-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

障害者手帳持ってる人3

※↓進 ※検索避け
51/58頁 (1151件)
992: 2024/05/25 00:00 1
躁鬱って診断されてないんだけど鬱の人ってみんな躁もセットなの?

993: 2024/05/25 02:22 1
986
通常の雇用と労働省義務の障害者雇用は契約書自体が違うよ

994: 2024/05/25 02:23 1
992
違うよ

995: 2024/05/25 10:23
994
だよねわたし躁鬱なのかも先生に言ってみる

996: 2024/05/25 10:49
勝手に薬やめたらダメだよお

997: 2024/05/25 11:08
993
別だけど障害者雇用と言っても状態やどれくらい働けるかや会社によってかなり違う

998: 2024/05/25 12:29
うちは障害者も健常者も同じ時給だから障害者の特に仕事できないやつがもらいすぎだと思う

999: 2024/05/25 12:33
普通に能力に応じて差を付けるべきだね。前にいた知的?障害入ってる人は使えないし話通じないし迷惑でしかなかったけど今一緒に働いてる義足の子は仕事がすごくできる。同じ時給なんておかしな話だ

1000: 2024/05/25 13:03
うちは障害者雇用だと最初低くて出来る仕事や量によって昇給する感じ。何の障害かで部署も違えばかなり給料も違う

1001: 2024/05/25 15:05
誰が障害者とか公になってないから仕事ができる健常者の人達はいろいろやらされて不満に思うみたいだけどあまりしなくていい人は障害者かもしれない

1002: 2024/05/25 16:30
だから場所(会社)と人次第(障害の詳細)だねって話をだらだらとしなくていい

1003: 2024/05/25 19:33
何を今さら

1004: 2024/05/26 16:55 3
みんなどんな仕事してるんですか?または長く続いた仕事を教えてほしいな

1005: 2024/05/26 17:01
1004
身体精神発達でかなり変わるし何とも

1006: 2024/05/26 20:50 2
1004
精神2級。パートで医療事務10年オープンです

1007: 2024/05/27 04:51
1006
ありがとう長く続いていていいね

1008: 2024/05/27 18:30 1
1006
すごい能力も高そう医療事務とかめちゃくちゃ難しそうだもん数字扱わないといけないし

1009: 2024/05/27 19:52
1008
難しいけど保険や公費、医療制度、お薬や病気の勉強になるし自分にプラスになる事ばかりだから頑張ってる

1010: 2024/05/27 20:09
ちゃんとしてる人だね

1011: 2024/05/27 20:22 2
医療事務とか調剤薬局とかなかなか採用されないよね

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
障害者手帳持ってる人