-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama128【禁】
※↓進
※検索避け
5/101頁 (2000件)
77
:
2024/03/25 22:16
↓
75
まったく同じ
78
:
2024/03/25 22:18
↓
うち保育園途中入園だけど周り既にグループできあがってて孤独
79
:
2024/03/25 23:12
↓
1
76
うちの幼稚園は親同士仲良くないと子供同士でも段々疎遠になってるからママ友作れるかが子供にかなり影響ある
80
:
2024/03/25 23:15
↓
1
79
別だけどそんな幼稚園怖すぎる。うちの通ってる幼稚園は親の出番なさすぎるからか親同士の仲と子供の仲全く関係ないや
81
:
2024/03/26 00:32
↓
幼稚園じゃなくて保育園だけど挨拶程度しかしたことないし誰ママなのか分からない人もいる
82
:
2024/03/26 01:23
↓
75
私かと思った。支援センターとか行ったことない
83
:
2024/03/26 05:57
↓
ママ友から前に宗教とか投資の話をされてから行ってないわ
84
:
2024/03/26 06:26
↓
1
80
色々な所から集まってるから親同士が協力しないと約束が成り立たないんだよ。〇〇ちゃんと帰りたいや遊びたいと言われても親同士が仲良くないと難しい。そんな事繰り返して親と子のグループ出来てママ友いない人の子供は孤立してる
85
:
2024/03/26 08:10
↓
1
84
うちも年中さん頃から○○ちゃんたちと今日○○公園で遊ぶ約束した!っていうのが増えて相手親も連絡先も知らない中で実際公園行ったら本当にみんな来てて、そこで顔覚えて挨拶できる仲にはなったよ仲良しとまでは言えないけどw
86
:
2024/03/26 08:21
↓
小規模な幼稚園だとそういうのありそう。マンモス園だとみんなわちゃわちゃしてるしバス登園で更に接点ないし楽だわ
87
:
2024/03/26 08:46
↓
85
うちもこんな感じでお友達と公園とかで遊んでるけど親同士は顔見知りで話せる仲くらいで別に仲良くはないみたいな感じで楽だw
88
:
2024/03/26 08:52
↓
群れてるママ友軍団怖すぎてだめ
89
:
2024/03/26 09:00
↓
住んでる地域が子育て系弱いから偏見だけど支援センターとかちゃんと清掃されてなかったり常識ない人とかいそうで風邪引いても嫌だし一回も行ったことない
90
:
2024/03/26 09:16
↓
ここ最近ずっと支援センターで胃腸炎貰ってきてる人多い
91
:
2024/03/26 10:06
↓
支援センター行った事ないや。体操クラブや幼稚園入れたらママ友は勝手に出来た
92
:
2024/03/26 12:24
↓
単純に不潔なイメージはある。自分の家なら子供のよだれしかないけどそういう施設はいろんな子の汚れた部分が密集してるわけでしょ?無理すぎる
93
:
2024/03/26 13:31
↓
まあ保育園よりちょっと綺麗なだけだからね。隅々まで消毒してる訳じゃないし何かしら菌やウイルスはもらってくる
94
:
2024/03/26 15:43
↓
1
支援センターたまにすごい変な親子いるかしそういう所の子に限って寄ってくるから行かなくなった
95
:
2024/03/27 03:08
↓
1
94
前に私がちょと利用したことあるけど学歴高さで両親が企業で働くのが苦痛だとか言ってたバイト夫婦や大学生の夫婦がいた
96
:
2024/03/27 12:01
↓
95
そういうんじゃなくて親子で見た目汚かったり猿みたいな子供放置でスマホ見てるような親
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
まったく同じ
うちの幼稚園は親同士仲良くないと子供同士でも段々疎遠になってるからママ友作れるかが子供にかなり影響ある
別だけどそんな幼稚園怖すぎる。うちの通ってる幼稚園は親の出番なさすぎるからか親同士の仲と子供の仲全く関係ないや
私かと思った。支援センターとか行ったことない
色々な所から集まってるから親同士が協力しないと約束が成り立たないんだよ。〇〇ちゃんと帰りたいや遊びたいと言われても親同士が仲良くないと難しい。そんな事繰り返して親と子のグループ出来てママ友いない人の子供は孤立してる
うちも年中さん頃から○○ちゃんたちと今日○○公園で遊ぶ約束した!っていうのが増えて相手親も連絡先も知らない中で実際公園行ったら本当にみんな来てて、そこで顔覚えて挨拶できる仲にはなったよ仲良しとまでは言えないけどw
うちもこんな感じでお友達と公園とかで遊んでるけど親同士は顔見知りで話せる仲くらいで別に仲良くはないみたいな感じで楽だw
前に私がちょと利用したことあるけど学歴高さで両親が企業で働くのが苦痛だとか言ってたバイト夫婦や大学生の夫婦がいた
そういうんじゃなくて親子で見た目汚かったり猿みたいな子供放置でスマホ見てるような親