-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】21

※↓進 ※検索避け
31/32頁 (621件)
581: 2024/06/19 22:12
578
飲み込みにくいとか気管に入るのって歯医者じゃなくて内科じゃない?胃とか関係ありそうだし

582: 2024/06/19 22:14
578
嚥下?咽喉科でもいいかもね

583: 2024/06/20 13:30
ここ数日めまいと頭痛で全然起き上がれないんだけど気圧かな、みんなはどう?

584: 2024/06/22 06:21 ID:TNU
最近調子いいぜ!!しね

585: 2024/06/24 18:08 1
ここんとこ眠剤がなかなか効かなくて寝るの遅くなるんだけど環境が悪いのかな?薬の耐性かな?

586: 2024/06/24 18:21 1
585
室温とか関係ない?私少しでも暑くなるとダメで涼しいところに行くと一気に眠くなる

587: 2024/06/24 18:31
586
体温下がると入眠できるみたいだね寝る前の筋トレズラそうかな

588: 2024/06/24 19:10 2
たまに左手の親指の付け根とか足の指の付け根が針刺されてる感じでビリっと痛む時あるけどこれも相談?

589: 2024/06/24 20:48
冷房付け始めたら体温調節上手くいかなくて全然寝付けないー。慣れるまでの辛抱なのかな

590: 2024/06/24 20:57
私もベッドで扇風機かけたら寒いらしく毎晩ベッドの下で寝てる。扇風機かけないと暑いし直撃したら寒いしどーしろいうねん

591: 2024/06/24 20:58
588
多分冷めた顔でろくに症状も見られず末端神経痛ですねで終わるよ

592: 2024/06/24 21:47
588
流石に整形外科行ってからのほうがいいよ

593: 2024/06/24 23:02
ADHD持ちって精神年齢が普通の人より−15歳って本当かな、アラフォー入った婆なんだけど今になってやっと生きやすくなったよ。対人関係や恋愛面上手くやっていけてる変な自己愛依存や執着が消えてスッキリしてるこういう感覚を若い頃に味わいたかった

594: 2024/06/24 23:10 1
アラフォーにもなったら疾患と障害に関係なく落ち着くものじゃないの?たまに更年期で暴走してるおばちゃんいるくらいで大概の女の人が大人しくなってる

595: 2024/06/24 23:14
594
そういう物かな相手の気持ちや空気が汲める様になったり、物事での正常な判断や恋愛面で暴走しなくなった。健常者はこの感覚を20代で味わってるのかと思うと勿体ないし自分に哀れみさえ覚えるよw更年期怖いわ

596: 2024/06/24 23:15
あと結婚にも興味がある湧いたかなとも思うよ

597: 2024/06/24 23:15
誤字○興味が湧いたかなと

598: 2024/06/24 23:17
精神年齢は健常者の2/3って医学的に発表されてるよ

599: 2024/06/24 23:47
気持ちが若いって言い得て妙な言葉

600: 2024/06/24 23:55 2
パニックの予期不安で引きこもって数年なんだけど、今やってる映画面白いらしいとか〇〇がライブやるらしいとか言うと親に「行けば良いじゃん、誰も行くなって言ってないよ」って言われるのいちいちしんどすぎる。聞き流す方法ないかな、行けたら苦労してない

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】