-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

発達障害スレ12

※↓進 ※検索避け
56/84頁 (1677件)
1086: 2024/03/29 02:56
1083
分かる。みんな知ってるから今その説明いらないって部分もくどくどしちゃって嫌われる。蛇足が多いって。まともな雑談苦手で話が長いのはもう諦めてほしい

1087: 2024/03/29 18:23 1
発達障害って絶対遺伝だよね?

1088: 2024/03/29 19:41 1
代々愛着障害の家系が発達障害と勘違いされてるケースって多そう

1089: 2024/03/29 22:38
私発達だけど親は定型のテンプレに見える。エリートサラリーマンとバリキャリの夫婦

1090: 2024/03/29 23:32 1
発達でも仕事の人間関係や業務内容はなんとかやり過ごせるけどプライベートの人間関係が発達丸だしなタイプも居るから発達でもエリートサラリーマンやバリキャリは全然居る。結婚して後から分かってガッカリされるけどね

1091: 2024/03/29 23:36
バリキャリではないけど仕事の人間関係や業務内容で困った事はないけどドマイギャ同士の人間関係はいつも上手くいかない。自分の場合学校や仕事じゃなくてギャとの人間関係がいつも上手くいかないのが発達診断されるきっかけに繋がったからなかなかない特殊例だと思う

1092: 2024/03/30 00:04
1090
それだけじゃなくて両親とも家に仕事仲間や友達呼んでホームパーティーしたりしてたのを幼少期から見てたからそう見えなかったんだよね。陽キャとはまた違う種類の、コミュニケーションを全く苦じゃなく円滑に出来てそうなタイプ

1093: 2024/03/30 00:34
Xでプロフィールに自分の発達のこと書いてる親の子供も発達ばっかりだから遺伝だと思う

1094: 2024/03/30 00:42
遺伝はあるけど発達の子が必ずしも発達になるわけじゃないし逆も然り

1095: 2024/03/30 00:52
1092
このタイプの発達って割と常連や全通ギャに多くない?陽キャとはまた違うけどコミュニケーションは円滑に出来て友達も多いし仕事も問題無くこなせては居るけどまた定型とは違うえ?って部分があるみたいな

1096: 2024/03/30 00:59
1095
陰キャではないしだからと言って2軍みたいな普通の常識人とはまた違うし独特だよね

1097: 2024/03/30 01:39
1087
強いよね

1098: 2024/03/30 01:52
1088
それはあるかもね。アダルトチルドレン受け継いでる家庭とか

1099: 2024/03/30 01:54
WAISとかCAARSとかAQ-Jの検査って何年可ごとに受け直したりする?

1100: 2024/03/30 01:55
誤字ごめん、可→か

1101: 2024/03/30 02:14
1096
その人種とすら上手くやれない自分って何なんだろう?って思う。学校の人間関係上手くいかない事より趣味の人間関係が上手くいかない事のが自分のヤバさをより実感してしまうわ

1102: 2024/03/30 02:16
1094
でも定型より発達のが遺伝子無駄に強くない?顔もだいたい発達親の方に似て産まれてくるし自分も重度のアスペの祖母に顔面そっくりだし負け組遺伝子ほど強いと思う

1103: 2024/03/30 05:02
わかる

1104: 2024/03/30 06:55
劣性遺伝子だと思ってたけど実は発達が優勢で自殺率とか病死率も発達のほうが低かったりして

1105: 2024/03/30 08:28
1104
自殺率は発達のが高いよ、でも無駄に身体だけは強いから病死率どころか風邪もあんまりひかないし学校や会社を風邪とか病気では休まないよね

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
発達障害スレ