-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

障害者手帳持ってる人3

※↓進 ※検索避け
38/53頁 (1053件)
739: 2024/05/05 07:32 2
わたしの会社は勤怠が安定しないのであればしっかり休暇とって整えた状態で働くことが評価される。体調悪いまま無理に出勤して結局2~3日休むことを繰り返すならしっかり休んで整えた状態で働きつつ勤怠を安定させていくって感じだから今のところいい感じに働けてる

740: 2024/05/05 09:48
737
障害者雇用って元々閑職みたいなもんだしまともな仕事与えられないから在籍させてる事が大事なんだよ

741: 2024/05/05 21:44
障害者雇用って入ってみないとわからないからゆるい職場はうらやましいなー

742: 2024/05/05 22:44 1
739
障害者雇用に評価なんてないよ

743: 2024/05/05 22:46
737
その分終了も少ないし色々制限多いよ

744: 2024/05/05 22:47 1
739
どこから仲介されて入ったの?

745: 2024/05/05 22:49 1
738
普通の職員は場合によってはあまりにもひどいとそれで解雇てきるけど障害者雇用辞めさせるともっとお金払わなくちゃいけなくなる場合も多い

746: 2024/05/05 23:17
734
うちの自治体は受付3ヶ月前から

747: 2024/05/06 06:32 1
734
更新手続きは,有効期限の3ヶ月前から行うことができます
うちも3か月前からだった診断書を頼んで書いてもらう取りに良く役場に行くなどですぐとりかかっても時間がかかる

748: 2024/05/06 06:33
うちはアルバイトだけど健常者の人と同じ時給だからかわりと厳しい

749: 2024/05/06 10:50
年金証書で手帳申請したら4ヶ月かかったけど仕方ないなと諦めた

750: 2024/05/06 11:37
745
うちは障害者枠でも欠勤多いと辞めさせてる。置いとくと普通の社員のやる気が落ちるとかで。逆に出て来てるなら仕事出来なくても何も言わないけど

751: 2024/05/06 11:54 2
742
昇給、賞与もあるし正社員登用もあるよ
744
仲介はないかな。ハローワークとか求人ひたすら見てホームページとか企業のこと調べて辿り着いたよ

752: 2024/05/06 17:16
そんな仕事できなくていいのならみんな苦労しないよね

753: 2024/05/06 17:22 1
働けない人は生活費どこから捻出してるの?生保?障害者年金?

754: 2024/05/06 17:43 1
747
8月に切れるけど新しいの8月にいるのよ。次頼んでくるわありがとう

755: 2024/05/06 17:49
753
生保

756: 2024/05/06 18:43 1
754
間に合わなくても控えをくれるから見せて今手続き中ですって言ったらいいよ

757: 2024/05/06 18:49 2
756
それ市営に出すからダメなんだよね。10月時点のがいるみたいで2度送るのめんどくさい

758: 2024/05/06 18:51
757
そうなんだ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
障害者手帳持ってる人