと思うわ気づかせてくれてありがとう

311 23/05/17 11:20
祖父母も含めたら2000くらいはもらったかも。大学入学祝いで100、成人祝で100、生前贈与100×数年とか
313 23/05/17 15:22
貯金は1000万だけどいずれ水道橋と横浜と埼玉の土地もらえる。一人っ子で良かったと唯一思えるところ
314 23/05/17 17:03
313
私も都内の土地だけ相続するけど頭良くないから上手く運用しないと初期費用かかりそうで怖い

316 23/05/17 17:13
310
どこがだよ

318 23/05/17 17:17
103万
320 23/05/17 17:26
319
生前贈与の間違え

325 23/05/17 19:24
321
子供かよ

326 23/05/17 19:35
321
そんなの言い出したらボーナス無い人が「月給だけにしようよボーナスある人は別スレでやって」って言うのと同じでは

331 23/05/17 20:30
学費とか言い出したら中学3年間で500万かかってるよ高校も含めたら6年で1500万とかじゃん
343 23/05/17 23:00
1
貯金頑張ろうのスレかと思ってたけど親に甘えて金ある自慢に見えてきた

348 23/05/17 23:08
343
自分は社会人になる前までは10年間私学の学費払ってもらったから甘えてかもだが自立してからは稼いだお金で貯金してるよニートもどき?の人はスレチだよね

352 23/05/17 23:19
351
低金利だからって耳障りいいことだけ言って銀行が頭金無しで審査ほぼなしでフルローン組ませるんだよ

375 23/05/18 02:21
今日18日かお給料日だ
377 23/05/18 02:54
27で700万ちょっと。150万くらいは小遣いやお年玉貯めてて50万は学生の時バイトで貯めたやつ。3年で500万ちょい貯めたけど実家暮らしで月1ライブしか趣味ないとお金貯まる
381 23/05/18 13:55
一人暮らし社会人10年で1500なんだが
404 23/05/20 00:14
パチ屋貯玉18万発だけ
35歳童貞リアルパンピ

413 23/05/20 07:06
412
2兆円

414 ◆409判定:○ 23/05/20 07:56
411
410
読み返せばなんでこの判定なのかわかるよ

415 23/05/20 10:25 ID:F1c
少なくとも1億あったら安心するのに😩😩
416 23/05/20 21:27
今年31会社員で株とか含めた資産だけど1600くらいかな
420 23/05/20 23:39
30シンママ子どもと2人暮らし地方住み
ライブは本命が地元に来たとき年1〜2
NISAや子どもの分も合わせて450万くらい

421 23/05/21 00:08
418
端数切っただいたいの時価だけどそこまで増減ないかも

427 23/05/21 09:26
420
年1〜2のライブで貯金それだけって他ってお金使いすぎじゃないの?子供の学費どうするの?

432 23/05/21 12:29
金利0.001%で物価1%上がったらどれだけ損してるんだよw
437 23/05/21 15:45
10室2棟まではセーフ
441 23/05/21 16:38
1に働いてる人限定って入れれば?
447 23/05/21 17:29
年収200万の生活でも5年で1000万なくなる
455 23/05/21 19:19
とりあえず1書かないなら他所でやって
461 23/05/25 13:53
今日で貯金100以上増えたわーいわい
462 23/05/25 18:58
461
おめ!

464 23/05/26 15:03
5月の給料でついに1000万になったこれからも頑張る
465 23/05/27 22:22
金利が0.0001%なのに物価が1%上がるだけで大損なんだよ?投資しないの?
466 23/05/27 22:35
461
おめでとう

470 23/05/27 23:49
毎月13万ずつ貯めてもうすぐ1000万
472 ◆461判定:○ 23/05/28 22:36
466
462
ありがとう優しい

482 23/05/30 11:22
481
オジサン寒い

487 23/05/31 11:32
486
請求はまだこれから。べんごし費用ですすでに17万払った

499 23/05/31 13:13
391
自分も今年後半ライブやめてみる。コロナ禍中ハイペースで貯金できてたし行かなきゃ貯められるよね

509 23/06/01 01:13
遠征ほぼ全通したら100万近く飛んだ
510 23/06/01 01:42
それぐらい飛ぶよね。交通費が凄いし。私も今月のクレジット請求ライブ関係で増えて21万だよ。貯金全く出来ない
516 23/06/01 21:23
512
チケ代いくら?

517 23/06/01 21:28
516
5000

518 23/06/01 21:29
517
5000円で500万て本数多いの?

519 23/06/01 21:38
518
大体月15本前後で撮影もある

521 23/06/01 23:23
512
すっごいな。私麺と繋がりたくて無理して何年も全通続けてたけど連絡先渡しても全くダメで今年から一気に半通に減らした。全通なんてしなければよかったと後悔しかない。今月で通うのもやめることにした

525 23/06/02 12:40
521
全通してたら良いお客さんって感じなんだと思う麺からしたら

526 23/06/02 12:42
521
お疲れ様あなたの今後に幸あれ

527 ◆509判定:○ 23/06/02 12:49
519
撮影システムが気になる金かかる盤だね

532 23/06/03 00:36
ギャでもライト勢だから月1いくかどうかだわ。ライブの優先度上から5番目くらいだし。ライブにギャ友との人付き合い付いてくるから3ヶ月に1回くらいでもいいくらい
537 23/06/03 03:04
後悔しないように金使う遊ぶって難しそう。一気に100万200万減るわけじゃないからつい使っちゃってるんだろうし。後で考えてもその時は楽しかったしなで片付けるしかないから。いくら以上で後悔しそうか考えてから使うといいのかな
544 23/06/03 17:31
543
別だけど私の場合なら婚期と子供産める時期は逃したしギャで全通必死だった頃に親死んだし同年代女の貯金額の1/10も貯金ないしもう底辺状態だよ。人生終わった

562 23/06/04 14:53
561
本命ライブがほぼ土日で平日でも都内なら早退で余裕だし月1有給消化しようねって自分が言う立場だから全然できる

564 23/06/04 23:45
561
別だけど重要な仕事してると休めないなんてないよ

599 23/06/08 22:11
598
雇用保険(失業保険)はハロワに通うだけの失業認定で資産は関係ないけど、職業訓練の月10万の方は条件色々あるからググって

603 23/06/09 22:29
601
5万円までポイントつくもんね

610 23/06/10 10:31
遠征は月1回にしてチェキを減らしただけでちょっと余裕できたから今までどれだけお金使ってたのか怖くなった
613 23/06/10 10:54
コロナはいいきっかけになった本命盤全通して好きな盤は半通以上して物販欠かさず買っていたからお金無かったし今は月1位の頻度に減らして貯金出来てる
623 23/06/10 12:00
手数料だけでチェキ1枚買える
624 23/06/10 12:04
ドリンク代も2杯分とられるライブに最近でくわすしそんな飲めないし飲まないから1杯分だけにしてほしい
662 23/06/10 23:14
金自慢する前に1を1000回読もうか
664 23/06/10 23:15
661
年何回?

669 23/06/10 23:26
661
2ヶ月分もないのか

675 23/06/10 23:38
672
話の流れ読まずに670671は言ってるんだろう

676 23/06/10 23:39
671
時給換算で見てみたよって話だぞ

683 23/06/11 00:05
1を理解できないのが定期的にわいてくるな
684 23/06/11 00:14
この100万は絶対崩さないって思ってたのに税金で10万以上持っていかれるのへこむ
691 23/06/11 13:11
664
6月と12月の年二回だよ

692 23/06/11 13:55
691
12月は多めなの?

693 ◆661判定:○ 23/06/11 14:03
667
どういう計算?全然ちがうんだけど
652
自分も昼の資格要の正社員。残業したら大体時給2千円つく
692
6月も12月も同じだよ。基本給の2ヶ月分が支給されて一年で4ヶ月分。手取りは税金によって変わる

696 ◇693判定:× 23/06/11 14:53
694
695
1読んで。人の給料吟味するスレじゃないから

699 23/06/11 18:25
うち夏季賞与は3.5ヶ月分だから税込みだと100万超えるわ
700 23/06/11 18:27
1
701 23/06/11 18:43
1年で6ヶ月ないと厳しいって言ってる人は何の仕事してて年間何ヶ月貰ってるの?
703 23/06/11 19:43
701
言ってないけど営業成績に応じてボーナス跳ね上がる

716 23/06/11 22:26
715
そうそう。大半の麺が自営業ってか個人事業主だよね

717 23/06/11 22:31
701
年のボーナス、決算賞与含めると140万

718 23/06/11 23:30
711
ボーナスの話題なんてしなくない?wうちインセンティブもボーナスもあるわ

722 23/06/12 00:38
719
見下してるけどあなたはいくらもらってるの?

723 23/06/12 01:38
やっと貯金100いった
724 23/06/12 03:20
718
友達と集まると普通にするよ。金額じゃなくてボーナス出たら何するとか何買うとか。うちの報奨出るの3月だから誰とも話せない

732 23/06/12 12:50
年収350あれば5年で1000万貯められるのでは?
735 23/06/12 14:57
実家住みでコロナで仕事してなかった時は2年で1千万行った。手取りほぼ全突っ込みでお金使わなかったし
746 23/06/12 21:51
737
みんなそんな年収高いの?dudaのデータだと年代別の女性の平均年収は、20代が319万円、30代が377万円、40代が400万円、50代以上が424万円ってなってるよ。ここのみんなの多くは平均より上って事だね?

753 23/06/13 01:05
民間給与実態統計調査
100万円〜 13.3%
200万円〜 14.84%
300万円〜 17.35%
400万円〜 14.96%
500万円〜 10.49%
600万円〜 6.69%
700万円〜 4.62%
800万円〜 2.88%
900万円〜 1.91%
1000万円〜1500万円 3.51%
上の方はもうカットした

762 23/06/13 10:49
761
今日からやろう

766 23/06/13 12:15
763
一人暮らし前はそうしてたけど月12万ぐらいになる家賃と光熱費でそうも行かなくなった。食費削っても今は貯金は一人暮らし前の1/3しか残ってない。遠征やめて貯金元に戻したい

768 23/06/13 16:09
767
うちはそんな事ないよ仕事出来ないとリアルに席が無くなるから仕事と社内試験の為に趣味がネットしか無くなった。ライブは月1いけたら行く程度。遠征なんて夏か冬の休暇でないとまず無理

783 23/06/14 20:52
781
メジャーにはたくさんいそう

784 23/06/14 20:52
781
高給取りってどれくらい?

794 23/06/15 18:36
791
額面で800なら都内だとそこまで余裕がない

800 23/06/16 00:17
797
諸々合わせて大体10万ぐらい引かれてる

801 23/06/16 08:10
私も15万16万だった気がするこれ年間いくらやねんって感じボーナスの時はもっと多いだろうし
803 23/06/17 02:35
797
毎月10万くらい引かれてる。去年は年末調整で8万くらい持って行かれた

804 23/06/17 03:10
797
額面55で色々引かれて41万手取りだから13万引かれてる。そこから社宅代10万持ってかれて残るの31万

805 23/06/17 09:12
801だけど今見直したらやっぱり16万は引かれてて駐車場や家賃差し引いたら手元は50万残らないくらい、消えた税金がいいことに使われますように
811 23/06/17 09:25
30代会社員1700ライブ今月7本一人暮らし都、工夫→日用品や服は緊急じゃなきゃ楽天やAmazonで買うものリスト作っておいてポイント還元率高い時にまとめて買う
はいどうぞ

812 23/06/17 09:25
810も書いたら?
814 23/06/17 09:28
フルタイム毎日残業2時間固定。週休2日。一人暮らし。年収140万貯金マイナス300万。神奈川県。
816 23/06/17 10:27
アラフォー会社員手取り28現金100生命保険150関西一人暮らし。先月まで全通狂だったけど今月からライブ行くの自体やめた。これから先行くにしても地元だけか配信に限定しようと思う
817 23/06/17 10:31
814
つっこんでいいなかわからないけど借金って何かのローンってこと?

818 23/06/17 10:32
東京遠征だと4万ほどかかるし月2回で年100万をJRとホテルに献上しているがどうせなら盤に使いたいわ
819 23/06/17 10:38
810は文句言ってたのに私含めてみんなが書き始めたらスルーなんだね
820 23/06/17 10:42
818
大阪住みの私の場合東京遠征は新幹線往復26160円、チケット9800円、食費2500円ぐらいで合計4万弱だから大体同じだね

821 23/06/17 10:43
818
コロナで遠征できない間に全通しなくても大丈夫になったし貯金とライブをマイペースで両立できるようになったわ

823 23/06/17 10:44
819
遠征の明細も書いちゃったw何も考えず必死に盤を追いかけてたけど東京遠征月2回したら8万は飛んでいくって恐ろしいな

833 23/06/17 10:48
817
親が死んだんだけどその時いろいろあってその支払い

859 23/06/18 09:10
851
ライブ三昧考えたら中間の名古屋あたりが動きやすいかも

865 23/06/18 21:26
858
都内も大型店は車いる郊外じゃん。1人暮らしだけど実家近いから車持ってるわ

885 23/06/24 16:14
881
大まかに言えばIT

892 23/06/25 21:32
私月一でしかライブ行かないし物販もチェキも買わないから交通費入れても1万行かない
916 23/06/26 15:00
912
わかる。でも何かあった時のお金のない怖さも知って余計に貯金しなきゃってなった。年齢重ねてくると定年までいくら稼げるとか考えてしまうし

917 23/06/26 15:19
年100万しか使わなくても10年で1000万なくなると思うと老後の資金とか無理
923 23/06/26 17:43
貯金30万くらいしかないけど借金ない7年前にクレカ滞納して家賃滞納して傷ついた金融の信用情報の傷なくなって新しいクレカもてから無理せず負担なく気軽に年間12万貯金頑張る
926 23/06/26 20:38
917
楽天ポイントが数日で一万ポイントとか貯まってるのみると恐ろしい

927 23/06/26 23:05
バンドじゃあなくてグループのイベント行った時推しに認知されて長く喋りたいって人数人居て音源100枚買ってたから毎回ファンは大変だなあって思う
929 23/06/26 23:12
914
大御所だとお金掛からない行きたくてもライブ自体も少なくて

932 23/06/26 23:53
931
後者だからその分のお金は貯金出来てる

934 23/06/27 00:41
整形にお金すごくかかる人も割と大変そう。ちなみに私は鼻ヒアルだけやってるんだけどそろそろまた行きたい。最後に行ったの10年近く前だけど割と残ってる。10万ぐらいかかるから懐痛いなあ
935 23/06/27 03:02
18〜30まで平均月収50万、借金100くらい(飛び)30〜32で月収120万平均、今は貯金1000万超、50と100は人生変わる
938 23/06/27 08:24
20代の貯金額平均値10万以下って見たんだけどやばすぎない?私100万あるけど不安なのに
943 23/06/27 11:21
941
残念ながらバンギャなんだなぁw

952 23/06/27 14:08
951だけど煽られてムカつくけど言い返す語彙力ないからパンピ乙しか言えないんだろうなと解釈した
963 23/06/27 14:45
961
別でマジレスするけど昔からだよ

972 23/06/27 14:51
盤や麺に1円でもお金使ってたらギャでいいよ
992 ◆987判定:○ 23/06/27 23:25
991
多分どっちもどっち

1002 23/06/27 23:29
1000
そういうのもいらんから自分から書けば?荒らしたいなら触ってごめんね

1003 23/06/27 23:29
1001
もういいわ出てけ

1005 ◆987判定:○ 23/06/27 23:29
1003
判定見なって、私は昼間の謎の争いにいたわけじゃない

1006 23/06/27 23:30
1005
なら別の話題振れよ

1007 ◆987判定:○ 23/06/27 23:30
1004
あなたはわざとかわからないけど自重しよう

1008 23/06/27 23:30
1005スルーしよ
あなたは悪くない

1010 ◆987判定:○ 23/06/27 23:30
1008
フォローしてくれてるのかもだけどあなたも原因の1人だから一回貯金額書いて寝よ

1011 ◆987判定:○ 23/06/27 23:31
1006
貯金額書いて寝て

1015 23/06/27 23:34
久々に財布新調するよ10万前後だから額はそんなにだけど可愛いのだから大切にする
1016 23/06/27 23:34
1013
わざとか?

1018 23/06/27 23:35
1016スルーしなよROMの方が向いてる
1020 23/06/27 23:35
1018
ロムっとけ

1021 23/06/27 23:36 ID:
1020
1018
あなたたちどっちもどっちだから貯金額書いて寝てくれ

1026 23/06/27 23:40
1025
余計なお世話だよ貧乏人

1028 23/06/27 23:41
合わせたら1000万あるかな
1029 23/06/27 23:41 ID:
1028
何を合わせたら?

1031 23/06/27 23:42
1029
口座分けてる

1032 23/06/27 23:42
1031
それは合わせてw

1035 23/06/27 23:49
1033
自分もようやく2000だけどギャしてたらなかなかたまらんよまぁ他の趣味も同じだが

1036 23/06/27 23:51
1035
着道楽だから服に月5万や10万普通に使う。都内のライブ行くだけでチェキも物販も買わないから着道楽辞めたら多分普通に貯まる

1037 23/06/27 23:53
1036
自分もそうだよライブやデートも基本同じ服着たくないしプチプラ服無理で、でも最近なんとか心を落ち着かせてる

1039 23/06/28 00:04 ID:.TM
1
うんこ我慢し過ぎて早くスレ立てちゃいました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1980 02/03 00:48
ウンコ間に合わなくて誰よりも先に立てました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1994 02/04 14:58
野グソが間に合わなくて誰よりも先に立てました

1042 23/06/28 00:07
1041
主早くID出してみ

1043 23/06/28 00:07
1036
買った服メルカリとかで売ったりするの?

1044 23/06/28 00:08
ビッチビッチ💩スレ
1046 23/06/28 00:10
1045
自問自答しててウケる

1047 23/06/28 00:11
💩スレ主早くID出してみ
1051 23/06/28 08:03
金額だけの自慢いらないし1を1000回読もうか
1052 23/06/28 10:40
これ毎回主だな11/04 21:33
おせち食べて下痢だからおとなしいインド婆
452 22/11/04 21:42
1
毎回下痢下痢荒らす一人暮らしナマステ婆バレバレだよ?下痢クソ言い過ぎてトイレ詰まってんじゃね?
455 22/11/04 22:54
445
楽天下痢クソナマポインド婆おつ

1053 ◆1050判定:○ 23/06/28 14:39
今日が一粒万倍日なの知らなくて昨日買っちゃったよただ新しい財布にすると貯金意欲高まらない?
1054 23/06/28 16:07
1053
使い始めが一粒万倍日でもいいらしいよ

1055 23/06/28 16:46
1051
在日以下のナマポ婆が仕切ってら

1057 23/06/28 18:31
1056
お金の神様に嫌われそうよね

1058 23/06/28 20:16
1056
1057
独り言なってて笑う

1059 23/06/28 20:45
1054
知らなかったありがとう次の万倍日調べてみる

1060 23/06/28 20:47
1056
わからないけど汚い言葉使う人ってやっぱり学とかない人が多いからあまり真っ当な職業だったりでお金を稼いでない印象

1063 23/06/28 21:43
1062
誰もそんな事言ってもないのに草wwお前みたいな貧乏にせがむ事ないし

1064 23/06/28 22:10
1058
別人です

1067 23/06/29 00:51
1066
ポンコツ大便主しかいないよ

1074 23/07/01 20:07
1073
ボーナスなんて転職する時点でちゃんと確認するでしょうが

1077 23/07/02 00:41
1076
関係ないよね

1078 23/07/02 00:52
1075
まじで?少な過ぎて可哀想

1079 23/07/02 01:11
1076
このスレで書く事じゃなくね

1082 23/07/02 10:38
1081
両立してるよ自分

1083 23/07/02 10:39
1080
1075みたいなのは世の中はこうだっていう母数の大きいデータの一つだからまぁいいのでら

1086 23/07/02 11:17
1076
このスレ来んなよ

1087 23/07/02 11:27
1086
あなたもね

1095 23/07/02 21:14
1091
正直口座ひとつだから気付いたら貯まってるみたいな感じ、よくないというか把握した方がきっとより貯まるよね

1096 23/07/02 21:15
1092
どうやって生活してるの

1097 23/07/02 21:16
1095
それで貯まってるの偉いな。私分けないと減っていっちゃう

1098 23/07/02 21:16
1097
私も

1101 23/07/03 00:05
乱立て害虫主
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました

1102 23/07/03 00:08
1099
でもチャージはまとめてちゃんとしてるんだね自分はもうPayPayを毎月何回も適当な数だけチャージして使ってしまうw

1104 23/07/03 00:35
1100
珍しめだね

1105 23/07/03 00:45
1104
お前に言われても

1106 23/07/03 05:34
1091
ボーナスは7割貯金して3割をライブとか用の口座に分けてる。盤関連にいくら使ってるかすぐわかるし使いすぎないですむよ

1112 23/07/03 08:33
1111
3個

1113 23/07/03 09:54
威張ってた主おる?

1019 06/27 23:35 ID:主
もう変な人たち多いからID出す
1021 06/27 23:36 ID:主
1020
1018
あなたたちどっちもどっちだから貯金額書いて寝てくれ

1114 23/07/03 10:12
1104
都内住みだけど周りコンビニ以外は現金派結構いるよ

1115 23/07/03 10:13
1111
子供時代からの貯金と親からのお金入れてる口座と収入貯めてる口座の2つ

1117 23/07/03 11:21
1109
自分は30代頭でそのくらいの金額周りの友人のことはわからない

1118 23/07/03 11:23
1114
別だけど住み関係なく珍しめかも

1120 23/07/03 14:11
1118
別だけど都市部以外は現金しか駄目な店多い

1122 23/07/03 21:49
1107
家庭あるならこれからも頑張れ一人暮らしなら頑張ってる実家独身なら普通

1123 23/07/03 22:05
1122
ここたぬき

1124 23/07/03 22:11
1120
地方の遠征先でもほぼ使えるけど

1125 23/07/03 22:35
1123
パンピ婆威張るなよ

1126 23/07/03 22:40
1124
別だけど都会と比べたらって事じゃね

1127 23/07/03 22:43
1126
現金しかだめな店多い、って書いてあるよ

1128 23/07/03 22:44
1100が元の書き込みだからね
1129 23/07/03 22:54
1123
1125
1107の質問に答えただけ

1134 23/07/04 10:09
1131
ワロタ

1135 23/07/04 13:12
1088
おまいさんいい事言った

1136 23/07/04 20:02
1135
たしかに

1138 23/07/04 20:12
1135
1136
誰も反応しないから自己スレウケル

1140 23/07/05 01:28
1137
ここから頑張ろう

1141 ◇1判定:× 23/07/05 02:38
1113
主威張ってないでしょ。絡む方が頭おかしい

1143 23/07/05 02:53
1137
定期預金いいよ!私も貯金できないけどこれでギリ貯めてる

1145 23/07/05 11:29
1137
借金してないだけえらいよ。ここからがんばればいいよ

1146 23/07/05 15:55
1137にみんな優しい世界
1147 23/07/05 16:36
1144
まさか手渡しじゃないよね?

1148 23/07/05 16:52
1146
ここは🚽の世界💩

1149 23/07/05 19:19
1147
振り込みだよ。貯金用は別にして絶対に引き出さない様にしてるんだ

1151 23/07/05 23:18
1149
本当はその方がいいよね

1153 23/07/06 00:09
1149
それなら定期預金でよくない?

1157 23/07/06 06:38
1155
確かなそれは間違いないかも

1161 23/07/06 15:45
1160
放置で自然と貯まるのに慣れちゃってるんだよね

1163 23/07/06 17:43
1162
貧乏はそれでいい

1164 23/07/06 18:23
1162
コロナおさまって夜バスも増えたよね

1165 23/07/06 18:39
1164
貧乏は夜バスな

1167 23/07/06 19:05
割引なしだと新幹線東京から大阪13870円、ホテル代1万、チケット6千チェキ一枚千円×枚数、撮影会一枚5千円×枚数、グッズ代、ドリンク代600円現地の交通費2千円、ロッカー代千円現地のお土産5千円、食事5千円その他まで入れたら結構行きそう
1168 23/07/06 19:08
1166
1167
誰も聞いてないわ

1169 23/07/06 19:45
主の一人会話wwwww🇮🇳
1171 23/07/06 21:02
1167
うちはチケットコロナ時の9800円から値下がりしない。チケット代が痛い

1172 23/07/06 21:02
1171
どこ?

1173 23/07/06 21:06
1164
コロナ中夜バスそんなに減ってたの?まぁイベントとかないから当たり前か

1175 ◆1174判定:○ 23/07/06 21:09
つい飛行機新幹線選んでしまうけど節約にはなるなって
1183 23/07/07 02:40
1167
どこのバンドもこれくらいかかるよねやっぱ

1184 23/07/07 02:42
1183
無理に反応しなくていよゴリラ

1186 23/07/07 02:43
1184
ゴリラですまん🦍

1188 23/07/07 05:36
1183
別だけど気にしたらギャやってられないw

1189 23/07/07 05:37
1180
手取り?20代前半とかなら今後上がるのでは

1190 23/07/07 07:12
1180
手取り20万なら額面25万か。大卒初任給の平均額面22万だし勤務年数次第だけど少なくはないよ

1193 23/07/07 07:50
都住み一人暮らしの24で残業無い時は手取り20万ちょっとだけど月の生活費は16万でおさえてる。それ以外は残業代出ても貯金してれば何かあってもあわてないですむし
1195 23/07/07 09:41
!tanzaku
主は💩

1199 23/07/07 15:33
1回の遠征に5万はかかるってやばいなって思い始めたからこのまま減らしたい
1201 23/07/07 16:56
1193
ボーナスとかないの?

1203 23/07/07 17:05
1201
あるよ。半分貯金で半分はライブ関連や趣味に使ってる

1204 23/07/07 17:06
!tanzaku
💩スレ荒らししかいないっ?w

1205 23/07/07 22:12
1203
それならよかった毎月四万しか残らないとか大変そう過ぎて

1207 23/07/07 23:15
金貯めたいなら食費と趣味削るのが1番早い
1208 23/07/07 23:17
1207
貧乏荒らし主に言われても説得力無い

1209 23/07/07 23:50
1207
そんな人生楽しくないから美味しいもの食べて行きたい場所に行って本命プラスαのライブに行くのが幸せだよその上で貯金もちゃんとある

1211 23/07/07 23:57
1207
早く貯まればいいわけではないもんね

1212 23/07/07 23:59
1211
自己スレすんな

1217 23/07/08 10:59
1214
糞ワロタ

1220 23/07/08 14:12
1215
そう思う

1221 23/07/08 14:43
1219
そういう稚拙な誘導は不要よ

1223 23/07/08 15:26
1222の言い方はきついけど実際あまり教養のない人は手を出すべきではないと思う、富める者はますます富み、貧しき者は持っているものさえ取り去られるだよまさに
1224 23/07/08 17:56
1222
お前じゃんW

1228 23/07/10 02:02
1224
パンピはハウス

1230 23/07/10 21:57
1229
しない

1231 23/07/10 22:46
1229
聞いたことない

1232 23/07/10 22:58
1228
それしか言えないパンピ

1233 23/07/10 23:06
1230
1231
やっぱりそれが普通だよねありがとう

1236 23/07/14 05:07
預貯金111円で今後生きていける気がしない
1237 23/07/14 05:08
1223
仮想通貨がいい例だよね

1238 23/07/14 05:33
20代後半だけど175万しかない
1239 23/07/14 06:40
1235
私30代前半でそれに近い、増やす努力は特にはしてなかったからそれしてたら余裕だったかも

1242 23/07/14 12:34
1241
借金返せたの?

1244 23/07/14 12:56
1242
返したよ

1246 23/07/14 13:11
1167
これを毎回繰り返してたからバンギャやってると金貯まらない

1247 23/07/14 13:15
1246
ツアーがない時期に自然と使わないで貯まった分を次のツアーで使うからそんなに無理しなくてもこれを続けられちゃうんだよね

1248 23/07/14 15:24
1243
今月すでに遠征3回、近郊4回行ってる

1249 23/07/14 15:34
1248
それだけ遊べてれば落ち着けばお金貯められるし今は楽しんだ方がいいよ

1253 23/07/14 18:00
1252
何の仕事してたの?

1254 23/07/14 18:13
1253
飲食

1255 23/07/14 18:13
1249
ごめん上に書いたけどなんだかんだ貯まってるんだ

1257 23/07/15 01:23
月に10万くらい貯金して、40代でやっと2000万になるんだよね、無理だわ
1260 23/07/15 09:44
渋谷区家賃12万だからきつい
1261 23/07/15 09:49
1500万あったけど新しく本命出来て遠征しまくりグッズ買いまくりしてたら貯金出来なくなった上に1400万になってしまった
1262 23/07/15 09:55
1



1263 23/07/15 10:05
1258
普通孫は祖父からの遺産無いよね?どうして遺産もらったの?

1264 23/07/15 11:15
1263
別だけど孫にも渡す気あれば渡せるんだからおかしくなくね?

1265 23/07/15 11:23
1264
税制の話してるんじゃない?

1267 23/07/15 11:25
1260
福利厚生厚い仕事選ぶのもありだようちだとそこなら三分の一くらいで住める

1268 23/07/15 11:26
1267
ボロ屋敷

1269 23/07/15 11:31
1265
相続の事分からない馬鹿なんじゃない?

1270 23/07/15 11:32
1267
8万出るならいいね。会社近くの条件満たしてもうち5万しか出ないや

1271 23/07/15 12:16
1269
お前が馬鹿wwwwwwwwwwwww

1272 23/07/15 12:18
1270
渋谷から行きやすいところが職場なら例えば快速ある線で神奈川や埼玉に住むのは?終電なくなる時間に就業になるならあれだが

1275 ◇1727判定:エラー 23/07/15 12:22
ただもし渋谷区住まいの自分、に満足してるならそれはあなたにとって仕方ない出費なのかなって思うよ
1276 ◆1272判定:○ 23/07/15 12:22
失礼
1278 23/07/15 12:49
1265
孫に相続させたら税金高いから普通はやらないよね。不動産購入したり対策するよね

1281 23/07/15 12:50
1278
別だけどその辺りも考慮した上で現金として孫へ遺すことに意味があったのかも

1282 23/07/15 12:51
1281
あなたに関係ないから

1283 23/07/15 13:19
1
監視すんなブス

1285 23/07/15 13:41
1284
ナマポ蛾なに言ってる

1286 23/07/15 13:54
1284
自分もそれがあって貯金しやすいと思うもし次転職するとしたらちゃんと福利厚生は確認しないとなって思ってる

1287 23/07/15 13:56
1286
お前に言ってない

1289 23/07/15 14:24
1288
誰も聞いてないよ🤪

1291 23/07/15 14:41
1288
1290
しつこ過ぎな婆さん

1292 23/07/15 14:42
1290
頭の病院行きなね後顔ブスだから直しな

1293 23/07/15 15:23
1290
さっきの家賃の例もひとつだけどやっぱり使えるお金かなり変わってくるもんね

1294 23/07/15 16:17
1293
一人会話すんなよw爆笑

1296 23/07/15 16:22
1278
節税対策ならいくらでもありまして

1299 23/07/15 16:34
1297
自分も外資系の時はそんな感じだったし企業によっていろいろだよね

1302 23/07/15 16:46
1301
💩主暇なん?

1303 23/07/15 20:27
1297
自分も外資なんだが福利厚生かなりいいと思う、業界内でもどこの国の会社かによって結構違うよ

1306 23/07/15 20:38
1305
そうそう、あともうお手軽節約で言うとコンビニ使わないことw

1307 23/07/15 20:46
1303
国は関係ないよ

1308 23/07/15 20:47
1263
祖父が孫大好きで金持ちだから

1311 23/07/15 21:12
1309
色々なパターンあり簡単に語れる内容じゃない

1312 23/07/15 21:21
1311
煩せーよ貧乏

1314 23/07/15 21:40
1313



1315 23/07/15 21:45
1307
あるよ

1316 23/07/15 21:48
1308
嘘確定か祖父頭悪いかだなー

1317 23/07/15 22:01
1278
暦年贈与知らないの?

1320 23/07/15 22:31
1319
しつけぇよポンコツ主

1322 23/07/15 22:38
1317
じゃあ毎年いくらくらい税金払ってるの?

1323 23/07/15 22:48
1322

1325 23/07/15 23:10
1324
暦年贈与ググりなよ

1326 23/07/15 23:12
1323
え?暦年贈与なら毎年払わなきゃ行けないよね?

1327 23/07/15 23:17
1316
別だけど養子にしたりとか父親亡くなってるかもとか色々あるじゃん。決めつけよくない

1328 23/07/15 23:21
1327
スルーで大丈夫だよそのレス

1329 23/07/15 23:28
1328
お前がスルーできてなくて草

1335 23/07/16 02:21
1334
頑張ろうね

1336 23/07/16 03:17
1335
貧乏主に言われたくない

1337 23/07/16 03:19
1336
貧乏じゃないし主でもないよ

1340 23/07/16 05:48
1335
別だけど頑張る

1344 23/07/16 06:37
1
1348 23/07/16 09:05
1347
私1000万で安心しちゃってその後の貯金のペースダウンしちゃった

1349 23/07/16 09:14
1346
3000万貯めるのに月にいくら貯金にまわしてるの?

1351 23/07/16 09:45
1349
毎月の貯金は20万くらい

1353 23/07/16 10:19
1351
20万か。ライブ行きながらだと月45万くらいは必要か

1354 23/07/16 10:21
1352
結婚とか人生計画に合わせて貯めてる

1355 23/07/16 10:21
1352
毎月残業代だけ全額貯金に回してる

1356 23/07/16 10:47
1354
そういうのってある意味結婚や子育てくらいじゃないある程度計画的にできるものって

1357 23/07/16 10:48
1355
私もボーナスやインセンティブだけは別口座に入れようかなそれだけでも自然にかなり貯まるもんね

1358 23/07/16 11:07
1354
相手もいないくせに

1359 23/07/16 11:27
1356
30才越えたらマンション購入とかロードマップ書き出すといろいろあるよ

1360 23/07/16 11:41
1359
マンションとか貧乏人か言うなよ笑う

1365 23/07/16 12:18
1
臭いしブサいし貧乏で笑うわ

1366 23/07/16 12:19
1362
お疲れさま!

1367 23/07/16 12:20
1365
前二つは自覚があるならこれから変えればいいんだと思う、貧乏の部分は少しずつでいいからお仕事とか探して無理ない範囲で頑張ろう

1368 23/07/16 12:21
1365
笑ってる暇あるなら行動だ

1371 23/07/16 13:25
1369
ボーナスは会社の業績と自分の貢献次第だから会社によっては0も珍しくない

1372 23/07/16 13:52
1369
あら可哀想

1377 23/07/16 21:09
1376
中央値が知りたいところだね

1379 23/07/16 21:24
俺手取り21ですわ....
だけど週1出社で他リモートという名のサボり
微妙だなあ

1380 23/07/16 21:27
1378
その資格を使って別の形態での仕事も広がるわけでしょ

1381 23/07/16 21:45
1380
士業で稼ごうと思ったら独立しかないけど独立なんて面倒な事したくない

1382 23/07/16 22:16
1381
そう思ってるならその収入に甘んじるしかないよでも普通にそのままじゃきつくない?

1385 23/07/16 22:46
1383
別だけど今の給料で好きなもの自由に買ったり好きだけ遠征もできてる

1386 23/07/16 22:49
1385
黙れパンピ糞ババア

1387 23/07/16 22:52
1385
手取りいくらなの?

1388 23/07/16 22:53
1387
よっぽど暇なんだな

1390 23/07/16 22:55
1387
なんだかんだ40後半位もちろん賞与は別

1391 23/07/16 22:56
1390
40後半のババアに見えた

1392 23/07/16 22:58
1391
僻むなよ低所得

1393 23/07/16 23:00
1391
ん?40後半はお金のこと

1394 23/07/16 23:00
1392
は?お前は40オーバーの貧乏低俗婆だろ

1395 ◆1390判定:○ 23/07/16 23:01
一人で荒らしてる人落ち着きな
1401 23/07/16 23:05
1397
どっちも貧しいとかやだな

1403 23/07/16 23:06
1395
40オーバー図星だったんだーwウケル糞ババアじゃねぇか

1406 23/07/16 23:06
1401
お前はどっちも貧しいもんな

1409 23/07/16 23:08
1406
ん?自分は貧しくないよ

1410 23/07/16 23:08
1409
ド貧乏低俗婆は消えな

1412 23/07/16 23:09
1410
どのレスの人と勘違いしてるのかな

1415 23/07/16 23:09
1
1417 23/07/16 23:10 ID:PtM
1413
それ知ってるのは常駐してるから知ってるのでは

1418 23/07/16 23:11
1
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪰🪰🪰🪰🪰

1420 23/07/16 23:12
1
🪳🪳🪳🪰🪰🪰🪳🪳🪳🪳🪰🪰🪰🪰🪰🪳🪳🪳

1424 23/07/16 23:12
画像どうのこうの言う💩ヌシ
1425 23/07/16 23:13
1
🪳キショ

1428 23/07/16 23:14
1426
それ同じ事ゴキブリが言ってたなぁ

1431 23/07/16 23:15
1426
自分が一番だと思ってる?

1436 23/07/16 23:17
1434
前も同じ事言ってたよなぁ?大丈夫そ?

1437 23/07/16 23:18
1426
なるほどなるほど可哀想だよね

1438 23/07/16 23:18
欄建てしてたよなコイツ1
1439 23/07/16 23:19
1437
誰もかばってくれず自己スレwウケル

1441 23/07/16 23:20
1440
そこまでのことしないって

1443 23/07/16 23:20
1438
次スレたてました。だっけ?w

1444 23/07/16 23:21
1440
こんなポンコツスレ信用してないよ

1445 23/07/16 23:22
04/29 19:46
19
お前こっちもだろ?

01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました

1446 23/07/16 23:24
都内に一戸建てほしいけど1億以上するどんなハイペースで貯金すればいいんだ
1449 23/07/16 23:29
1446
月20万で50年間

1450 23/07/16 23:38
1445
印度とかクソとか言ってた奴…w

1451 23/07/16 23:41
印度カレー🚽
1452 23/07/16 23:43
1
🚽〜🪰

1455 23/07/17 00:02
1453
貯金スレだからある程度幅があるのは仕方ないと思うよやっぱ

1458 23/07/17 00:07
1455
1456
このオバさんは夜職に僻んでて直ぐ追い出すよね

1461 23/07/17 00:26
夜職消えろ
33 04/29 20:12
32
判定と安価おかしいよ夜職
35 04/29 20:14
24
今も夜職とか言ってキレてるよ
38 04/29 20:16
夜職っていったら即キレるからわかりやすい
44 04/29 20:27
いつも夜職にキレたり乱立てしてるスレ立てました。の人
45 04/29 20:28
夜職もパンピもスレチ

1462 23/07/17 00:49
1460
転勤ありの仕事だと家賃補助手厚いよ

1464 23/07/17 00:57
1449
実家が都内一軒家だけど一人っ子でいずれ自分のものになるし困ったら売ればいいしお父さんに感謝

1465 23/07/17 01:17
1464
安価間違えてない?

1466 23/07/17 01:42
1463
嫉妬って意味不だけど稼ぎが違えば金銭感覚が違うし風水限定の貯金スレは前からある

1469 23/07/17 02:15
1382
月10万ペースで貯金出来るから別に

1471 23/07/17 03:08
1470
書く馬鹿多い

1472 23/07/17 04:03
1469
手取り40頭打ちって書いてたからしんどいかなって思ったけど現状月10ペースでの貯金で本人的に満足なら問題ないよねほんと人によって価値観違うもんね

1473 23/07/17 04:10
1472
実家暮らしだから遠征しても金余るんだよ

1474 23/07/17 04:12
1470
明らかだしわかるよ。あと夜職って書き方してるのもいるね

1476 23/07/17 06:39
1473
貯金を増やす工夫 節約と買い物工みんなで話し合おうってスレなんだが

1483 23/07/17 10:44
1482
もうスルーでいいと思うよ構って欲しくて仕方ない夜でも何でもない人が言ってるだけだからね以降スルーで

1484 23/07/17 10:45
1482
あとここ夜の人は書いてないと思うよ

1487 23/07/17 10:57
1485
1481

1488 23/07/17 11:00
1487
何この安価w夜職嫉妬な地味ヌシなのバレバレw何も言えなくなっちゃったのかなダサ過ぎる

1491 23/07/17 12:12
独り会話ウケル
1489
1490

1492 23/07/17 12:33
1491
笑いの沸点低くね?

1493 23/07/17 12:37
1489
私は純粋な心で遠征楽しむために明細見ないw

1495 23/07/17 12:40
1490
わかるわ。頑張って働こうって思える

1498 23/07/17 12:44
1492
低いのはお前の脳だよーw

1499 23/07/17 12:45
めっちゃずっと監視してるけど昼職独身子供部屋オバは暇なんだな1
1500 23/07/17 12:47
1497
それ大事、そのために何するかだよね

1501 23/07/17 12:48
1500
また自己演出!!

1502 23/07/17 12:48
1500
向いてる方法は人それぞれかと

1503 23/07/17 12:49
1502
煩せーわ禿

1504 23/07/17 12:51
貧乏主が監視しながら自己スレしまくりなスレ🪳🪳🪰🪳
1506 23/07/17 12:55
1502
だからそれをいろいろ知ってその中から選ぶんだよね

1507 23/07/17 12:56
1505
お前を盛大にばかにしに来てる

1508 23/07/17 12:56
1499
統合失調症では「誰かに監視されている」「見張られている」「盗聴されている」「悪口を言われている」といった被害妄想が多くみられます

1509 23/07/17 12:56
1508
悔しくてコピペ笑うw

1510 23/07/17 12:58
1509
心配してるから伝えてるんだよ

1511 23/07/17 12:58
1508
いや、こっちが監視されてるんじゃなくてずっとこのスレ張り付いてるヌシがいるなって思ってw

1512 23/07/17 12:59
1511
あなたもね

1513 23/07/17 12:59
総失の意味も解ってないG主1512
1515 23/07/17 13:00
1510
優しいね

1516 23/07/17 13:01
1514
それってまさに1515の事やんけ

1517 23/07/17 13:01
1506
貯金ならともかく運用は資格ないと勧められないし専門家のSNSを参考にする方がリスクは少ないよ

1519 23/07/17 13:02
1517
お前に言われてもww

1523 23/07/17 13:06
1522
あなたは100%病気

1524 23/07/17 13:07
1523
構ってちゃんはスルー推奨だよ

1525 23/07/17 13:10
1523
1524
また自己スレしてやんのバレバレで笑う

1526 23/07/17 13:17
1523
かわいそうだけどスルーした方がいいよほんと

1527 ◆1510判定:○ 23/07/17 13:19
15261510だけど触れると荒らしの人喜ぶみたいだからスルーする
1528 23/07/17 13:22
1527
判定○👈っていつもの同一じゃんねw自ら証明してて爆笑しかもスルー出来てないし頭が悪い

1533 23/07/17 16:25
1529
安価の意味もわかってなかったしパンピだろうね

1534 23/07/17 16:28
1の内容も理解出来ないみたいだものね
1535 23/07/17 16:30
1534
貧乏昼職地味ーズが貯金についにて励まし合うスレ

1536 23/07/17 17:15
1529
まだ気づいてないみたい

1537 23/07/17 17:19
1536
誰もかばってくれず自己スレ〜!!

1538 23/07/17 17:22
1536
みたいだよね

1539 23/07/17 17:24
1人しか居ないのに哀れ1538こいつ
1540 23/07/17 17:31
1539って言いたいから一人で自演してるって多くの人は気付いてるかと
1544 23/07/17 20:07
1542
夜職に嫉妬する地味昼職婆さん暇っすね連投

1546 23/07/17 20:10
1545
ハウスとか犬かよダサw貧乏昼職の負け犬の遠吠えっすか

1550 23/07/17 20:27
1549
何個かあるから用途によって使い分けてるよ。以下改行長文ごみごめん。地元の地銀→クレカ引き落とし用。SEI信託→給料入金口座。ゆうちょ銀行→無くなったら上限10万補充して出先でお金足りない用。あおぞら銀行→利息利率が大きいから貯金用。楽天銀行→とりあえず適当に置いておいて株の取引

1551 23/07/17 20:35
1547
ここは🚽パンピハウスwww

1552 23/07/17 20:46
1550
ありがとう

1553 23/07/17 20:50
1552
自己スレしてやんの

1554 23/07/17 21:30
1550
信託銀行が給与振り込み先なのは職場の指定口座なの?

1555 ◆1550判定:○ 23/07/17 21:54
1554
また長文ごめん。元々SBIのミニ株持っててその時作った口座なんだ。それが廃止になって当然口座だけ余ったんだけど県外に引越しした且つATMの口座間移動の無料回数が多かったからそのまま給与振込を地銀→SBI信託に変更したんだ。あと自己レスじゃないから

1556 ◆1555判定:○ 23/07/17 21:55
そしてごめん正式には住信SBIだった
1558 23/07/17 22:18
1549
1557
これ私なんだけど色々聞いてごめんね

1560 23/07/17 22:23
1559
お前んちは田舎だから近所に無いだろ

1561 ◆1555判定:○ 23/07/17 22:31
1557
全然聞いても良いよ。使い勝手は普通ぐらい。利息考えたら作って損は無いと思う

1562 ◆1554判定:○ 23/07/17 22:41
1555
ありがとう。SBIで振り込み手数料の無料回数多いってことは残高結構あるんだろうな。私も持ってるんだけど恩恵受けてないからあおぞらに乗り換えるか迷ってる

1564 23/07/17 23:13
1562
基本給与入れたら空にしてるから給与分かゼロかだよ。ランク2でスマートネオに登録してるだけ。あとわたし基本キャッシュレスだからATMに行く機会なくて無料5回あれば充分なんだよね。チケの振込もゆうちょダイレクトだし

1566 23/07/17 23:29
1564
1565
1565
昼職地味主は連休おわったんだから早く寝なね

1569 ◆1558判定:○ 23/07/17 23:45
1561
ありがとう楽天以外にもう1つ似たような使い方ができるものを探してましたSBIとあおぞらを調べてみるね

1571 23/07/17 23:46
1565
都内や大阪ならゴミ

1573 23/07/18 09:24
1
この昼職地味主ババアは連休終わり今日から安給料で馬車馬のように働いてんのかなー?お前のひとり会話激寒かったわwww

1576 23/07/18 19:32
1574
1575
昼職地味主の独り会話スルーされてるけど大丈夫そ?

1577 23/07/18 19:35
1575
分散はまじで考えてなかったわ銀行勤めてる友達にお金の勉強させてもらうかw

1578 23/07/18 19:37
1577
結局また自分で会話しはじめたアホ

1581 23/07/19 00:48
1580
エラ

1582 23/07/19 00:50
1579
1580
1581
家計簿とかババアか自分で励ましてるし笑う

1583 23/07/19 01:02
1580
今日からは盛ってる気がする

1588 23/07/19 05:02
1586
家計簿っていったけどもちろん管理はアプリのつもりありがとう
1587
私は書くのが嫌で管理をやめてしまいそうだ

1590 23/07/19 23:28
1587
家計簿は毎日手書きでPCソフトに月一回位ざっくり入力してる面倒な時もあるけどやめられない

1594 23/07/20 00:41
1593
給料日にもう振り分けしちゃうってこと?

1597 23/07/20 06:43
1596
わかる現金払いの方がいいよね

1599 23/07/20 08:49
1598
キショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショ

1602 23/07/20 11:21
1601
履歴振り返ってみたりする?それともなんか異常値の時だけ?

1603 23/07/20 13:22
1602
そんなこと聞いてどうすんの

1606 23/07/20 14:40
1605
私も同じDAISO行っても本当に必要な物しか買わない

1608 23/07/20 14:55
1603
1601読み返すといいよ

1609 23/07/20 15:13
1608
あんたバカか1602に言ってるんだけど

1612 ◆1602判定:○ 23/07/20 17:00
1609
だから1608って言ったんだよ読み直してね

1613 23/07/20 17:19
1612
煩せーな見ねえよwww

1614 23/07/20 17:33
1610
いいね

1615 23/07/20 17:35
1614
自分にいいねしてやんの

1616 23/07/20 18:22
1610
計画立てると目標できていいよね

1619 23/07/20 19:03
1616
またいいねしてやんの貧乏昼職低収入婆

1620 23/07/20 19:03
1618
物欲ないの?給料ある程度あると周りもみなりちゃんとしてる人が多いからそこそこお金かかることになるけど私のところだけかな?

1623 23/07/20 22:31
1618
私もそこそこ貰ってるけど使わないのって虚しくない?遠征しても観光せず帰る感じ?

1624 23/07/20 22:39
1623
質問さぐり野郎

1625 23/07/20 23:04
1620
身なりにはお金かけるけど仕事忙しいから基本お金使わないから貯まるよ。これくらいの時間に仕事終わる事多いから外食もしないしライブも滅多に行けない休みは疲れて死んでるか社内試験の勉強して終わる

1626 23/07/20 23:11
1623
必要な物にはお金かけるけど物欲ないしライブは仕事で中々行けない。行っても物販やチェキ買わない遠征は都内住みなので行けても多分行かない

1629 23/07/20 23:17
1623
別だけど遠征しても特にご飯食べないし行っても1500円ぐらいのスーパー銭湯行くだけだから使わないかも

1630 23/07/20 23:21
1627
まだいたんか

1632 23/07/21 00:06
1631
威張んなコジキ

1636 23/07/21 01:16
貯金は大事だけど今を楽しむことも大事だと思うんで収入の1割をライブとか趣味用貯金してる
1637 23/07/21 01:18
1633
うちもだわ。有休消化するようにチェックされてるし

1643 23/07/21 05:46
1638
旅行気分でまわるの楽しいよね

1644 23/07/21 06:05
1000
1645 23/07/21 10:35
1643
貧乏デブゴリラの願望

1646 23/07/21 11:16
1639
なんで?地方の方が人いないし早番来るし旅行も楽しいし快適

1647 23/07/21 11:17
1646
余計なお世話だしそこまで話し突っ込まないで

1648 23/07/21 11:20
1日でも早く貯金額増やした方が未来は明るい
1649 23/07/21 11:21
1648
お前の未来はドン底

1650 23/07/21 11:24
1
お前の呟きスレかwwwクソ笑う独身子供部屋婆の未来はないよ

1651 23/07/21 11:34
1646
別だけど移動が怠い都内最高

1652 23/07/21 11:50
1651
田舎ものが都会に憧れて住むとそうだろうねまさに

1653 23/07/21 12:39
1646
同じくだわ。箱も都内より小さめだから遅番でも麺が見えて整番にヤキモキしなくていいしライブ後に乾杯しながらトーク盛り上がるの楽しい

1654 23/07/21 13:10
1651
わかる色々予約も面倒だからほとんど23区から出ない

1655 23/07/21 15:43
1646
別だけど早番じゃなくても小箱多いし美味しいもの食べられるしギャ友との旅行にも一人旅にもなるから楽しいよね

1656 23/07/21 15:44
1635
ごめんけど一応ここはライブとかと貯金を両立させようとしてる人のスレなのが前提な気がする

1657 23/07/21 16:06
1655
1656
パンピのくせに何言ってんだかww

1658 23/07/21 17:48
1652
東京生まれ育ち。近場で済むのに遠征行く意味分からん

1659 23/07/21 17:50
1656
そんなルールないでしょギャ度判定したがる奴ってまだたぬきにいるの?

1661 23/07/21 17:53
1660
元々たぬきではライブ行かない=音源ギャって揶揄されてたからしょうがない

1663 23/07/21 17:54
1661
まだいるんだそんなの

1665 23/07/21 19:02
1659
スレ名見て

1667 23/07/21 19:08
1665
ポンコツ主ガ

1668 23/07/21 19:27
1658
珍しいギャだね都住みでも普通に全国行ってるよ

1670 23/07/21 19:30
10万しかない!いえーい!
1671 23/07/21 19:44
1669
それわかる

1673 23/07/21 20:55
1665
音源ギャでもギャだねえ

1674 23/07/21 20:57
1668
別だけど周りも都内だけで満足してる子多いよ。遠征しない訳じゃないけど年1するかどうかくらい

1676 23/07/21 21:28
1674
盤の系統にもよるのかな?うちは都ギャが結局地方にも多くて〇〇県は勢いがあるなとか言われてもハ?って思ってる

1680 23/07/21 23:11
1669
割引のエアチケ使えば気軽に地方に行けるし日帰りもできるものね

1681 23/07/21 23:13
1680
お前が地方のデブスだろー?^⁠_⁠^

1682 23/07/21 23:16
1676
別だけど盤ってより遠征する子はする子同士でしない子はしない同士で連むから自分がしないなら遠征するギャが周りにいない

1684 23/07/21 23:31
1682
それはあるかもねフォロワーもそういう人ばっかりなのかも

1686 23/07/21 23:42
!aku1681
1689 23/07/22 01:33
1685
どこもそうなんだね。夜職ギャに全通ドヤられてもどうぞお好きにとしか思えないな

1690 23/07/22 01:40
1686
アク禁出来ないの知らないの?wwまじウケるんだけど

1691 23/07/22 01:41
1689
地味な昼職ブスヌシは夜職が敵だもんなァ笑う

1693 23/07/22 01:53
1692
アク禁出来ない事もしらない間抜け

1695 23/07/22 01:57
1689
全通って全然昼でも出来ると思うよよっぽど平日ばっかりのツアー組むドマイじゃなきゃ、自分の本命の組み方なら昼の私でも全通可能

1696 23/07/22 02:00
1688
そうだねダイエットとは真逆だ

1697 23/07/22 02:48
1696
でぶスレか

1698 23/07/22 02:54
1695
うちは周る所多いから正社員なら全通はまず無理だわ。ドマ好きな友達はツアーと言っても行く場所少ないから有給や使える休み駆使して頑張ってる

1701 23/07/22 07:56
1697
貯金デブになれるなら本望すぎるよねここにいる人にとって

1702 23/07/22 07:57
1699
全食じゃなくて毎日昼か夜だけ節約メニュー、とかにしてみるのは?

1703 23/07/22 08:04
1701
出費を減量して貯金がデブるのが理想よな

1704 23/07/22 09:19
手取り30あるけど食費は外食込みで2万くらいだわ食費が1番削り易い
1707 23/07/22 10:27
1704
外食込みで2万は何食べてるの?外食してたら無理じゃない?

1708 23/07/22 12:49
1705
そろそろスレチで

1709 23/07/22 12:51
1704
手取りはどうでもいいからどうやって節約してるよっていうのを書くとスレに適当な書き込みになるよ

1712 23/07/22 13:33
1711
ん?食費の節約の話なら〇万円にするにはこんな方法でやってみてるよで大丈夫だよ、実は1食しか食べてませんて人だったとしたら食事の回数書きなよーってなるが

1714 23/07/22 15:41
食費は手取り高い人だと3万円でも安く感じるけどけど17万しかないのに3万使ってると使い過ぎと感じる
1716 23/07/22 16:06
1714
高く感じるか感じないかは多分ここでは気にしなくていいんだよ

1717 23/07/22 16:16
1716
即反応気持ち悪いwwwさすがう○こ

1720 23/07/22 16:47
1719
いいね

1721 23/07/22 16:56
1720
どこが

1722 23/07/22 17:00
1719
今年も後半に入ったから少しずつしようかな

1723 23/07/22 17:12
1719
ふるさと納税いいよね三年前はやったんだけど手続き面倒過ぎて去年とかは辞めてた次はまたやろうかな

1726 23/07/22 17:38
ふるさと納税で米20キロ13000円くらいのを毎年頼んでる
1727 23/07/22 17:44
1726
独り暮らしの高齢処女か

1731 23/07/22 20:12
1730
なんのパワーもいらない日はこれくらい質素なご飯にしてコツコツ貯金に繋がればいいなって思ってるよ

1732 23/07/22 20:27
1730
貧乏人が立てました。だもの

1733 23/07/23 06:22
1731
外出しなかった日とか腹減らないもんな

1739 23/07/27 02:10
1737
将来の自分への贈り物かな老後も生活レベル保つため

1741 23/07/27 02:43
1737
マンション買いたい老後の為に

1743 23/07/27 07:48
1737
何となくあるに越したことはないのかなってもしかすると急に働けなくなるかもしれないし今のようには

1744 23/07/27 09:23
都内ひとり暮らしで傷病手当だけで150万貯まった!
1746 23/07/27 10:29
1737
老後とか仮に結婚して子供ができたら教育資金

1747 23/07/27 10:42
1746
相手も金もない癖によく言うわ

1750 23/07/27 11:53
1746
子供がお金理由で好きな学校行けなくなるのは避けたいもんね

1751 23/07/27 12:11
1750
他人の心配いらないよ

1753 23/07/27 13:24
1752
表六玉の呟き

1755 23/07/27 13:29
1754
いないのにそんな考えてどうすんの婆さを

1756 23/07/27 13:30
1723
今年の10月から改悪になるらしいから9月までにやっといたほうがいいらしいよ

1757 23/07/27 13:32
1
今日は暇なんかw表六玉の呟きが多いから

1758 23/07/27 15:21
1754
それって中高公立で大学進んでも?

1759 23/07/27 18:21
1758
そうだと思う大学卒業まで育てる費用

1761 23/07/27 18:49
1759
じゃあ中高大私学行かせてくれた親ってありがたかったんだなこわくて自分じゃぐぐれないやありがとう

1763 23/07/27 19:14
1762
コドオバだもんなお前

1765 23/07/27 21:20
1764
逆に親が面倒見られないから私学だと色々サポート手厚くてお金で解決ってことかもねスレチだからここまでにするが

1766 23/07/27 21:21
1762
親はやりたいなら受けていいよって言ってくれてた、ただ好きなもの何でも買い与えたりはしてくれなかったよこれもお金に対する価値観のひとつだよね

1767 23/07/27 21:30
1765
はい消えてね

1770 23/07/28 07:36
1765
親の面子で入れられただけだよ

1774 23/07/28 09:30
1771
その可能性を少しでも高めるために貯金頑張ろう

1775 23/07/28 10:26
1774
ビンボーに言われたかねぇや

1776 23/07/28 13:45
1774
別だが将来の可能性を考えると貯金大事よね

1778 23/07/28 14:15
1776
今はついつい自分を喜ばせるために使ってしまうんだけどねwでもイメージしておくのは必要だよね

1779 23/07/28 15:43
12年私立通ったけどニートだわ。子供いらね
1785 23/07/29 15:59
1784
クレカのポイントアップ日ねらいだね

1786 23/07/29 16:03
貯金1000万あっても年100使ったら10年でなくなると思うと老後の貯金なんて無理な気がする
1789 23/07/29 18:57
1786
5000万は無いと不安

1793 23/07/29 22:27
1787
コロナ明けてからのこの2年確かに300万くらいしか増えてないわ

1794 23/07/29 23:43
1
また監視中か

1795 23/07/29 23:55
1788
友達とのご飯はギャに関わらずじゃない?

1796 23/07/30 00:29
1795
お前は孤独な車内飯だもんな〜

1797 23/07/30 00:47
1795
別だけどギャじゃなくても職場の人との付き合いとか友達との食事でお金使う気がする

1798 23/07/30 00:51
1797
そうたよねそれないと人付き合い保てないし

1801 23/07/30 01:54
1787
復活してもうすぐ2年だけど貯金できてない上に貯金から−100万消えた

1802 23/07/30 01:59
1799
私も結構コロナ禍に貯めたわ

1803 23/07/30 09:06
1797
むしろそっちの方が出費多いけど人生の必要経費だと思ってる

1804 23/07/30 10:40
1
また監視してんのか車内飯の低所得ジミオバさん

1805 23/07/30 17:26
1803
交際費は節約とはなかなかならないから別の部分でやるのがいいよね

1807 23/07/30 19:04
1805
友達居ないだろお前

1808 23/07/30 19:13
1806
めっちゃしっかりしてるね

1810 23/07/30 19:17
マイナス100万くらいだわ、しかも半分は友人
1811 23/07/30 19:26
1809
そうなんだね自分はありがたいことに収入まあまあ安定してる分適当になっちゃってるでもいつ何が起こるかわからないからこういうの聞くと刺激になる

1812 23/07/30 19:26
1810
半分は友人に貸してるってこと?

1814 23/07/30 19:44
豪ドル建てで10年前保険入ったからいくらになってるから来月で満期
1815 23/07/30 19:47
1814
日本語おかしくね

1816 23/07/30 19:58
1814
随時動き確認してなかったの?

1817 23/07/30 19:59
1816
あなたに関係無いから

1818 23/07/30 20:04
1
お盆も独りで御節か?

1821 23/07/30 20:20
1816
100万預けてるけど全く手付かず

1822 ◆1814判定:○ 23/07/30 20:21
1817
成りすましやめて

1823 23/07/30 20:27
1821
日本語勉強しなね
1822
判定野郎キショ

1824 23/07/30 20:40
1823
うっさい疲れてんだよ

1825 23/07/30 20:43
1824
流石更年期婆

1826 23/07/30 20:47
1821
マイナスになってないといいね

1827 ◆1816判定:○ 23/07/30 20:48
1822
わかってるから大丈夫

1828 23/07/30 20:49
1826
ありがとう明日保険屋さんに電話する

1829 23/07/30 20:52
1827
わざわざ要らね

1830 23/07/30 23:51
1812
あ、ちがうちがう50万は友人から借りた。コロナになって仕事も失って友人が無利子で返済いつでもって貸してくれた

1831 23/07/31 00:05
1830
別だが友人に借金はあかんやろ

1833 23/07/31 09:54
1831
電気ガスとまってたら相手から言ってくれて甘えてしまった、あと病院にもつれていかれた

1834 23/07/31 15:23
1833
メンタル的なあれで生活が乱れてしまった感じ?それなら言い方悪くてごめん、やさしい友達を裏切らないように少しずつでも貯金頑張ってね

1835 23/07/31 15:34
1834
ブッサイクにハゲまされても

1836 23/07/31 17:31
1834
気付いてないうちに鬱になってたみたい、少しずつというか早く返す。ありがとう

1838 23/07/31 22:04
1836
早くしなきゃってプレッシャーで疲れちゃうのはそのお友達もきっと望んでないと思うから無理ないペースで出来るといいね

1839 23/08/01 12:09
1838
うるせー禿!

1840 23/08/01 12:11
1836
親に借りて一括返済して親に返していくほうが気が楽じゃない?

1841 23/08/01 12:18
1840
車内飯ブスヒマな〜ん?

1842 23/08/01 12:19
1
直ぐ来るから気持ち悪いわ

1843 23/08/01 16:23
1840
別だけどそういうやり方もあるかもだし親に心配かけたくないっていうのもあるかもだね

1844 23/08/01 16:54
1900まできた!
1847 23/08/02 00:47
荒らされてるからこっちのスレどうぞ
v.2ch2.net

1848 23/08/02 07:23
1846
1845
1844
年齢とか職業書くといいよ

1849 23/08/02 13:53
1500あったけどニートで目減りしてる
1850 23/08/02 14:31
1847
いくつも立てて誘導する間抜けな糖質基地婆

1851 23/08/02 15:08
1849
貯める工夫をここで学ぶのよ

1852 ◇1847判定:× 23/08/02 15:09 ID:
別の人が立てたスレだしちょっと変な人はどこにでも現れるから一応伝えておくね
1854 23/08/02 15:23
1
うんこ我慢し過ぎて早くスレ立てちゃいました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1980 02/03 00:48
ウンコ間に合わなくて誰よりも先に立てました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1994 02/04 14:58
野グソが間に合わなくて誰よりも先に立てました

1857 23/08/02 21:51
1852
ポンコツが立てたモノローグスレ

1858 23/08/02 21:54
1856
自問自答ワロタwww解りやす過ぎて

1859 23/08/02 22:01
1856
聞かれることあった?

1860 23/08/02 22:16
1859
NISA始めるか相談した時にきかれた。ある程度の貯金があるかどうかによるかららしい

1862 23/08/02 23:46
1860
正しい判断だと思うわ

1863 23/08/03 00:28
1862
タヒね

1864 23/08/03 09:36
1860
ある程度ってどれくらいあるといいの?

1865 23/08/03 10:32
うんこ我慢し過ぎて早くスレ立てちゃいました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1980 02/03 00:48
ウンコ間に合わなくて誰よりも先に立てました
01/31 15:56 ID:主
v.2ch2.net
次スレ立てました
1994 02/04 14:58
野グソが間に合わなくて誰よりも先に立てました

1866 23/08/03 20:54
1864
あくまでも私の場合だけど父には生活費1年分を動かせるように貯金や現金で置いといたらあとは長期運用にまわしてもって言われてる

1867 23/08/03 23:44
1866
まじか1年分がどのくらいか把握しきれてないけど少し不安だ

1868 23/08/04 00:10
1
おーい!!お前まだ監視してんの〜常に一人か2人しか居ないオンボロスレがよぉ⁉

1870 23/08/04 00:16
🪳が立てました笑
1871 23/08/04 23:50
1867
家計簿アプリからはじめよう

1872 23/08/05 00:09
1871
また過去のスレにわざわざ反応して本当にゴキブリみたいだな!笑

1874 23/08/05 00:43
1871
家計簿アプリつけてるの?

1878 23/08/05 00:52
1876
すご

1880 23/08/05 00:52
1877
把握してないんだよねここ見ると刺激受けるわ

1881 23/08/05 00:53
1879
私も何事も三日坊主だけどこれだけは自然と続いてる多分お金にガメついんだと思うw

1882 23/08/05 00:53
1881
これは大事なこだわりだからいいことw

1883 23/08/05 00:54
1882
ありがとう!

1885 23/08/05 01:07
1877
カードとか電子決済使ってたら把握出来るよ

1886 23/08/05 01:17
1885
別だけどそれを何かに記録つけてるの?

1887 23/08/05 02:14
1
何役やってんの?爆笑するわ

1889 23/08/05 02:25
07/19 23:30
家計簿アプリ使ってる人どれ使ってる?
1871 08/04 23:50
1867
家計簿アプリからはじめよう
1874 08/05 00:43
1871
家計簿アプリつけてるの?

1890 23/08/05 02:26
07/19 00:38
今月の給料日から家計簿つけると心に決めた
1580 07/19 00:39
わたしは今日から家計簿つける
1582 07/19 00:50
1579
1580
1581
家計簿とかババアか自分で励ましてるし笑う
1586 07/19 01:29
アプリで収支管理すると家計簿いらないし楽だよ

1894 23/08/05 08:48
家計簿面倒になったから1週間分ずつ現金で財布に入れてそれだけで生活してる
1899 23/08/05 10:50
1897
貧乏か付ける貧乏日記見せてみ

1900 23/08/05 11:00
1897
手書き大好きだけどお金は現実から目を背けるためか続かないw

1901 23/08/05 11:17
1897
1900
草生やしてて自己スレウケるさすが頭が悪いだけあるわ

1902 23/08/05 11:37
1896
決まった額ってちなみにどれくらい

1903 ◆1902判定:○ 23/08/05 11:40
PayPayメインになってから無尽蔵に入金してしまってる
1906 23/08/05 12:40
1
お前直ぐ来るけど暇だな

1908 23/08/05 12:48
1907
お前じゃん野糞

1909 23/08/05 12:55
19081
1911 23/08/05 13:02
1
💩貧乏人早くタヒね

1913 23/08/05 13:49
1912
必要なことに使ったならありでは?

1915 23/08/05 14:39
1910
別だけど自分も現金クレカ電子マネーQRコードを使い分けてるけど家計簿つけてるし出費の管理できてる

1918 23/08/05 14:48
1917
真に受けてんの、こんな所

1919 23/08/05 14:56
1917
貯金できるのと収支管理は別の話だよ

1920 23/08/05 15:01
1919
収支管理をまめに出来たらもっと貯金出来るだろうなって話よ

1921 23/08/05 16:47
1920
それ所得高い人ほど効果的

1922 23/08/05 19:13
1918
立てた奴が馬鹿だから

1923 23/08/05 19:32
1921
1917は自分なんだけどやっぱりそうだよね収支管理行動に移さなきゃ

1924 23/08/05 21:13
1
1923
お前しかいないよ

1925 23/08/05 21:14
1923
散財は時間のロスでもあるから如何に要領よく生きていくかで人生が変わってくると思ってる

1926 23/08/05 21:15
1925
大丈夫お前の人生この貧乏スレを監視するだけの人生だから

1927 23/08/05 21:24
1926
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1928 23/08/05 21:24
1925
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1929 23/08/05 21:24
1924wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1930 23/08/05 21:24
1922
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1931 23/08/05 21:24
1918
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1932 23/08/05 21:42
1925
ただ、お金使ってるのは身なりを整えたり自宅での仕事やプラベを快適に過ごすためのものだったりもするんだよね

1934 23/08/05 22:46
1932
これは散財ではなくていい出費だと思う

1935 23/08/05 22:47
1934
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1936 23/08/05 22:48
どんだけ荒らしてもいいスレ🤪👍
1937 23/08/05 22:51
荒らされると慌てて即スレするポンコツで〜すおもしれぇ1
1938 23/08/05 22:54
1925
それって無駄な買い物してる時間がもったいないって意味?

1939 23/08/05 22:55
1938
そこまで聞く必要無いのに

1940 23/08/05 22:55
1939
え?

1943 23/08/05 23:03
このスレに執着してる1942がよっぽど頭が悪いし池沼なんだろうなと思うw
1944 23/08/05 23:07
1942
ためるとか言って早くめぼしい財産のこして四んだりして

1945 23/08/05 23:15
本日時点で1600だった会社員アラサー
1947 23/08/05 23:16
1945
また話題作り?

1948 23/08/05 23:17
1947
安価ミス?ここ貯金スレ

1949 23/08/05 23:18
1948
お前に言ってんだよばーか

1950 23/08/05 23:18
1938
前は勢いで買った物が多かったけど捨てるのにも時間と手間とお金がかかって反省したの

1952 23/08/05 23:19
1945に追加だけど一人暮らし首都圏近郊家賃8万
1953 23/08/05 23:20
🪳
1954 23/08/05 23:22
1942
マイペースで地道に貯めよう

1955 23/08/05 23:23
1954
え?あたなに言われたくない

1956 23/08/05 23:23
1950
今10万くらいのソファ買うか迷ってて今の物の処分にもお金かかるしって悩んでた自分に響く書き込み

1957 23/08/05 23:24
1
1958 23/08/05 23:26
こんなゴミスレ早く埋めよ〜あ、でもまだ1がいくつも立てたからゴミスレいっぱい
1959 23/08/05 23:27
1958
あなたは何歳で今の貯金いくらなの?

1961 23/08/05 23:28
1950
お疲れさんだったね

1962 23/08/05 23:28
1961
疲れてねぇよハゲ

1963 23/08/05 23:29
1950
反省したなら今後大丈夫改善できるだろうから大丈夫だよ

1964 23/08/05 23:31
1963
何度もいいよゴキ

1966 23/08/05 23:31
1963
ありがとう今は捨てる時の事まで考えて買い物してる

1967 23/08/05 23:32
1966
うん

1968 23/08/05 23:33
1966
そういうのも節約とか貯金に大事だね

1969 23/08/05 23:33
1956
素敵な物ならいい買い物になりそう同時引取してくれると楽でいいね

1971 23/08/05 23:35
1969
そっか同時引取りもあるのかありがとう

1974 23/08/05 23:41
便所スレv.2ch2.net
1977 23/08/05 23:46
1975
ん?何今更反応してくんのキモイんだけど〜とっととめぼしい金残していきな

1979 23/08/06 06:56
1978
お前じゃんそれ

1980 23/08/06 06:58
1978
お前は貯金スレに張り付いてるトドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドビンボー

1981 23/08/06 07:05
1976
ウンコおせち食えよ。下痢顔主
358 22/10/24 00:23
おせち大好き下痢カレー婆スレ
363 22/10/24 01:21
362
いつまで引っ張るんだこのおせち大好き下痢顔婆
364 22/10/24 01:25
頭スカスカの下痢漏らしオムツ婆のおせちスカスカスレ

1982 23/08/06 07:06
1
11/04 08:34
金欠インド婆は下痢おせちでも食べてれば?
425 22/11/04 14:44
424
引っ越しインド下痢婆🇮🇳
427 22/11/04 15:37
426
冷蔵庫下痢クソババア
428 22/11/04 15:50
11/04 15:47
インド婆の下痢チェキ

1983 23/08/06 07:28
1978
哀れだよね

1986 23/08/06 08:35
1985
遠征がてらの一人旅行気楽で好き

1988 23/08/06 08:42
1987
把握してなんだよねみんなちゃんと記録つけててえらい

1989 23/08/06 08:50
1987
給料25万くらいのひとり暮らしだし月4万だわ。ボーナスはほぼ全額貯めてる

1990 23/08/06 11:13
1983
このスレ立てたノータリン哀れよね〜

1991 23/08/06 11:15
1981
1982
気に入らないとこのように荒らして自分のスレでは自己スレで回す大便

1992 23/08/06 11:16
1
オメー早くめぼしい遺産のこして○ねよ〜

1993 23/08/06 11:17
1987
5万くらい

1994 23/08/06 11:21
1
お前はだよ〜ん貧乏神

1995 23/08/06 11:24
1日人の貯金探ってる印度人

金欠インド婆は下痢おせちでも食べてれば?
425 22/11/04 14:44
424
引っ越しインド下痢婆🇮🇳
427 22/11/04 15:37
426
冷蔵庫下痢クソババア
428 22/11/04 15:50
11/04 15:47
インド婆の下痢チェキ

1996 23/08/06 11:25
1983
印度人乙

1999 23/08/06 11:30
1983
自己スレばっかする印度人
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】