-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【肌】美容皮膚科・エステ専門【ケア】7

※↓進 ※検索避け
21/61頁 (1210件)
381: 2023/06/17 08:52
379
軽度のたるみはヒアルでも効果はあるんだよ。こちらも色々と調べてカウセに行ったんだ。あと、目の下目尻のボトもお願いしようとハッキリそれ伝えたけど、難癖つけられて+施術させるように促す、ポテンツァも知らない若いカウンセラーに勧められ向こうが席外した後に持ってこられたのが目の下目尻ボトたるみのヒアル、あと頬のいちばん高いところになだらか曲線つくと良いとゴリ押しされモデル割引だがで安く感じるように明細書持ってきて、納得してしまった。本当無理TCB絶対行かない湘南も品川もそんな感じだし腕の無い先生ばかり。促進するようなクリ久々でなんとなく信じてしまった皆気つけてね。同じ全国展開でも共○美容外科は押し売りないし上手かったそこでやれば良かった。長文ごめん

382: 2023/06/17 09:22 1
380
私それになって処方されたところに相談したら1日1500から1000に減らしてもらって改善した

383: 2023/06/17 09:27 1
365
亀ごめん。全顔だと20〜30以上そうだね、ただウルセラもハイフも安さに釣られな方が良いよ。看護師が施術するとか以ての外だよーちゃんと院長か先生がいい、腕もセンスも違うし。ウルセラマジ痛いからハイフサーマ未経験なら耐えられなそう静脈麻酔推す。ウルセラは本当いいよ横顔でフェイスラインのたるみがシュッとして気分いいよ!病院選びは慎重に!

384: 2023/06/17 10:00 1
382
1日に500だったんだけどそんなに飲めるもんなんだね

385: 2023/06/17 10:37
医師によるけど注入系はチェーン店では怖くてできないわ

386: 2023/06/17 11:46
384
肝斑で出してもらってたけど、肝斑には750以上必要って私は言われたよ

387: 2023/06/17 12:56 1
エステだと肝斑って言われてメニュー組んでもらったのにクリニックでは肝斑じゃないって言われて何がなんだか

388: 2023/06/17 12:57 1
トラネキサム酸どこで買ってる?湘南で買ってたけどそれより安いとこあるかな

389: 2023/06/17 13:02
387
ちゃんと機械で肌診断してくれる医療クリニックいってみたら

390: 2023/06/17 14:00
388
皮膚科。ニキビ跡で処方してもらって保険適用だから安い

391: 2023/06/17 14:03
保険適用になったらいいのにな

392: 2023/06/17 14:35
肝斑だと保険適用外なんだっけ。肝斑も適用にしてくれたらいいのにね

393: 2023/06/17 15:05 1
保険適応外で1ヶ月分4000円くらいで近くのクリニックで買ってるけどこれが普通なのか高いのかとか分からない

394: 2023/06/17 17:21
韓国のボタリニウム買おうと思ってるんだけど使った事ある人いる?プラズマとかで浸透力上がってる時にボトックス入れたくて

395: 2023/06/17 19:23
内服はやけどとニキビ跡で保険処方してもらった後に診察なしで毎月処方箋だけもらってる

396: 2023/06/17 22:57
393
500?1ヶ月分くらいかな

397: 2023/06/18 10:24
324
どのくらい服用して言われ始めた?

398: 2023/06/19 13:00 1
365
サーマハイフ未経験なら静脈麻酔はすすめる。自分痛みに強いけどサーマハイフも痛かったし、それ以上のウルセラは我慢できないと麻酔は即決。全顔かウルセラ高いよね。クリニックよって値段も違うし、ハイフとかそうだけどクリニック選びは慎重に下手なとこでウルセラしても効果微妙あるよそれはハイフも同じだけど上手いところでやって欲しいな

399: 2023/06/19 15:56
おっさんがポテンツァやってきてすごいよかったって言っててまじやりたい

400: 2023/06/19 19:59
私は肝斑だとビタミンCも保険適用できるんですって言われた

3

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【肌】美容皮膚科・エステ専門【ケア】