-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama128【禁】
※↓進
※検索避け
8/101頁 (2000件)
140
:
2024/03/31 16:19
↓
135
うちの親は妹の行事に連れて行くような親だったけど連れて行かれるのが苦痛で仕方なかったしそれで一時期妹の死ぬほど嫌いだった
141
:
2024/03/31 16:47
↓
1
135
読解力ない私にはかなり読みにくくて大変だった
142
:
2024/03/31 16:56
↓
141
大丈夫私も分かりにくくてどちらにも捉えられる書き方だから未だに理解できてないw
143
:
2024/03/31 22:32
↓
1
妊娠中までは旦那とすごい仲良しだったのに産まれてから喧嘩ばっかり。お互いに嫌なところしか目につかなくて心底嫌いになりそう。初めて離婚まで考えた。産後のホルモンバランスのせいなのかな?いつ落ち着くんだろ
144
:
2024/04/01 00:26
↓
143
うちもそうやったとよ。ホルモンバランスもあると思うけどうちの場合慣れなか育児で余裕なかったともあったかも。旦那も仕事で疲れとうやろうけんってボすらごとズばいけやなくて旦那も気にかけるごとしたら積極的に育児とか家事してくれるごとなって喧嘩減った
♥
145
:
2024/04/01 02:34
↓
1
野菜がとんでもなか価格で販売しゃれててビックリしたわ
♥
146
:
2024/04/01 16:35
↓
実家に依存し過ぎと定期的に夫に言われるけど実家に帰らなかからそん分育児しろと言ったら黙るとよ。なん回も同じやりとりしゃしぇられるけんこん前若年性健忘症かと真剣に聞いてしもうた
♥
147
:
2024/04/02 03:25
↓
145
野菜が高いよね
148
:
2024/04/02 10:15
↓
体調悪いからネットスーパー頼もうかと思ったけど野菜高くてやめたw
149
:
2024/04/02 12:27
↓
うちは高くてもネットスーパーだわ。小さい子供連れて買い物なんて行きたくないからずっと1人で買い物行ってない
150
:
2024/04/02 14:20
↓
5
まだ歩けない子供いる人、ベビーカーでバス乗るとき畳んでる?
151
:
2024/04/02 14:41
↓
150
そもそもベビーカーなのにバスとか乗らない。周りの迷惑になる
152
:
2024/04/02 18:02
↓
150
そういうの考えるのが嫌で車買った
153
:
2024/04/02 18:07
↓
車の免許あると旦那が免許ないからアッシーされてほんと疲れる
154
:
2024/04/02 18:10
↓
150
公共の交通機関使う時は混んで無くても畳んでる
155
:
2024/04/02 18:15
↓
150
空いてる時間帯しか乗らないからそのまま固定できるベルトついてるシートの横に畳まず乗せてるよ
156
:
2024/04/02 19:13
↓
2
旦那が経営者で週1~2数時間職場に行くだけでそれ以外は家にいて、私は専業主婦なんだけど私が子供の対応してる時に洗い物とか洗濯は気づいた時にしてくれて、私が家事してる時に子供が泣いたら子供見てくれたり、私がメンタルと寝不足で限界で助けてって言えば泣いてる子の対応してくれるけど泣き止んだら私にパス。私は基本子供が寝てる時しか自分の時間が無くて旦那は私が子供を見てる限りはリビングでまったり。たまには完全に何も無い時間を私に与えて欲しいって言うのはわがままなのかななんか辛くてここ3日口も聞いてない
157
:
2024/04/02 20:45
↓
1
156
1日くらい何もない日くれはわがままじゃないでしょ。夫にも同じように家庭と関係な日あったり作るなら。うちは毎月2日ずつお互い子供とか変わらず完全フリーな日あるよ
158
:
2024/04/02 20:48
↓
150
車持ってなくて乗り物酔いしやすい子だからバスの中でベビーカー乗ったりしてたよ。別に他人がベビーカー持って入っても迷惑だと思わなかったし個人の意識の違いによりそう
159
:
2024/04/02 20:49
↓
157
ありがとう。まずは夫に取って欲しくて友達と遊んできたら?とか提案するんだけど無趣味で家にいるのが苦痛じゃないタイプらしく上手くいかなくて。遠回しな提案が多分ダメなんだとは思うんだけど一人の時間必要なさそうな夫に言う勇気がなかなか出なくてもう話しかけるのすらストレスになってきちゃってる
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
うちの親は妹の行事に連れて行くような親だったけど連れて行かれるのが苦痛で仕方なかったしそれで一時期妹の死ぬほど嫌いだった
読解力ない私にはかなり読みにくくて大変だった
大丈夫私も分かりにくくてどちらにも捉えられる書き方だから未だに理解できてないw
うちもそうやったとよ。ホルモンバランスもあると思うけどうちの場合慣れなか育児で余裕なかったともあったかも。旦那も仕事で疲れとうやろうけんってボすらごとズばいけやなくて旦那も気にかけるごとしたら積極的に育児とか家事してくれるごとなって喧嘩減った♥
野菜が高いよね
そもそもベビーカーなのにバスとか乗らない。周りの迷惑になる
そういうの考えるのが嫌で車買った
公共の交通機関使う時は混んで無くても畳んでる
空いてる時間帯しか乗らないからそのまま固定できるベルトついてるシートの横に畳まず乗せてるよ
1日くらい何もない日くれはわがままじゃないでしょ。夫にも同じように家庭と関係な日あったり作るなら。うちは毎月2日ずつお互い子供とか変わらず完全フリーな日あるよ
車持ってなくて乗り物酔いしやすい子だからバスの中でベビーカー乗ったりしてたよ。別に他人がベビーカー持って入っても迷惑だと思わなかったし個人の意識の違いによりそう
ありがとう。まずは夫に取って欲しくて友達と遊んできたら?とか提案するんだけど無趣味で家にいるのが苦痛じゃないタイプらしく上手くいかなくて。遠回しな提案が多分ダメなんだとは思うんだけど一人の時間必要なさそうな夫に言う勇気がなかなか出なくてもう話しかけるのすらストレスになってきちゃってる