-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】7

605件ヒット!
1 23/08/07 18:06 ID:4ZQ
映画好き同士が語る洋画・邦画全般に関するスレ
映画好き同士まったり語ろう!
ネタバレ厨キチガイは利用禁止!
劇場版アニメや邦画が嫌いな人(ニート爺)はv.2ch2.net
前スレ(2ch2スレ)

12 23/08/10 00:04
11
なにそれ気になる調べてくる

20 23/08/12 04:45
10
アマプラにその内きそう

21 23/08/12 08:43
18
特にひねりとかなくて先が読めすぎてつまらなかった

66 23/08/14 00:36
ターザンで観てからマーゴット・ロビーずっと好きだからバービーもう一回行こうと思ってるけどなぁ
61
ケネス・ブラナーのだよねオリエント急行は面白かったけどナイル殺人がいまいちよく分からなかったから悩んでた

79 23/08/14 12:54
1に名指しされてるニート爺っぽいからスルーした方が良い
94 23/08/14 21:51
91
マーニー好きじゃないだけで発達障害扱いはすごいね

104 23/08/15 00:39
91
105 23/08/15 00:52
101
ジブリって駿以外は公開してもそこまで流行らないし公開時の盛り上がりがあんまりなのはグッズ作ろうとならないんだと思う

108 23/08/15 02:12
107
どうだった?最近良いホラー見つけられない

109 23/08/15 02:19
108
ちょっと怖い箇所あったけどそれほどホラー要素無くて内容的にはGENERATIONSのファン向け映画って感じだったよ

110 23/08/16 05:02
109
見てみるか悩んだけどメンバー出てるからやっぱりファン向けか。ありがとう

121 23/08/16 17:13
120
わかる

124 23/08/16 17:34
121
見たあとモヤモヤして後味わるくなるよね

129 23/08/17 20:31
124
沈んでる時に見たらしんどい

136 23/08/18 15:14
134
132
参考までに聞きたいんだけど具体的にどの辺があなたにはネタバレなの?

142 23/08/19 06:01
141
このレベルまでダメなら何も話せなくなる

145 23/08/20 11:34
143
わかる

147 23/08/20 14:43
141
公式ツイ垢が鳥みたいなオッサンキャラデザを公開したって話だけだよね。これでネタバレって文句言ってる人は頭おかしい人

153 23/08/20 20:14
151
149
ネタバレ感想やめて

156 23/08/20 20:19
153
どうしたん?

157 23/08/20 20:19
154
ネタバレ感想やめて

161 23/08/20 20:24
160
食事とかどうしてるの?

162 23/08/20 20:25
161
自炊だけど?

172 23/08/20 22:10
170
それ言ったらMEGは余計にやりそう

173 23/08/20 22:23
マリオもう1回見るか他の見るか
178 23/08/20 23:51
175
グダグダ

180 23/08/21 00:03
173
マリオ良かったよね

182 23/08/21 00:12
181
いろいろ観られるみたいだからいいよね

188 23/08/21 03:01 ID:fF6
175
観なくても良いかもしれん…

189 23/08/21 03:06
167
別だがアマゾンとかにきたら観るかも。わざわざ映画館は良いかな腹立つし

192 23/08/21 07:32
映像綺麗で可愛いし1秒も飽きなかったよ、映画館の大画面がおすすめだと思う
217 23/08/21 18:52
216
私も

218 23/08/21 18:52
216
ほんそれ

219 23/08/21 18:55
現代物なら白人→有色人種でも許せるけど白雪姫みたいに歴史物要素ある作品にポリコレ持ち込まれると死ぬほど萎える。ネトフリで好きな小説が実写化されると喜んだら18世紀イギリスの紳士階級の話なのに黒人やヒスパニック突っ込まれてネトフリ解約した
222 23/08/21 19:03
221
それ

223 23/08/21 19:12
219
酷過ぎて草

244 23/08/21 22:31
11日に公開された綾瀬はるか(38)の主演映画「リボルバー・リリー」(東映)が、公開3日目までの観客動員数13万3177人、興行収入1億7994
万円という極めて平凡な数字で推移し、観客動員ランキング(興行通信社調べ)でも7位と出遅れてしまった

246 23/08/21 22:32
「週末興収は約2億円で、夏休み・お盆シーズンの映画としては、もの足りない数字。製作費は10億円以上と報じられており、黒字化には最低で
も20億円以上が必要になります。

248 23/08/21 22:32
綾瀬は今年1月に公開された木村拓哉主演映画『レジェンド & バタフライ』にも出演。こちらは製作費20億円と言われていたのですが、興収は
24.4億円に終わり、大爆死していました」

257 23/08/21 23:12
全盛期のキムタク反町窪塚ですらドラマでは活躍したが映画ではサッパリだった。邦画は1990年代入った頃にはもう終わってたんやね。今の韓国映画が真似てるのは1970年代1980年代の邦画やもんね
259 23/08/22 01:40
231
あの時代に黒人いないはずなのに黒人使ってたじゃん

260 23/08/22 01:41
231
名前がちゃんとある家具になった使用人キャラに普通に黒人いたじゃん

292 23/08/23 17:54
291
平気だよ

300 23/08/23 18:03
291
藤森慎吾が声優で出てるかな?まあ満足。それよりサンドランドの方が個人的には好きだな!鳥山明の世界ど真ん中って感じ

302 23/08/23 18:27
291
ロボット系苦手とかでなければ初見や子供でも楽しめる内容だよ

313 23/08/24 03:13
310
ヴァチカンのエクソシスト評判良いよね

317 23/08/24 10:19
312
デジモンって大きい人にも人気あったのか。当事子供だったし映画観に行く程ではなかったから知らなかった

321 23/08/24 19:03
318
それが本当にずっと髪を触ってるのw誇張じゃなくてずっとw

322 23/08/24 19:06
321
映画を観るために映画館に行ったんじゃないの?スクリーンを観たら良いのに隣の席の女の人に集中するのってどうなの

326 23/08/24 19:51
319
お大事にね

335 23/08/24 21:16
メグって1観とかなくてもいける?
377 23/08/28 18:42
10月ゆとりですがなにか楽しみ
416 23/08/30 20:14
413
ディズニーは何やってる?サンドランドは面白かったよ

417 23/08/30 20:26
416
マイエレメントってやつピクサーの!サンドランドノーマークだったけど口コミいいよね

419 23/08/30 22:03
413
ジブリは取りあえず見ておいた方がいいよ

420 23/08/30 22:04
413
ジブリは賛否両論すごいから見るなら鳥山明かディズニーかなって思う

421 23/08/30 22:10
413
その3択なら鳥山一択だわ

423 23/08/30 22:16
413
ジブリは宮崎駿の女声優否定がうーんって感じだし最近のディズニーのポリコレうーんって感じだし鳥山明かな。映画の中身関係なくてごめん

432 23/08/31 07:16
人気あるからワンピースみたいに1ヶ月限定再上映しそう
433 23/08/31 09:21
422
風立ちぬは試写会に当選して独りで1番前の席で観たけど途中で寝てしまい気がついたらエンディングが流れてたというw

437 23/08/31 14:04
436
胸糞なのはまあ実話ベースなんで当然としてつまらないのがねえ。あんなショッキングな話取り上げておいてつまらないのも珍しい。仰天ニュースで再現V作った方が100倍マシだと思う

440 23/08/31 16:52
粘着って1人で語って虚しくないんだな
441 23/08/31 17:02
431
桜木花道がジャイアンなのがどうにも観る気が起きない

445 23/08/31 17:52
441
そんなに喋る訳じゃないからそんなに気にならないかな

454 23/08/31 21:28
452
おー👏

485 23/09/02 13:25
483
原作の小説を読むとか10月から舞台始まるから舞台見るとかでも良さそう

492 23/09/02 16:34
491
教えてくれてありがとう。観たかったから配信で見るね

514 23/09/05 16:41
気になるものは1日2本3本見ちゃうスタッフの人にこいつ暇なのかなって思われてそう
518 23/09/05 20:36
514
本当に好きな人はそれくらい見るし、スタッフもそんな人何人も見てるだろうし気にしなくてもいいよ

519 23/09/06 00:30
514
誰もあなたの事なんて見てないw

523 23/09/06 23:56
521
さすがにガラガラで1日に数回売店来られたら覚えるよw

524 23/09/07 01:00
ガラガラの映画館で1日2本観たことあるけど、地味だし大人しくしてるから売店行っても記憶に残ってないと思う
527 23/09/07 17:45
そんなに覚えられるのが嫌なら1日一回にするとかしかないよ
558 23/09/08 16:39
551
それにあいつ男梅だからプーさんとは似ても似つかない

561 23/09/08 18:16
541
ミンナのウタ良かったよ

584 23/09/09 11:34
あーんネタバレ💢
605 23/09/11 10:05
601
そのゲーム自体初めて知ったけどありがとう

622 23/09/12 06:52
ディズニー100周年で再上映するけど料金通常だから悩むな
632 23/09/12 21:56
来年1月エクスペンダブルズ4早く観たい
646 23/09/13 02:41
ジョンウィックの1見てるけどめちゃくちゃ面白い逆襲系アクションストーリーが好きな人におすすめしたい映画になった
648 23/09/13 07:32
631
同感。バカしかいない

650 23/09/13 07:38
631
ポリコレが如何に上部だけの空っぽで黒人を馬鹿にしてるかってよく分かる

654 23/09/13 13:54
653
1観ずに2観て面白かったから3楽しみ

692 23/09/19 20:33
691
701 09/24 13:56
【神盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.🤤😙🤤
715 23/09/26 20:35
714
ゾンビーバー
ゾンビランド

717 23/09/27 06:53
713
もっこり

740 23/09/29 00:53
家からすぐだから109シネマズ
758 23/09/30 10:03
シネマートって都内新宿にしかないあそこだよね?TGCカード年会費1000円払うほど行かなそうだからここで映画見るとちょっとだけ損した気分になる
761 23/09/30 10:29
760
そうなんだけどてんてんとあちこちで何やってるか確認しなくちゃいけないから。結構いい映画あるから以前入ってだけど1000円払って1本も見ない年結構あったからな。TOHO映画多くて検索しやすくて500円だから楽、松竹は無料だし。映画高すぎて最近サブスク多いし。早く高齢になるか障害者割引適用されたら月5、6本見るくらいの映画ライブ送りたい映画自体どんどん減ってるけど

762 09/30 10:36
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./❤️🤤😳
777 09/30 13:47
【神盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.🤤🙃😃
780 09/30 14:15
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./😃🙃😋
784 09/30 16:43
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./🤤🙃😋
788 09/30 18:52
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./🤤🙃😃
799 09/30 22:34
【神盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.😙👌🏻👌🏻
813 23/10/01 08:32
812
アップリンク渋谷無くなって行くなら吉祥寺なんだけど交通費高い

817 23/10/01 11:31
813
そういう個人的な事より新作の金曜日に割引って凄いと思ったわ

820 23/10/01 13:14
819
画面の大きさもだけど、音響も5.1chスピーカー置いてもアパートとかだと近所迷惑になるから音量も上げられないから結局TVで見る以上の迫力にはならないよね

821 23/10/01 13:21
817
ユナイテッドはいつもそう

822 23/10/01 13:31
817
でも松竹なら再来チケットでいつでも割引だよ

823 23/10/01 13:32
818
安ければ行くけど安すぎると民度下がるから定価1400円くらいでサービスデーなしがいいよね

824 23/10/01 13:34
今までトーホーの会員だったけど他の映画館入会金のみで年会費0、5回見た1回無料だったから乗り換えるね
832 23/10/02 01:09
831
あれの続編なんてどうするんだろと思ったらそうきたかと言う感じじゃなかった?

836 23/10/02 09:01
どこの映画館もあの手この手でサービスデー作りたいどうせ回すのだから1人でも有料客入れた方がいいし今は円安でわからないけど協定で勝手に安くはできないんだよな
844 23/10/02 20:41
841
普通にやってる回数は少ないけど

851 23/10/03 22:44
10月はやるみたいだから残り2ヶ月もやりそうだけどまだ人入ってんのかな
855 23/10/04 23:37
アマプラは10月からシックスセンスとか配信されるから楽しみ
856 23/10/05 08:48
855
シャラマンの?今更?ところでAmazon入ってない人ってAmazonでかいものしないの?1年会費きれたらunextに変えようと思うんだけど通販送料無料じゃなくなるのがなんとなく不安

863 23/10/05 09:24
861
ネットの座席表見たり、エグゼクティブシート座ったりするよ

886 23/10/05 16:13
876
上映中というか始まる前だね。大体お客さん10分前には集まってるから

899 23/10/05 21:44
886
え?始まる10分って開場時間?広告終わる頃みんな入ってこない?

901 23/10/05 21:49
上映時間から宣伝10分くらいあるからそれにあわせてギリギリで入るな
902 23/10/05 21:49
アニメとかタレント使う感じの邦画は見ないせいか月10本くらい映画見に行くけど映画館で子供に会った事ない
905 23/10/05 21:54
901
私もそんな感じ。単や方とかそれ見込んで最初の宣伝やら注意ない時はありませんのでご注意ください見たいな注意書きあるよね

913 23/10/05 22:17
911
名前忘れたけど渋谷の映画館だった。チケット買おうと思ったらその注意書が出てきて買うの止めた

915 23/10/05 23:16
910
上の方でも出てたけど、子連れだと都心は避けて、立地的に車で行きやすい郊外のショッピングモールみたいな所行くだろうね

917 23/10/06 01:06
916
TOHOシネマズ全国区だからな

918 23/10/06 01:10
914
渋谷の方?あそここそ結構ゆるゆるだった気がするイベントや個人の展示とかも多くて会場も椅子寄せ集めたりでいい意味でも悪いいい意味でもアットホーム

921 23/10/06 09:04
映画館の予約は到着10分くらいにしてる。映画館運が良ければゆっくり集中しでれていいけどぃ大画面でDVD見せられてるだけだし席固定で窮屈だし見る目に入って終わったらとっとと出るのって娯楽の割に慌ただしいその割に高いしだ だんだん価値が下がってる
923 23/10/06 09:33
918
座席がキャンプ椅子みたいな全リクライニングだったから途中入るとどこでも視界遮った記憶

925 23/10/06 09:48
913
それ映画館じゃなくて映画の都合かも。宣伝の中に本編のオチ的なモノを一緒に流す映画がたまにあってそういう場合は宣伝見るように仕向けるから

942 23/10/06 20:57
941
そうパリのやつ

955 10/07 14:16
【神盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.🙃🤤😙
963 23/10/08 01:17
961
同じこと思った

976 10/08 16:50
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
この中でたぬギャの皆様のお好きな盤は?😘😙❤️

983 23/10/08 21:45
981
ちゃうで

985 10/08 21:57
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
この中でたぬギャの皆様のお好きな盤は?😋😄❤️

1003 23/10/09 20:45
1002
チケット結構売り切れてない?

1004 23/10/10 14:23
1002
どこでやってるの?と言うかこんな前に劇場では売らないからイベントか

1005 23/10/10 18:05
1004
どの劇場もディズニー100周年のやつだけ事前に買えるようにホームページ変更されてるよ

1006 23/10/10 18:59
1005
ディズニー100周年の中でリバイバルするってことなのか。あまり興味なかったから見てなかった

1013 23/10/11 14:01
1012
あれ日本人万人受けストーリーだけどおもしろかったね。唯一容貌採用飯沼愛は良かったけどこれからアイドル女優的になるのか女優方向に行くのか悩みどころだけど今後日本あんなに予算かけるの映画でも難しそうだから結局オタク狙いの方向だろうね
結局思想やメッセージはないけどエンタメでこれくらい真剣に作ってくれたら邦画見ようかなって言う気になった

1015 23/10/11 14:20
1014
最後まで見なよ。本当に詰め込みすぎて疲れるから

1017 23/10/11 14:23
1012
堺雅人はすごいけど結局全部同じようなわざとらしい二重人格でこれからは彼のために脚本書くことになりそうw

1018 23/10/11 14:28
1017
彼はちょっと気が違った強さで精悍な感じがないからカッコいい場面は違和感があったかも。でもじゃあ誰と思ったら軟弱な方のあの世代がいないもう少し上なら小日向さんはいけるかも?

1021 23/10/11 14:37
1020
誰からも文句言われたくない穏便に済ませたい結末多くない?あそこまでやったら風刺や波乱起こして欲しかったけどテレビ局的にも無理なんだろうけど

1023 23/10/11 15:50
1015
結局疲れるんかい

1024 23/10/11 16:28
13日から1週間ギルバート・グレイプがリバイバル上映するから観たことない人におすすめ
1026 23/10/11 18:39
1025
全国だったよ!ジョニデ若いなぁ

1040 23/10/14 09:41
1036
楽しめるけど1が1番面白いし概要知ってた方が良くない?サブスク結構あるし

1043 23/10/14 10:54
1041
シティーハンターしか見てない癖に

1044 23/10/14 11:32
1043
あなたネタバレシティハンター聞いて腹立てた系?

1049 23/10/14 13:18
1047
タヌメ出すかネタバレスレに行けば?あそこは悪意しかなさそうだけど

1050 23/10/14 15:10
BS12で今日15時30分から市原隼人主演の映画「劇場版おいしい給食 卒業」放送
1051 23/10/14 15:25
1048
魔女がいっぱい

1052 23/10/14 18:36
1048
ダンジョン&ドラゴン

1053 23/10/14 18:38
1044
先に見てたから平気だけどこいつ何度もしつけーなって思ってた系

1054 23/10/14 19:10
1051
1052
ありがとう調べる

1055 23/10/14 19:19
1051
魔女がいっぱいって深いと言うかちょっと切り口変わってるよねw

1057 23/10/14 21:22
1056
シザーハンズ

1058 23/10/14 21:27
1056
マレフィセント

1060 23/10/14 22:36
1059
ドラえもん

1061 10/14 23:39
@Mallon__0129
匂わせブ◯
😃😄😙

1063 23/10/15 14:56
1059
キングダム3

1064 10/15 16:25
@Mallon__0129
匂わせブ◯
😃😃😙

1065 23/10/15 19:18
1057
1058
ありがとう気になってたし見る

1066 10/15 20:27
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.【仙台】😃😘😙
1068 23/10/16 09:51
1067
例えばなんの映画?多分その映画自体その昔の景色を再現したセットももの多くない?

1072 23/10/16 11:28
1056
ミス・ペレグリン

1073 23/10/16 11:39
1070
動員や興行収入記録を加算させたいのと話題作り、再上映記念とか言ってスポンサーのフジが過去映画をテレビで放映してるしね

1076 23/10/16 22:07
東宝の鬼滅に負けたくないというのは凄い。ワンピは東映の中で初100億突破したメガヒット作品だけど同じ東映のスラムダンクも再上映したりしないかな
1079 10/16 23:07
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie.【仙台】😳❤️😋
1080 23/10/16 23:08
1079
1083 23/10/17 11:03
1082
アンチウタめちゃくちゃ多いからな。あとウタというかAdoが嫌って人も結構多い

1093 23/10/17 12:06
1091
ていうか無理やりあのキャラをいれこみすぎだった。ルフィとシャンクスの昔からの仲間みたいに書かれてて無理やりすぎだなと

1098 10/17 17:26
@Mallon__0129
匂わせブ◯
😘😙👌🏻

1101 23/10/18 06:56
1068
未来の想い出とか言うやつかなバブル崩壊後直後の銀座の街並みのクリスマス

1104 23/10/18 12:32
1103
あの映画本当に綺麗でこれからのケネスのポアロは映画館で見ようと思った。ナイル川見てなくてみたいんだけどレンタルなくてはサブスクもディズニーだけなの辛い

1106 23/10/18 13:58
1105
最近怖いに敏感すぎる人いるからもしそう言う人なら結構怖いよ

1109 23/10/18 16:05
1108
昔の映画見たいな映像出さないよホラーでも怖すぎるのダメとか

1112 23/10/18 17:44
1111
海外とかって日常が安全じゃないし目の前で家族殺されるとかよくあるから日本とはトラウマ度がありそうw日本のクレーマーはメンヘラ。メンヘラに合わせて何でもかんでも規制して国民の統制図ってるのが日本

1113 23/10/18 18:03
1102
知らなかった。白い布みたいなの被ってたからそうなのかポアロはもろハロウィン

1115 23/10/18 18:48
1114
ヴォルテックス?ホラー映画ではないよ

1117 23/10/18 18:52
1106
予告でびびってたから無理そうだ。ありがとう

1120 23/10/18 20:03
1118
自宅で昼間の時間に見たりする。ジョーカー映画館で見たけど怖くて画面見れないシーン多かった

1122 10/18 20:33
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
😙😋🙃

1124 23/10/18 21:47
1122
このコピペうざすぎてここに書かれてるバンド早く廃れてくれとみんな思ってるよね半分くらい終わってるけど

1125 10/18 21:53
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
😄👌🏻😘

1128 23/10/18 23:10
都度3で@都内21ギャ
1129 23/10/18 23:12
1125
この人精神病?

1130 23/10/19 01:59
1127
クレーマーが増えたってことだよね。自分が嫌だから全部見えなくしてみたいな人のせいでなくなっていったものたくさんある

1133 23/10/19 10:00
1130
別だが深夜帯に死霊館をTVでやった時にクレームすごかったらしいね

1135 23/10/19 10:10
1番怖いシーンをTVのCMの最後に使うホラー映画はやめてくれとは思う
1136 23/10/19 11:54
1133
タイトル見て察しろよって感じ。見る側が自分で気をつけろとは思うけどそういうクレーマー増えすぎて面倒だから当たり障りのないものしかやらない言わないのが今の日本

1138 23/10/19 11:57
1137
小学生に大人気みたいね

1139 10/19 12:06
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
❤️❤️👌🏻

1141 23/10/19 13:30
1140
え?w

1142 23/10/19 13:46
1130
ちょっとのことで救急車呼ぶ層と被る気がする

1146 23/10/19 19:32
1145
そりゃ韓国はどうか知らないけど、昔の方が予算も時間も多く使えたからね

1152 23/10/19 19:37
1148
出てるのが若者向けのモデルやアイドルばかりだもん

1153 23/10/19 19:38
​1位:『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』
2位:『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
3位:『BLUE GIANT』
夏までなら動員は知らないけど人気投票では

1155 23/10/19 20:00
1145
外国監督が好きなのって黒澤とかもう少し前じゃない?アニメや特撮ってことか。それにしても今の監督そんなに映画見てないんだ。昔の映画はフイルムだから画像の雰囲気が全然違うし上書きできないし高かったから撮る方も撮られる方も必死だったみたいだしね。すごい熱意感じる。2000年以前の外国海外女優本当に綺麗でまずうっとりする

1156 23/10/19 20:03
1154
したけりゃ自分ですればいいのでは

1158 23/10/19 21:08
1128
1161 23/10/19 23:40
1159
そう言うタイプはそもそも監督の主張の塊である映画苦手そう。万人向け用の同じような映画見てれば気持ちを揺さぶられることもなさそうだし

1162 23/10/19 23:43
1161
今って完全入れ替え制で時間もないからだ昔みたいにいつまで続くの?とか余韻を楽しむ感じではなくなってきてるしね。最後に仕掛けがあるみたいなの続編があるマーベルくらいしか無いし

1164 23/10/20 00:17
逆に今エンディング最後まで見ても10分もないから前より気軽に最後まで見やすいということもある
1165 23/10/20 01:40
1160
わかる

1167 23/10/20 06:10
1160
Twitterでまさに最後まで見ずにアホな感想呟いてる人いたわ。IMAXレーザーで見たけど面白すぎてもう一回行くか検討中

1168 23/10/20 07:08
1166
純愛恋愛モノのメイン視聴者は圧倒的に女性。女性はなんだかんだ男性側から行動(アプローチ)してほしい。主役は自らの意思で行動しなければ面白くないので必然的に男性になる

1169 23/10/20 09:27
1167
逆にその人たちもすでに何回か見てる人かもしれないし思い入れって人によって違う

1170 23/10/20 09:28
1168
男性目線の恋愛ものって例えば何のこと言ってるんだろう

1171 23/10/20 09:33
1161
あなたたくさん映画見てそうなのに他人をイメージで語っちゃうのねw

1174 23/10/20 10:01
1159
昔の映画も今の映画もものすごい多いから見たくなければ見なければいいだけ

1175 23/10/20 10:03
1174
人の感想とか見るの大好きで本当に興味からなんだけど例えばどの映画を見てそう思ったのか知りたい

1177 23/10/20 12:52
1169
最後の場面を観てないからあのキャラ○○しなかったの?って言ってたんだよ

1178 23/10/20 13:26
映画『#ウィッシュ   』公開記念🌟

日本テレビ系 #金曜ロードショー
《本編ノーカット》4週連続放送決定🎉
※一部地域を除く

🌈11/17 テレビ初放送✨
『#ミラベルと魔法だらけの家』
🔔11/24『#ノートルダムの鐘』
👑12/1『#プリンセスと魔法のキス』
🐰12/8🦊『#ズートピア』

1181 23/10/20 13:43
1179
混みそう

1182 10/20 16:24
馬鹿だけどガチなアンケート2023-10-20 16時24分03秒
1183 10/20 16:31
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
12903

1184 10/20 18:12
Razor大好き...2023-10-20 18時12分54秒
1185 10/20 19:33
Razor大好き...2023-10-20 19時33分20秒
1186 10/20 20:31
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./12968
1191 23/10/21 02:45
1189
アニメで猫娘をオタク男向けにしすぎたからバランスとれて良いんじゃね。人間のヒロインっぽい子かわいい

1195 23/10/21 11:34
1189
そうかな?別に気にならなかったけど

1197 23/10/21 13:04
1189
そりゃオタク男女に媚びなきゃ客はいらないのが今のアニメ

1198 10/21 14:57
馬鹿だけどガチなアンケート2023-10-21 14時57分01秒
1201 10/21 19:42
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121025
1203 23/10/21 20:03
1201
121025って何だよw

1204 23/10/21 21:05
1202
男の友人は3時間半短か感じるくらい良かったと言ってた。スコセッシってなんか男気?とかわかりにくいかっこよさの勢いで進むから苦手なんだよな。レオ様だし宣伝で見てて面白そうと思ったから見に行くと思うけど

1207 23/10/21 22:44
1205
長くてネタバレのない感想ありがとうです。たぬきに珍しいけど長文も嬉しい。スコセッシは何が好きですか。私は有名作品も含めて暴力的なせいもあるかもですがストーリーに乗れないんですよね。オーソンウェルズからハワードヒューズに興味持ってみたアビエーターとストーリー的にシャッターアイランドは面白かったのです

1208 23/10/21 22:49
1206
面白そう。これも映画館のCMでこれ結構ストーリーわかっちゃいそうとは思ってますが評価も高いし良さげ

1212 23/10/21 23:05
1209
ダメに決まってる

1213 23/10/21 23:10
1210
スコセッシって割と重いの多くない?シャッターは私全然結末予想できなくてふわーってなった

1214 10/21 23:14
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
12913

1215 23/10/21 23:41
1212
書いちゃうから

1216 23/10/21 23:53
1215
どのえいがについて?ネタバレスレにお願い

1217 23/10/21 23:54
1216
しらね

1218 10/22 00:49
馬鹿だけどガチなアンケート2023-10-22 00時49分43秒
1220 23/10/22 11:05
1187
長いのはそうだろうけどこれはその上つまらなかったということ?

1222 23/10/22 12:30
1221
でもポケモンとコナンも見てるみたいだから油断はできないよ

1225 23/10/22 13:51
1223
チッ覚えておきな

1228 23/10/22 15:00
1226
どうぞ犯人どのクマ?

1229 23/10/22 15:02
1226
やめてよ!

1230 23/10/22 15:04
1229
犯人なの?身内のクマなの?

1231 23/10/22 17:54
1229
やだやだ

1234 23/10/22 18:13
1233
シルバニアファミリー?

1237 10/22 19:51
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/wyse/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121162

1238 10/22 21:11
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121343
1240 10/22 21:26
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121031

1242 23/10/22 21:48
1241
とりあえずレンタルにしたら?オススメをここで聞くのもありだよ

1243 23/10/22 21:50
1241
まずはレンタルしたらいいよ。検索すればディズニー映画作品一覧出るから何となくこれって選んでみたら?

1245 23/10/22 22:08
1241
ディズニープラスに入ってる作品レンタルない可能性もある

1246 ◆1241判定:○ 23/10/22 22:10
ありがとう、じゃあ何作かレンタルしてから決めようかな。ディズニーの中で王道な作品と恋愛系と友情系でそれぞれオススメ知りたい
1248 23/10/22 22:52
1246
カールじいさんの空飛ぶ家、ズートピア、ベイマックス、トイ・ストーリー

1251 23/10/22 23:05
1249
へーそうなんだ質問者とは別だけどw

1254 10/22 23:23
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121335

1257 23/10/23 05:54
首の予告を見てすごく面白そうだったけどR15なんで諦めた。広告でもヤバそうな場面が入ってたけどリアルな暴力描写は苦手
1258 23/10/23 06:07
1257
予告で武士が空飛んでた

1260 23/10/23 08:59
1259
それはわかる。でも昔の映画は何してたかわからないけど今の映画動物保護うるさいから虐待されても作り物なんだよねそう思ってみる。でもなるべく動物出る映画は見ないかも

1262 23/10/23 09:51
黒い太陽731は本当に猫をねずみに食い殺させたらしいね
1265 23/10/23 10:16
1253
3D作品のディズニーって身体に対して顔がでかい気がする。顔がでかいより顔に対して身体が華奢過ぎるのかもしれないけど

1268 23/10/23 10:28
1264
私も子宮に沈める見てから小さい子供が可哀想な作品だめなんだって気づいた、動物とか子供とかか弱い存在が傷つくのは心痛い

1270 23/10/23 14:40
1269
馬は骨折すると安楽死させるのは仕方ないこと

1272 23/10/23 16:15
1263
ペット溺愛は自分よりも劣る下等生物を身辺に配置する事で安堵する貧乏人の思想だと思ってる

1275 23/10/23 16:25
1273
でも焼き鳥焼き肉食べてるやん

1278 23/10/23 20:36
183: 10/23 03:16
180
急にだんまりだね?お前正社員()だから仕事だよな?何時に寝て何時に起きんの?都合悪くなったら逃げるのだけは速いよなwさすが知的障害者の専売品ババアw

専売品ババア、大嘘つきなのがバレて逃げてやんのwバーカww

1280 23/10/23 21:50
1277
それどうしたの?無理やり奪ったとかじゃなければそれだけその犬が好きになったって愛情表現じゃないの?

1282 23/10/23 22:11
1280
自分の家族を大金やるから売ってくれって言われたらあなたはどう思う?

1287 23/10/23 22:52
1282
強行に取り上げるつもりなら嫌だけどダメだよーって笑って断るけど

1292 23/10/24 06:53
1289
むしろ前のシリーズ観ないで行ったのチャレンジャーだね

1293 23/10/24 06:57
1292
前作のなんとなくのあらすじは分かってたから観ないでも楽しめたよ

1294 23/10/24 07:24
1293
キャラクター同士の関係性とかアクションの変化とかはシリーズ前作観ないとわからないから是非観て欲しい。時間も長くないし。まあシリーズ全く観てなくてもあのアクションだけでお金払って観に行く価値があるのがジョンウィックだよね

1295 23/10/24 08:08
1294
ありがとう。ぜひ観てみるね

1296 23/10/24 08:14
1290
すみっコぐらし

1297 23/10/24 08:43
1296
本気?

1299 23/10/24 13:35
1298
絵本のやつ見たけど、号泣したとか言われてたけど全く泣けなかったよ

1300 23/10/24 13:37
1299
婆はそうだろうね

1302 23/10/24 13:38
1300
は?

1309 23/10/25 07:32
1298
2作ともアマプラで見たけど意外と泣けるって先入観で見たら大したことない

1310 23/10/25 17:40
1309
それ

1311 23/10/26 04:02
1309
あまり映画見ない子供とおばちゃん向けの映画でしょ?多分ありきたりな面白さはありそう

1312 23/10/26 06:35
1311
まあ観てみなよ

1322 23/10/28 07:50
1320
アナザーストーリーでアニメのバイオハザードの映画も何本か出てる

1328 10/29 10:14
Razor大好き...2023-10-29 10時13分58秒
1329 23/10/30 00:34
1327
へえ面白そう今だとスポンサーとかうるさいから多様性は無さそう。どんな映画見た?

1331 23/10/30 00:57
1330
世界一キライなあなたに

1332 23/10/30 09:21
1329
セーラー服と機関銃

1333 10/30 11:52
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./12932
1334 23/10/30 12:29
1330
僕のワンダフルジャーニー

1335 23/10/30 12:48
1330
はなちゃんのみそ汁

1336 10/30 14:07
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121002
1337 10/30 15:34
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121101
1338 10/30 15:39
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121131

1339 10/30 15:41
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/wyse/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121210

1340 10/30 17:31
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121221
1341 ◆1330判定:○ 23/10/30 17:46
ありがとうございます見てみる!
1344 23/11/01 08:31
事件いらなかった
1343

1346 23/11/01 21:31
1343
罪を自白しろをみてぜひ感想を教えて欲しい

1347 23/11/01 21:54
1343
ドミノ期待したほど面白くなかった。ストーリーとかありきたりだけどまあいいとしてなんだかスカスカ感アニメとか好きな人は好きなのかな

1349 23/11/01 23:09
1348
ごめん絶賛してる人も多いからなんともだけどたくさん映画見てるとよくみるストーリー私は展開がほぼわかったのはいいけどなんだか肉付きも薄い気がした。たぶんロドリゲスだからSFアニメ好きな人は映画館が楽しいかも

1351 23/11/02 08:56
1350
映画館は放映権買わなくちゃいけないし全部の映画館が全部の映画やるのはどう考えても不可能じゃない?

1354 23/11/02 09:05
1353
TOHOとかシネコン系は施設や広さによるけど同じ映画時期ずらして回さない?そのあと独占サブスク契約によっても違うけど同系列は割と同じ扱いすると思う

1355 23/11/02 09:09 ID:gQc
1354
そうなんだ。うちの近所は大作はどちらも上映するけど、片方は邦画に強くて片方は上映館少なめの作品もやってたりするんだよね

1356 23/11/02 09:15
1355
どことどこ?シネコン?単館は予算と契約に合わせて色々企画してない?

1358 23/11/02 09:18
1357
たぬき見る暇ある人なら時間は作れると思う

1359 23/11/02 09:19
1356
TOHOとTOHOだよ

1360 23/11/02 09:29
1359
そんな近くで2つあるところあるんだ?そんな集客できる立地なら他の映画館もありそうだけど。それなら2館で相談して系列決めてるのかもね

1361 23/11/02 09:32
1359
近くにあるのに客層とかある演目による結果じゃない?

1363 23/11/02 09:38
1360
元々あった単館が閉館してTOHOが買収したとかならある。そういうとこは同じTOHOでも作品系統変えてたりするね。曰比谷とか

1364 23/11/02 09:38
1362
昔からだよねマーベルとかディズニー参入しすぎて映画見辛くなってきた

1365 23/11/02 09:39
1363
TOHOが単館買収なんてあるんだ?

1369 23/11/02 10:12
1367
私もそれよく考えるけど結局ゆっくり見たい時はプレミアムシートにする

1372 23/11/02 13:12
1371
それ部屋じゃなくてフルフラットリクライニング?

1373 23/11/02 20:11
1369
プレミアムシートか、ありがとう

1374 23/11/02 20:32
1371
楽で良さそうだけど映画によっては寝そう

1376 23/11/02 20:51
1374
家だとついつい横になって寝落ちしちゃうよね?そして見てない配信既視聴になって探しにくくなる

1378 23/11/02 20:54
1377
エンディング泣いた

1379 23/11/02 20:55
1377
多分映画好きの人はほとんど見てる気がするけどwいい映画だよね

1381 23/11/02 21:00
1367
私的にはグラシネ池袋。スタンダードの椅子でも座り心地良かった

1383 23/11/02 22:12
1382
なぜ急にw

1385 23/11/02 22:30
1384
そういう時はサブスクやレンタルで

1387 23/11/03 11:59
1383
アマプラで見て笑ったから期待したんだ

1388 23/11/03 12:21
1387
そうか。笑ったなら熊の方のテッドだよね?確か2もあったよね?このあと可愛いのに腹黒い系結構出てきてあそこまで下ネタじゃないけどポケモンもルーズな表現使ってるけど聞こえない側から見た人微笑ましくみてるみたいなシーンあったりした覚え

1389 23/11/03 14:06
1388
そうクマのTedだよ2見てみるありがとう

1390 23/11/03 14:42
別の怪獣と戦闘繰り広げるのがゴジラの良さなのにいつの間にか人間相手にオラオラしてるだけだからマイナス1も微妙なんだろうな対デストロイアとか対ビオランテとかみたいなのが観たいのに
1395 23/11/03 17:45
1392
元々特撮とか戦闘系のSF好き?

1396 23/11/03 18:08
1390
わかる。なんだかんだ言いつつ観るんだけどゴジラVS人間なのやだ

1397 23/11/03 18:09
1394
エンタメとして割り切ってて好き

1398 23/11/03 18:25
1397
まあさすがに怪獣だもんね割り切るよね

1399 23/11/03 18:44
1390
ビオランテいいよねわかる

1401 23/11/03 20:32
1395
好きなほうかな?兄ちゃんがそういうの好きだか見てたの一緒に見てたしゴジラも映画も何回か家族で見に行ってたよ

1404 23/11/03 22:37
1403
どこで放送してるの?スパイダーマンって種類多すぎるんだよね

1406 23/11/04 08:08
1399
ビオランテもよいがバトラがモスラと和解するときの会話が感動的だったな

1411 23/11/05 03:34
1410
劇場の広告でなんとなく内容わかっちゃった気がしててどうしようかな悩んでたんだけどやっぱり行こうかな

1414 23/11/05 07:01
1413
それってドラマだよね?

1415 23/11/05 07:07
1390
自分も怪獣バトルなゴジラ好きだけど、日本のCG技術問題+ゴジラの原点に立ち返るって部分でシンやマイナスの路線は最適解だと思う。ド迫力怪獣バトルはアメリカに敵わないしそっちで満足してる。今の日本で怪獣バトル作ったらどうなるかは勿論見たいけどね

1419 23/11/05 15:40
1418
品詞理解できてる?

1422 23/11/05 17:59
1421
え?そうなの?

1423 23/11/05 18:29
1403
私も最初普通の子だなって思ったんだけどあれヘアメのせいだと思う。あの子ドレス着てメイクしてるとかなりオーラある

1424 23/11/05 18:30
1402
ゴジラは人間が作り出した怪獣。放射能から生まれてしまった設定だったはず

1426 23/11/05 18:46
1421
ディズニーもムビチケあるよ?過去作の放映はないかもだけど

1431 23/11/05 20:31
1429
そんなの無い

1432 23/11/05 20:35
1431
普通に今やってるよ

1434 23/11/05 21:55
1423
別だけどあの映画きっかけでスパイダーマン役の子と付き合ってるんだよねたしか

1435 23/11/05 21:56
1433
笑える要素あるんだ?

1436 23/11/05 22:24
1429
前に劇場で予告流れて怖すぎて見る気なくしたw冷たい熱帯魚系だよね

1438 23/11/05 22:32
1435
別だけどクスッと要素はある

1439 23/11/06 00:19
1435
桐谷健太と浜野謙太のアドリブみたいなやり取りが面白かった

1442 23/11/06 10:57
1428
アニメ邦画好きが多そう後特撮に固執してるおじさんがいる

1443 23/11/06 11:11
1436
冷たい熱帯魚はえろいよな

1445 23/11/06 11:48
1444
アニメ映画の話題でまともに回るのジブリとディズニーぐらいだと思う

1448 23/11/06 12:31
特撮の話題もゴジラの話が少し出ただけだし1442は何を見たのか
1452 23/11/06 14:40
1450
あー来ちゃった

1454 23/11/06 21:25
1436
冷たい熱帯魚より更にチープな感じw

1455 23/11/07 01:57
1446
ディズニーは独占で配信してはいるよ。ディズニーとマーベルとスターオブウォーズだから見れるもの限られるのにそれ見るために入らなきゃいけないのな。マーベル映画館もシネコンやらないとかやったから完全下降線一途ガンはすっかりDC役員

1459 23/11/07 04:50
1457
多分メルカリでポチるぐらいなら映画観に行く方が安いよ

1464 23/11/07 10:18
1460
別に元々が売れるならいいんじゃないの?月替わりの早期特典だから高くなりそうだけど

1466 23/11/07 12:36
1465
別に転売目的で行く人が映画行って仕入れて映画は行きたくないけど特典欲しい人に手数料払って売るのは誰も映画かないよりは売上はあるあとは販売側の対策次第じゃない

1468 23/11/07 12:46
1467
泣けましたか?

1469 23/11/07 12:56
1468
すみっコに暮らしてる家族の悲しい話だったよ

1470 ◇1469判定:× 23/11/07 12:59
1468
今回のは泣けないけどほっこりはした。展開読めたけど

1471 23/11/07 13:01
1469
勝手に答えんな死ね

1472 23/11/07 13:06
1471
ほっこりする話なのかと思ったらこういう人が見てるエセ映画なんですね。怖い

1476 23/11/07 16:09
1473
すみっコとちいかわって同じ?

1479 23/11/07 18:59
1459
いや映画見に行くほどのものじゃないって言ってるからメルカリで買えばって提案しただけ

1480 11/07 20:21
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121146
1481 23/11/07 20:27
1476
すみっコは本人達喋らないから別

1482 23/11/07 20:43
1476
見た目も内容も違いすぎる

1483 23/11/07 20:56
1482
コンセプトは同じだよね?

1484 23/11/07 20:58
1483
違うと思う

1486 23/11/07 22:53
1485
それが通じるならサンリオもサンエックスも全部同じになる

1487 23/11/07 22:54
どの映画でも1番後ろの席で見るのが1番最高
1488 23/11/07 22:54
1487
IMAXとかでも?

1489 23/11/07 22:56
1488
全部

1491 23/11/07 23:04
1483
全く違う。ちいかわはキャラデザ可愛いけど中身はどちらかと言えば大人向け

1493 23/11/07 23:07
1479
映画館行って特典だけもらって見ずに帰るのが良さそう。ってか転売したら稼げそうな特典は毎回そういう奴誰かしらいるよね

1498 23/11/08 10:43
1490
子供の親は?

1499 23/11/08 10:44
1494
それどこの映画館の席?

1500 23/11/08 10:48
1495
安いからね。でも探すと結構いいのあるよ。別サービスと連携してたり無料探すの難しくになったけど

1503 23/11/08 12:34
1493
それは止めて。売り切れって表示なのに実際行ったら5人もいなかったみたいなのが何回あったから本当に観たい人に譲って欲しい

1505 11/08 14:14
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./12980
1507 11/08 15:42
Razor大好き...2023-11-08 15時42分23秒
1508 23/11/08 16:55
1506
うちもプロジェクターあるしかしアマプラでバービー来たから見ようとしたら2500円ワロタ

1509 11/08 17:02
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/wyse/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121285

1510 23/11/08 17:46
1508
悲しすぎ

1511 11/08 17:47
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121207

1518 23/11/08 18:36
1517
蜷川実花の作品全部それだわ

1519 23/11/08 18:37
1515
レトロで可愛いけどストーリーは活動かが作ったみたいな頭おかしくて気持ち悪いって感想よく聞く

1520 23/11/08 18:37
1508
バービーに2500円はちょっとw

1523 23/11/08 18:40
1508
誰か買う人いるのかなw

1525 23/11/08 18:41
1523
フェミの人達はマジで共感して褒め称えてるらしいからそれ系のアタオカが買うんじゃないかな

1526 23/11/08 18:41
1519
日本人が世界的な思考遅れてるだけあれだけ世界中から賞賛されてるんだぞ少しは自分を疑え

1527 23/11/08 18:42
1525
一生男の奴隷してそう

1531 23/11/08 18:48
1530
ほんとそれ。対象の性別が違うだけでミソジニーと同じだよね

1532 23/11/08 18:49
1526
なおその進んでる世界のバービー公式Xは原爆揶揄コラ画像に面白コメント

1534 23/11/08 18:50
1531
だよね。ミソジニーとミサンドリーがキイキイ猿みたいに喧嘩するみたいな構図でしかないよね。本当に無意味で馬鹿で不毛な人たちのための作品て感じ

1540 23/11/08 19:22
1538
最近そういう人向けの映画とか漫画ばっかだね

1541 11/08 19:25
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
12978

1544 23/11/08 19:30
1536
1537
合ってる

1545 11/08 19:39
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121340

1548 23/11/08 20:13
割引チケあるからいつも1200円くらいで見てる
1550 23/11/08 22:07
1549
399円になってるね。確か登録したら自動的にポイント付与されるから、それ使えば月額料金だけで見られるよ。無料期間中は分からない

1552 23/11/08 22:14
1508
何が2500円?バービー?最初はそうか2年くらいしたら無料になるよね

1553 23/11/08 22:16
1518
蜷川とは全然違う。あの人のはこれを作った自分が大好きみたいな溢れてて気持ち悪い。後ダイナー映画化したのに原作者登壇させないバカさも嫌い

1554 23/11/08 22:18
1553
その映画原作レ◯プ言われてたよねwラストがありえなさすぎて

1555 23/11/08 22:19
1536
マーゴット大好きもあって絶賛してるけど男にモテモテだよ。あの映画は元々のバービーのイメージから始まってそれが男が反発するけどおばかすぎるけどお互いどちらも大切よねって話じゃない?難しく考えすぎ

1557 23/11/08 22:22
1554
まあコンセプトが元々違うからそれはいいんだけどわたし平山夢明先生大好きだから悲しかった。ご本人は俺がイメージに合わないんじゃない?と怒ったりはしてなかったけど蜷川大嫌いになった

1558 23/11/08 22:26
1555
自分でモテモテ言ってる時点でモテてなさそう

1559 23/11/08 22:26
1554
あ、今ラスト思い出した!!すっかり忘れてたなんじゃあれはだった!

1560 23/11/08 22:27
1558
ねw

1561 23/11/08 22:27
1558
じゃあそこそこ

1565 23/11/08 22:33
1562
私はフェミじゃないし映画も別にフェミな話じゃない昔の漫画みたいなこうなるといいなっておとぎ話みたいな話だったよ

1567 23/11/08 22:39
1563
インファナルは昔の香港の?キラーズからの話になるってことはレオ様のディパーテッドは見たってこと?私の感想は香港の方が相当エモくて見た方がいいと思う

1568 23/11/08 22:41
1567
ありがとう。偶然書いただけなんだ。ディパーテッドも香港のも観たことないから時間あったら二つとも観てみるね

1569 23/11/08 22:45
1568
ディパーテッドはコンセプト同じだけどそうなりましたかってハリウッドぽい感じですディカプリオ出ると映画に厚みが出る気がするけどこれは元の方がいいと思う

1571 23/11/08 22:49
1565

1573 23/11/08 22:51
1572
映画見たの?

1574 23/11/08 22:56
1569
詳しく教えてくれてありがとう

1575 23/11/08 23:19
1574
いえいえ映画の話できて嬉しいです

1576 23/11/08 23:21
1565
あれね。最後はあれでよかったの?とはなるよねハッピーなんだかとか何かを捨ててしまった感じw

1581 23/11/09 01:22
1577
え?そんな話じゃなかったよ

1582 23/11/09 02:11
1577
あーそれで何かXでもフェミ垢が盛り上がってたのか

1583 11/09 02:26
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/wyse/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121094

1587 23/11/09 03:56
1585
アジアはこけた国のが多かったもんね。韓国はバービー系のファッションだけ流行って映画は全くだったみたい

1590 23/11/09 08:08
1589
即レスを期待しなければこういう作品が好きだけどおすすめあるか聞けば誰かしら答えてくれる

1591 23/11/09 08:10
1588
されないか忘れた頃にだと思う

1592 23/11/09 08:26
1590
そうなんだありがとう!この間ドラマでハマってたミステリと言う勿れを見に行って映画って良いなってなり、似た雰囲気の映画探して昨晩水曜日が消えたを見て面白かったんだけどミステリー系?考える系?でオススメあったら誰かお手隙の際に教えてほしいですアマプラで見られたら嬉しい

1593 23/11/09 08:34
1553
蜷川に感じていた謎のキモさの理由がやっと分かったわ。映画だけでなくて写真からもこんな作品を作る自分が大好きが伝わるわ

1594 23/11/09 08:46
1592
バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版はアマプラにあったと思う

1596 23/11/09 09:07
1592
少し古いけどエイプリルフールズとかどうだろ、ところどころ笑えつつしっかり伏線回収してく系映画

1598 23/11/09 12:50
1588
たぶん良くてどこかでサブスクかDVD発売だろうな。映画好きな人台湾に見に行ってる

1599 23/11/09 12:57
1592
邦画のみ?

1600 23/11/09 13:01
1553
私にとっては蜷川実花の作品がそれってだけだよ。実写化は彼女の作品に限らずろくなの無い

1601 23/11/09 13:04
1600
遡るとバービーの華やかさは蜷川は違って蜷川は薄っぺらいって話だと思うよ

1602 23/11/09 13:08
1601
だから同じぐらい薄っぺらいよって言ってる

1605 23/11/09 19:36
1604
そういえのも狙ってると思うよバービー主張あるのかないのかお人形や世界。いろんな映画のオマージュにウェスアンダーソンのさらにおもちゃ版のようなセット。彼の新作にマーゴットもちょい役で出てるし楽しんで作った映画なんだと思う

1607 23/11/09 20:44
1606
そんなにいいと思ったのに他の作品見てみたいとか思わないんだね

1608 23/11/09 20:45
1606
それは漫画の原作の話じゃないのテイストはそれ以来全部同じだけどね

1609 23/11/09 20:47
1607
他の蜷川作品は予告映像の時点で興味湧かなくて
1608
ん?普通に映画の話だけど

1611 23/11/09 20:58
1609
1610
もともとタレント使った邦画見ないのだけどさくらん映画好きな評判すごく悪いからもちろんみてないのだけど見てみようかな。参考までに他にどんな映画おすすめ?

1613 23/11/09 21:00
1612
別だけどそれ偏りすぎではwいや自由なんだけど

1614 23/11/09 21:02
1612
蜷川以外でいいと思った映画聞かれてると思う

1617 23/11/09 21:08
1611
いっぱいありすぎて挙げるの難しいけど古いのからだと黒澤明監督の「夢」は最近見て、本当に誰かの夢を見せられてるみたいですごいと思った

1619 23/11/09 21:27
1606
さくらんは同じく良い作品だと思う

1623 23/11/09 21:57
1622
さくらん好きだけど私もそう思う。さくらんは蜷川と相性が良かったんだろうけど、他だと何か違うってなるよね

1624 23/11/09 22:08
1620
どうやって探してるの?

1625 23/11/09 22:09
1617
それなのにさくらんなの??

1626 ◆1592判定:○ 23/11/09 22:15
たくさん教えてくれてありがとう!見てみます
1627 23/11/09 22:55
1620
リアルでもバービー褒めてる奴らは狂ってるのが多い

1628 23/11/09 23:00
1627
リアルでもいくつか映画コミュ入ってるけど概ね評判いいよ。1ヶ月以上前だから話題にはならないけどアカデミー賞の時また話題になるのでは?

1630 23/11/09 23:02
1629
割とネットやYouTubeで人気ある人たちだけどね

1631 23/11/09 23:04
1629
分かるわ大学でもブスフェミが絶賛しててちょっと無理だった

1632 23/11/09 23:04
1629
オッペンハイマーの方なら見てなくて叩くのわかるけどあれも日本のよくわからない人が騒いだ思っている内容ではないけど

1636 23/11/09 23:07
1630
ステマ草

1639 23/11/09 23:23
1638
あれ単館扱いだよね?新宿で見た鳴物入りだったけど前情報皆無で見たせいもあるけど私にはあれは何度か見ないとわからないかも。後シネコン系だと私的にはドミノはハズレだったかな。ちょっと前だけどクローネンバーグのクライムオブザフューチャーとポアロは割と良かったクリエーターも思ったより良かったよ

1641 23/11/10 00:38
1638
見たけど意味不明寄りだから好き嫌い分かれると思うw色彩が凄い良かったし結構笑えた

1642 ◇1603判定:× 11/10 01:32
1640
親の七光りって意味じゃない?蜷川は写真しか知らないけど男性をイケメン・女の子を可愛いって言ってる自分自身が好きって感じで苦手だわ

1644 11/10 01:36
1615
ヘルタースケルターをキラキラさせすぎてて原作の良さが全然分かってないんだなって思った。原作に漂うヒロインの虚無感や焦燥感が一切感じられない

1647 23/11/10 01:42
蜷川作品で1番ウンコだったの藤原竜也出てたやつかホリックか両方映画館でみたけどホリックが1番ウンコ
1651 23/11/10 01:55
1648
そうなんだけど次々と実写やるからな

1652 11/10 01:59
1647
ホリックは蜷川だけじゃなくてキャストもゴミ。キャストの気色悪いファンが沢山見に来たんだろうな

1655 23/11/10 02:35
1649
太宰治の映画だよね

1659 23/11/10 06:14
1656
世界的にも著名な女性の映画監督がそもそも少ないから日本に限ったことじゃないけどね

1670 23/11/10 08:35
1669
母集団って知ってる?

1673 23/11/10 08:40
ちなみに広義のガールズムービーとして名作と言われているやつで
下妻物語…フィルマークス3.8点、yahooレビュー4.1点、キネマ旬報(古いので評論家たちのネットレビューまだない頃だが)その年の3位、これが名作

1675 23/11/10 08:41
1671
あるよ。レビュー数3万もあれば十分客観性がある評価と言える

1676 23/11/10 08:44
もっと言えばぶっちゃけ2000で十分。仮に何かのアンケートで1万来たとしてもそのうち2000取れば十分客観的な平均点は出る
1681 23/11/10 09:59
1665
両方漫画も映画も見たけど映画と漫画別の作品と思ってる

1683 23/11/10 10:12
1681
少女漫画やノベライズを実写化するとそう考えてみなきゃつまらなくなるよね

1686 23/11/10 12:47
1685
そういうのは頼まれて書くだけだしね。知り合い応援とかお仕事とか本気で薦めたい人は金も依頼もされずに個人で発信するよね

1687 23/11/10 13:36
1675
無いよ。アカウントを複数取得でき匿名性がある時点で母集団の規模も客観性を保証するものにはならい

1689 23/11/10 14:18
1687
3万も越えているレビューの点数は余裕で客観的な評価になる。そんなこと言ったらたとえば週刊少年ジャンプだって読者アンケートという客観性を用いて打ち切りラインを決めているが、ジャンプを複数冊買えばアンケートハガキを何枚も取得できて自分の好きな作品を何回でも推せる。まあ金がかからないぶん当然フィルマの方が不正はしやすいが、企業レベルで金でサクラ雇って評価を上げる方ならまだしも、ネガキャンするのなんか個人しかいないので誤差の範疇

1690 23/11/10 14:21
1689
ジャンプのは講読者が投票するからでしょ。何百冊も1人で買って投票するなんて労力だからやる人がまずい無いし。でもネットならやる人いるよね。現にTwitterやYouTubeのフォロワーなんて空垢作りまくって販売してた業者いたし

1692 23/11/10 14:25
1690
だからそれはステマの方だろ。企業がステマ使って評価つり上げてるならわかるが、わざわざ100や200作ってネガキャンするやついねーんだよ。何の得にもならないからな

1694 23/11/10 14:27
1692
居るよ。Twitterでも特定の政党を応援するためや特定の誰かを誹謗中傷する目的で百近いアカウント取得してたやつが名誉毀損で訴えられたストーカーみたいな事件合ったし

1695 23/11/10 14:30
1694
政党は敵対勢力で明確に対立構造がある。こっちが当選したらこっちは当選しないの椅子取りゲーム。映画はない。以上

1697 23/11/10 14:34
1696
作品じゃなく監督が嫌いとか言ってる奴居るもんね。監督が嫌いだから作品見てないけどその監督の作品全部を全否定するみたいなキチガイがこのスレには居るもんね

1699 23/11/10 14:45
1698
レビューという客観性を持ってゴミだと言っているんだが読解力ゼロか?

1700 23/11/10 14:49
+2【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】7(1700)
複数アカ取得可なおかつ匿名のレビューに客観性など無いと言われてるのに気づかないアホ
↑書き込み規制食らってんの無様で草。お前が連投自演ばっかしてるから匿名性にそこまで不信感持ってるのか?安心しろお前みたいなやつあんまいねーから

1702 23/11/10 15:10
1701
分かるw

1704 23/11/10 15:50
1695
映画も上映館数、上映回数、座席数で興行収入に影響出るから椅子取りゲームだよ

1710 23/11/10 16:41
1699
複数アカウント取得可能&匿名性&無料の時点でそのレビューに客観性など無いと書かれてるんだが文章読めないアホなん?

1711 23/11/10 17:08
1710
無様な規制解けてようやく書き込めたのか?レビューが3万以上もあってその全てから平均出してればあなたみたいに連投自演するようなあたおか個人の複垢なんて誤差の範疇。逆にそういうあなたは映画の客観的な評価をどこで下しているのか聞きたいね

1713 23/11/10 17:23
1712
鮮やかってだけならゴッホやグランドブダペストホテルとかが綺麗だった

1714 23/11/10 17:35
1711
誤差の範囲?そもそも作品見なくても作品を評価できるサイトで?アカウントも複数とれて匿名で無料でレビューし放題なのに?これが客観性とか言うなら本物のアホでしょ

1715 23/11/10 17:36
1712
コッポラの作品どれも鮮やかさはある

1716 23/11/10 17:47
1714
だからわざわざアカウント作ってまでネガキャンするような物好きなやつそんないねーんだよ。何度も言うが全体の評価の平均出すために2000で十分なところを3万から取ってんだ。仮に1人で垢100個持ってるキチガイが複数いたところで誤差の範疇なんだよ。で、お前が映画の客観的な評価をどこで下すかまだ聞いてねーぞ。答えられんの?ん?

1717 23/11/10 17:48
1712
華麗なるギャツビー、色彩が綺麗だった

1718 23/11/10 17:49
1716
居るだろアホ。実際にSNSとかでも個人間のネガキャンのために百件近いアカウント作って粘着した事件もある。何度も言うけど見なくても作品を評価できるサイトにどんな客観性があるのか説明してみなよアホ過ぎて話にならない

1719 23/11/10 17:51
1718
それはお前が連投規制引っ掛かる前に聞いたわ。で別物って話しただろ。で、お前の映画の客観的な評価はどこなんだよ。そこまず答えろよ

1721 23/11/10 17:52
1720
結局答えられないんだなw

1722 23/11/10 17:52
1721
結局お前は馬鹿なんだな

1724 23/11/10 17:53
1722
はやく3万件以上あるレビューより信憑性のある客観的な評価がどこで下せるか教えてくださいよー

1726 23/11/10 17:54
1725
そんな小学生みたいな低レベルな罵倒はいいからはよ

1727 23/11/10 17:54
1724
早く「作品を見なくても評価して良くて何回でもネガキャンで低評価できるサイトが私の信じる客観的な評価です!」ってどれだけ客観性の無い馬鹿か認めてくださいよー

1729 23/11/10 17:55
1726
事実だよね?論理的に否定してみなよ

1730 23/11/10 17:55
1727
お前がこれより正しい()客観性のある映画の評価を出せばこっちも納得してやるよ

1731 23/11/10 17:56
1730
「作品を見なくても評価して良くて何回でもネガキャンで低評価できるサイトが私の信じる客観的な評価です!」の何処に客観性があるのか論理的に説明しろよアホ

1732 23/11/10 17:58
1731
完全な客観性は無理だが現状これより客観性のある映画の内容の評価はないだろ。あったらそれ出して。なんでもできるから客観性ないわけではないんだよ。そんなこと言い出したらTwitterのトレンドも全部客観性なくなるからな

1733 23/11/10 17:59
1732
反論になってないよね?そもそもが客観性がないのに「これより客観性のあるものは〜」なんて話にならないよね?

1734 23/11/10 18:01
1733
なってるよ。完全ではなくとも客観性はあるからな。文章読んでる?

1736 23/11/10 18:03
1734
なってないよ1730
「作品を見なくても評価して良くて何回でもネガキャンで低評価できるサイトが私の信じる客観的な評価です!」の何処に客観性があるのか論理的に説明しろって言われて、「現状ではこれ以上客観性のあるものがない」ってそもそもの客観性があることの証明してないじゃんwアホすぎ

1737 23/11/10 18:03
1735
トレンド人気ってのは客観的な人気だろボケ。つまりお前はトレンドもみんな操作された幻想だと思ってるってことなんだな?話合わんわけだ

1738 23/11/10 18:04
1737
ボケはお前。トレンドをステマで発生させるのにそれを客観性とか言うの?ボケすぎ

1739 23/11/10 18:05
1738
まずお前は人気あるものは全てステマだと思ってんのか?陰謀論者かなにかか

1741 23/11/10 18:11
1740
3万もの中に1万や2万もネガキャンのためだけに作ったアカウントがあるとは現実的に考えて思えない。だいぶ前のジャンプだの話になるが「金さえ払えば作品見なくても評価して良くて何回でも投票できるぞ」0か10かでしか考えられないお前の理論ならこれも客観性に欠けるだろ

1743 ◆1712判定:○ 23/11/10 18:14
1713
1715
1717
レスありがとう!グランドブダベストホテルが一番好みの雰囲気だった

1744 23/11/10 18:18
1741
現実的に考えてあり得ない?「作品を見なくても評価できるサイト」なおかつ「匿名で無料で何回でもネガキャンで評価できるサイト」なのに?この何処に客観性があるのか早く説明してくださいよアホさん

1745 23/11/10 18:25
1744
お前の「イレギュラーな要素が一つでも加われば客観性に欠ける」という主張はわかったよ。Twitterのトレンドもステマ操作だし、レビューもサクラしかいないし、フォロワーも安値で買いまくれるし、YouTubeの再生数も水増しだらけだしな。で、元に戻るけど、じゃあエンタメにおいてお前の客観的な評価基準ってどこから得るん

1748 23/11/10 18:56
1746
どう考えてもAKBみたいな熱狂的な人生費やしてるような閉鎖的なオタクコンテンツよりは滅茶苦茶になってないと考えるよ。さくらんは下げたところで明確に自分の推し作品が上がるわけでもないし。私は匿名性だがアカウント必須の最大級のレビューサイトを元に他の大手サイトと照らし合わせて大きく差違がなければ映画内容の最も客観的な基準になると考えている。で、100万回くらい聞いてる気がするがお前の客観的評価はどこ?それでああそっちの方が確かに客観的な基準になるねとなれば引くわ。しかし頑なに言わねーな

1751 23/11/10 19:00
1749
晩飯食ってただけだよ。自演魔と一緒にすんな

1752 23/11/10 19:00
1750
せめてどんなジャンルがいいかくらい教えて

1756 23/11/10 19:02
1755
告知見るだけでも胸糞だったけどどうだった?

1757 23/11/10 19:02
1751
アタオカ自演乙

1759 23/11/10 19:03
1752
勧善懲悪、スカッと爽やか、歌あり踊りありアクションあり笑いありで最後にホロッと感動するようなの

1760 23/11/10 19:03
1755
実際何歳だっけ?

1761 23/11/10 19:05
1754
全部が映画館?主要な位置なら結構あるよね

1762 23/11/10 19:06
1759
キックアス

1763 23/11/10 19:06
1759
欲張りさんだなぁ。ダンサーインザダークとかオススメ!

1765 23/11/10 19:09
1761
映画館ワンセット物があるなら観てみたいけどエンパイアオブライトくらいには映画館にいてほしい

1767 23/11/10 19:12
1756
全体的に暗くて退屈だった、胸糞要素はそこまで感じなかった

1768 23/11/10 19:13
1760
50歳だって、オダジョーと夫婦って無理ありすぎた

1770 23/11/10 19:23
1759
インド映画だな

1771 23/11/10 19:24
1763
え?最後にほろっと?w

1772 23/11/10 19:27
1766
イングリアスバスターズは多分趣向と違うけど映画館にいる

1773 11/10 19:30
1771
歌と踊りは確かにあるけど勧善懲悪、スカッと爽やか、アクションもお笑いもないねw

1774 23/11/10 20:06
1763
メモメモ

1775 23/11/10 20:07
1771
例、インド映画のきっとうまくいく。

1776 23/11/10 20:07
1766
シベリア超特急、略してシベ超

1777 11/10 21:13
1774
騙されちゃダメだからなw

1778 11/10 21:14
1775
きっとうまくいく。ってすごく面白いって聞いた事がある。自分も見よう

1779 23/11/10 21:18
1759
僕のワンダフルジャーニー

1780 23/11/10 22:17
1759
インド映画ぴったり

1781 23/11/10 22:18
1754
演劇の方の劇場だけならまぁありそう

1782 23/11/10 22:19
1768
オダジョー47だしぴったりでは

1783 23/11/10 22:22
1778
ちょっと長いよ

1786 23/11/11 00:38
1773
ただただ気が重くなるだけw

1787 11/11 02:13
Razor大好き...2023-11-11 02時13分14秒
1792 23/11/11 11:23
1791
何が?

1796 11/11 15:04
Razor大好き...2023-11-11 15時04分28秒
1797 23/11/11 15:42
1795
怪獣好きおじさんの話聞いてたらもっとありそう

1798 23/11/11 16:32
1794
Wikiだと全部足したら38

1799 11/11 18:07
【関西】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/MonstlloW/R指定/Ashumaze./RAYMEI/X JAPAN/DEVIANT/Royz/miyavi//ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/Rides In ReVellion/the_gazette/theVambie./121283
1800 23/11/11 19:06
1798
そんなにあるんだ!知らなかった

1804 11/11 21:41
1801
古代から生息していた生物が放射能を浴びたことで変異を遂げたってウィキに書いてた

1807 23/11/12 01:03
1768
リアル旦那森田剛だし

1809 23/11/12 02:16
1808
どんな話?

1810 23/11/12 02:18
1808
気になってた

1812 11/12 02:38
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121219

1813 23/11/12 02:40
1807
6歳下なんだっけ?森田剛

1814 11/12 03:23
【大本命盤】thegazette/smileberry/東京インフェルノ/THE DC/XANVALA/R指定/Ashumaze./DEVIANT/Royz/ダウト/Ashmaze./ザア ザア/鐘ト銃声/theVambie./
121119

1815 23/11/12 03:41
1813
そうだった気がするオタギリジョーのほうが見た目汚いからかまだ年に違和感ない、吉永小百合が映画で襲われてるシーンあって、はぁ?この人まだこんな役やってんのってびっくりしたから宮沢りえは別にだな

1822 23/11/12 19:22
1821
ゴジラは大抵VSだよ戦う相手いないと話にならない

1824 23/11/12 21:10
1823
それは仲良い戦いだよ

1829 23/11/13 02:26
1822
ゴジラvsエリミアン怖いわ

1831 23/11/13 13:37
1830
マスコミ負けろ

1835 23/11/13 18:32
1834
普通に敵役だから戦ってるし色々ストーリーあって単独の映画もあったよね

1836 23/11/13 22:20
1835
だよねアイアンマンもあったような無かったような

1839 23/11/14 02:35
1836
え?アイアンマンだと大きさ違い過ぎない?

1852 23/11/15 11:55
1848
予算が少ないなかエキストラがいないから普通に通行してる一般人とかセットでもない自然の街の光景がいいよね

1855 23/11/15 18:30
1853
わかる、もういいよね

1857 23/11/15 18:39
1855
1853
さらにわかる

1860 23/11/15 20:05
1843
石田純一のバブル映画

1862 23/11/15 21:26
1858
1867 23/11/16 00:03
1858
編集者に新潟から上京してこいって言われて都内に住めると思ってうきうきしてたのに埼玉でしかも編集者のご近所で仕事させられまくった鬱憤で当事埼玉嫌いだったんだよ

1871 23/11/16 07:23
1869
そこから横浜に引っ越して気持ちが落ち着いたら埼玉悪くないなってなって今は埼玉嫌いじゃない

1873 23/11/16 10:42
1867
それで埼玉が嫌いとかただただ頭のおかしいクズだな

1878 23/11/16 13:59
1877
名言で笑う

1885 23/11/16 17:08
1883
八つ当たりする奴に限って八つ当たりされると狂ったようにキレるから八つ当たりはキチガイの特徴のひとつ

1886 23/11/16 17:28
1884
作品がヒットしてよかったのは八つ当たりしてる方で八つ当たりされた方に何かメリットあるの?w

1887 23/11/16 18:00
1886
所沢とかこの映画に乗っかったポスターを街に貼ってたりするし自分達が主人公側で活躍する映画がヒットしたらメリットあるんじゃないの

1888 23/11/16 18:23
1887
イジりが不快だと感じてる人にはメリットなくて草

1896 23/11/16 18:30
1885
流れがまんまコレで笑う

1899 23/11/16 20:36
1892
八つ当たりを作品に昇華させるのは凄い事だと思うけど

1900 23/11/16 20:36
1895
翔んで埼玉

1903 23/11/16 21:50
1894
障害なら仕方がないね

1908 23/11/17 06:37
1892
まあ人としての程度は低いよね。リアルで関わると迷惑でしかないし

1916 23/11/17 10:29 ID:XqE
1904
今リバイバルされてるよね

1917 23/11/17 10:36 ID:XqE
1892
好き嫌い言える人の方がいいけどね時代や人の事気にして何も言えないなんでも穏便。日本ほど酷くないけど外国でもメディアは都合のいい規制しているの最近知ったでも売れなくても叩かれても何かの形で訴えようとしてる映画が出てきてる外国ではそれを見て意思を受け取る人が少なからずいるけど日本だと何も考えずそう言うの流行らないってなる

1922 23/11/17 20:12
1917
好き嫌いの意思表示と嫌いだから八つ当たりするというのは全くの別物でしょ

1925 23/11/18 12:37
1919
初日金曜でもそこそこ人入ってたから土日で無くなる可能性高そう

1926 23/11/18 12:55
1924
別に恥ずかしくない。いじってくる人の多さには内心辟易するけど

1927 23/11/18 12:56
1924
埼玉も板橋も恥ずかしくないよ

1929 23/11/18 13:04
「埼玉は本当にダサいのか」県の40年ぶり意見募集に800件超
2023年11月15日

今回の意見募集は、1980年代に「ダサい」と「さいたま」をかけあわせた「ダさいたま」という造語が流行語となったことを受けてイメージアップを図るために行われて以来、40年ぶりです。

県は、来月の広報紙に意見の一部を掲載することにしています。

1932 23/11/18 13:18
1930
九州は埼玉って九州でいうところの佐賀ってイメージもってるよ。福岡が近くにあるからこそベッドタウンで発展が難しい的な

1937 23/11/18 19:01
1926
人の出身地をいじってくるってどこ出身だよ。育ち悪そう

1941 23/11/18 20:48
1940
少し前にみてる人書き込んでたよ

1947 23/11/19 09:15
1945
埼玉で?

1952 23/11/19 14:07
1949
円安すごいしね公開作品はかなり減ってるし期間もどんどん短くなってシネコンでもリバイバル多いよね

1958 23/11/19 18:26
1955
声優豪華だよね

1959 23/11/20 11:21
1953
邦画は80年代だよね

1963 23/11/20 12:26
1960
実写弱いけどアニメはまだまだ世界トップなのが凄いよね

1966 23/11/20 13:01
1964
世界興行収入1位アナ雪2で約2000億。50位までほぼディズニー。日本で最も売れたアニメの鬼滅は世界興行収入約500億で50位圏外

1967 23/11/20 13:02
1963
もう全然トップじゃないよ例えば何?

1968 23/11/20 13:02
1964
いつの話してるの?

1970 23/11/20 13:08
1964
海外の映画のレギュレーションについていけなくて急いで人気作家作品をそのまま実写やアニメで見どころシーンだけ力入れて即席作成。それだけで感動するストーリー理解能力も情緒もない人たちが増えただけ。ジブリ含め昔の世界の先駆けとなったアニメとは全然違うよ

1971 23/11/20 13:08
1969
頻繁にチェックしたらたまにリバイバルされてるよ

1973 23/11/20 13:13
1972
せめてストーリー破綻させるなと思う世代ごとの価値観違うとはいええ?これがオチ?みたいなの多すぎ

1974 23/11/20 13:37
1966
1970
ディズニーは分かりやすいもんね。まさにCGアンパンマン。感動するストーリー理解能力も情緒も無い人でもディズニーアニメみたいなCGアンパンマンなら分かるもんね

1979 23/11/20 13:42
1974
わかるwむしろ頭悪くて幼稚な人ほどディズニーアニメ好きだよね

1980 23/11/20 13:45
1979
さすがアニオタ。厨二病拗らせた自分の幼稚さにはやく気づくといいな

1982 23/11/20 13:49
1981
中学生くらいになったらああいうの幼稚だって貶したくなる時期くるよね。わかるわかる。でも中学生までな

1984 23/11/20 13:51
1983
安価つけなければ効いてないアピールできてると思ってるところがまた中学生みたいでかわいい

1987 23/11/20 14:08
1986
1966が客観。ディズニーは幼稚でバカが好きという意見が主観。その頭じゃ高尚()な日本のアニメも理解できてなさそうだな。まあ実際できてないんだろうけど

1989 23/11/20 14:17
1988
まず1960の根拠をお願いします。それに対して客観的な事実述べただけなので。あ、もちろん主観なしでね

1990 23/11/20 14:23
1970で盛大に主観で幼稚を晒した邦画嫌いのディズニーアニメヲタさん
1993 23/11/20 15:09
1992
すみっコぐらし

1994 23/11/20 15:09
1993
いいね

1995 23/11/20 15:14
1993
アマプラにあったから観てみたことあるんだけど誰も喋らないしあれこそキャラクターのファンしかついていけないやつだなと思う

1996 23/11/20 15:33
1992
今敏

1997 23/11/20 15:38
1991
主観です。あと日本のアニメだってとうにセル画は捨てました

1998 23/11/20 15:48
1991
ディズニーディスは許されて日本アニメディスは許さないの草
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】