-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ニュース/事件
スレッド つぶやき

芸能ニュース161

55/101頁 (2003件)
1079: 2024/01/25 13:29 2
佐々木朗希 選手会脱退していた

1080: 2024/01/25 13:31 2
1076
坂田に関してはハイヒールもトミーズも坂田師匠と呼んでるし関西芸人の神様的存在だよ

1081: 2024/01/25 13:32
1079
2023年時点で選手会非加盟だった選手

山本由伸
平野佳寿
佐々木朗希
青木宣親

松坂大輔も現役時代非加盟でした。
元MLB選手だと田中将大や和田毅、秋山翔吾は加盟。

非加盟多くはないけど珍しいことでもないのに世間は佐々木朗希だけ騒いでそう

1082: 2024/01/25 13:33 1
1080
関西の人はみんな知ってるけどある程度のキャリアある先輩はみんな「師匠」呼びしますよ?

1083: 2024/01/25 13:34
1082
だからそう言ってるじゃん

1084: 2024/01/25 13:35 1
1080
それネット情報鵜呑みかミスリードじゃね?坂田利夫は受賞歴も殆どないし弟子もいない、独身でTVによく使われて金あるから後輩によく奢って師匠師匠って持ち上げられてただけかと

1085: 2024/01/25 13:36
関西では噺家さんは無論のこと漫才の先生も「師匠」と呼ばれております。 講談も師匠と呼ばれることが多いは先生と半々のようです。 浪花節(曲師も含めて)も同様にみんな「師匠」と呼ばれています。 同業者も先輩のことは「師匠」で呼んでいます。2020/12/28

1086: 2024/01/25 13:38
テレビ番組の露出より、寄席メインの芸人さんで、かつ概ね60代前後からの芸人さんが師匠と呼ばれる。

逆説的に、明石家さんまさんのように、テレビ番組がメインで寄席にほとんど出ない芸人さんは、何歳であっても師匠と呼ばれにくいようです。NSC1期生で弟子を取らないダウンタウンやその影響下の芸人さんが師匠と呼ばれる可能性はかなり低いでしょう。

1087: 2024/01/25 13:40
1084
弟子を取ってるとか言ってないよ。ちゃんと読んでね。トミーズとかハイヒールにも師匠と呼ばれてたと書いてるから

1088: 2024/01/25 13:41
やすっさんは暴力団より怖いイメージしかなかったな実際暴力事件もよく起こしてたしでもそんなやすっさんにもこなくそって愚痴りながら靴磨きしてた松本

1089: 2024/01/25 13:41
やっさんはモノマネの人のしか知らなくてごめん

1090: 2024/01/25 13:44
いたのは知ってるけど全盛期とか知らない

1091: 2024/01/25 13:52
青葉被告に死刑判決

1092: 2024/01/25 13:55
仏国紙でも報道されたらしいから未成年性犯罪厳しい海外では暮らせないんじゃない?

1093: 2024/01/25 14:00 2
昨日の水曜日のダウンタウンに松本人志が出てたけど来週以降はどうなるのかな?

1094: 2024/01/25 14:07
松擁護が急にトーンダウンして草

1095: 2024/01/25 14:28
昭和のオヤジが息苦しい時代になったと口を揃えて言ってのを見ると日本も成熟してまともな時代になってきたとしみじみ思うわ

1096: 2024/01/25 14:30
1093
浜田が出ている番組は浜田で他は他のタレントと差し替えじゃない?裁判って言っちゃったから長期戦確定だし

1097: 2024/01/25 14:41 2
平安姿のはんにゃ金田イケメンすぎる

1098: 2024/01/25 15:07 2
最初は事実無根と言ってた事務所が一転して告発者に事実確認するってジャニ式になったのなんでだろ〜

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
芸能ニュース