-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】婚既・Mama128【禁】

※↓進 ※検索避け
55/88頁 (1751件)
1071: 2024/05/22 18:09
スーパーとかによく居る奥さんのピクミンみたいに後ろついて回るだけの邪魔な旦那、うちもあれになりかけてて嫌すぎる。半歩後ろに居て自我が無いというか自分の意思で歩かない、なんなんだろあれ。愚痴すまん

1072: 2024/05/22 18:34 1
でもスーパーで自我出された方が面倒というか嫌じゃない?

1073: 2024/05/22 19:20
職場の人はスーパー行っても奥さん子供放置して1人で別行動する、最後にお菓子とかだけカゴに入れて車戻るって言っててそれはそれでウザそうだなと思ったw

1074: 2024/05/22 19:38
自分で産んだのに土日までどこかに預けないとやっていけないのに子供産んだ人まじで謎。ほとんど接してないじゃん

1075: 2024/05/22 20:32
ずっと土日に預けるだとか他人の家庭の文句書き続けてる人いるけど、そんな人の子供に産まれた子も可哀想な気する

1076: 2024/05/22 22:10
なんで?

1077: 2024/05/22 22:12 1
ほぼほぼ他人任せな子供の方が明らか性格に影響でてるからなるべく関わりたくはないなって思う。友達がそれで優しく接してたらつけ上がって我が物顔で家に上がるようになったって子がいて大変そうだった

1078: 2024/05/22 23:59
1077
まあそれ。小さい時くらいは専業主婦がいいや。勉強の習慣付けも小さいうちにやらないと難しくなるし

1079: 2024/05/23 00:35
仕事は死ぬまでできるけど子供と一緒に遊んだりできるのって本当に凄い短い期間なんだと小学生になってしみじみ思った

1080: 2024/05/23 03:43
私たちの小学生時よりも支援学級が増えたり友人の子供の学区では保護者から平日中日に運動会をやるから反発があったりなんかなぁ

1081: 2024/05/23 03:44
うちは小4までは専業予定。塾行かせたり1人で留守番させられる小5からまた仕事する

1082: 2024/05/23 06:54
土日祝祭日休みでも学童保育や放課後児童クラブに預けて下の子を遊園地や夫婦で出掛けてる家族なら近所にいるけど長男があまり大事にされてない感じがしたな

1083: 2024/05/23 07:18 1
これ何回も見るたびに思うけどそもそも日とか祝日に預けられる所って稀だよね

1084: 2024/05/23 07:22
1083
【愚痴】保育士・幼稚園教諭【愚痴】ってスレに同じようなこと多々書かれてるからそこから出張してきた人がずっと書いてるんだと思う

1085: 2024/05/23 07:40
このスレに限らずスレに縛りがあるスレは話題なんてどこもループしてるよ

1086: 2024/05/23 07:47
1072
これ想像してわろた。男のスーパーでの自我は絶対面倒なやつw

1087: 2024/05/23 07:58
でも金魚のフンみたいなやつもマジで邪魔、酷いのだと子供も連れてる

1088: 2024/05/23 08:01
うちの旦那は別行動したと思ったらエコバッグに入る量とか金額とか考えずにバンバンカゴに入れるタイプだから、金魚のフンでこっちのこれ食べる?これどう?に返答して帰りに荷物持ってくれるくらいの人が羨ましい

1089: 2024/05/23 08:04
うちの夫はカート押す要員だから付いてきてくれないと困る。週一しか買い物しないからまとめ買いするし

1090:◆1071判定:○ 2024/05/23 09:56
確かにやたら自我あってウロウロされるのも大変かもしれないw周りの人の邪魔になってたのが嫌だったんだけどそれさえ気をつければいっかって気が楽になった

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】