-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】18

※検索避け
53/101頁 (2000件)
1040: 2023/04/22 19:53 ID:HCQ
1035
(時と場合による)

1041: 2023/04/22 21:29 1
最近昼寝しても母親に咳されて起きちゃうやめてほしい

1042: 2023/04/22 21:34 ID:HCQ

1043: 2023/04/22 21:34 ID:HCQ
途中送信失礼、耳栓したらいいかと

1044: 2023/04/22 21:38
聴覚過敏気味なのはっきり伝えた方が良いよねイヤーマフ無いからノイキャン効いたヘッドホンで代用してるけど

1045: 2023/04/22 23:27 1
指先が痛かったり上手く動かせなくなったから不器用になった

1046: 2023/04/22 23:39 1
1045
痛風?

1047: 2023/04/23 00:00
1046
わかんない関節も痛くなる

1048: 2023/04/23 00:23
先生に入院勧められているけれど入院中の治療がどうしてもこれまで避けてきた鬱悪化する治療で入院したくない。ここから入院避けられる望みはありますか?ちなみに病気は家族に連れて行かれています

1049: 2023/04/23 00:28
うつが悪化する治療って何?そしてあなたの病気は何?それ書いてくれないとなんとも

1050: 2023/04/23 00:34
言葉足らずでごめん。私は鬱病です。会話治療で病気になった原因全部話して行かないといけなくなりました。今は話した後に辛くなって自傷行為してしまうから刺激しないよう鬱の原因に関わること全て日常会話に出さないよう自分も周りも気遣ってくれている状況です。話さないことで自傷行為も辞められました

1051: 2023/04/23 04:27
無理に全部言わなくても気が向いたら一部分ずつ小出しにすればそんなに負担かからないんじゃない

1052: 2023/04/23 23:12 4
自立支援って通院半年ぐらい続けてれば通るんだね。薬価高い薬マックス処方し続けて通院8年目なのに一度も提案されてなくて泣いた

1053: 2023/04/24 00:23 1
1052
私も自分で調べて自立支援の話した。3年くらい医者からは何も話なかった

1054: 2023/04/24 00:26 1
世の中基本、支援や給付とか受ける側が動かないと情報えられないよね。大きい病院だとまた違うのかな

1055: 2023/04/24 00:31 1
総合病院に診断書頼むとしっかり書いてくれないの何でだろうね

1056: 2023/04/24 02:10 1
躁鬱なのか金遣い荒すぎて支払いできないし終わってる

1057: 2023/04/24 06:29
1056
金銭管理できないのは発達かもよ

1058: 2023/04/24 06:55
1052
1053
1054
うちは先生一人でやってる病院だけど通院して1年くらいで勧められたのになぜか気が乗らなくてずっと受けてなかった本当に後悔してる

1059: 2023/04/24 09:34
1055
事務やってたけど、だらしないのか忙しいのか両方なのか後回しにしてやっつけ仕事の医者居たよ。中には几帳面な人もいるけど

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】