-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】21

※↓進 ※検索避け
5/27頁 (537件)
70: 2024/02/14 22:00
69
ありがとう。病院でそう言う副作用あるか聞いてみるね

71: 2024/02/14 22:43
53
別だが確かに日が落ちるのが夏よりも早いから私も冬季はいつもに増して体調悪いし病んでる

72: 2024/02/15 11:17
68
拒食あるなら拒食が原因だと思う

73: 2024/02/15 11:26 1
sage進スレだと背景がバレンタインのままなのかな

74: 2024/02/15 11:38
73
私からは見えないよ

75: 2024/02/15 14:03
冬季うつと花粉もあるみたいで今週暖かくなってきて頭がボーッとして気が重くて頭も痛いし鼻がムズムズしてくしゃみも連発するし咳も出るしでしんどい、涙も出るけど花粉症なのか鬱なのかわからんし。仕事も休みまくりでヤバい

76: 2024/02/16 09:24
今日も作業所行かない

77: 2024/02/16 22:13
カショオと鬱で3〜4年くらい無職だったけどアルバイト始めてみた。全く運動しないから体力面が一番心配だったけどなんとか持ってる。まだ3回しか出勤してないけど長く続くといいな

78: 2024/02/16 22:44 2
上の人とは別だけど内容微妙に被せてるみたいになってごめん、いつも新しい仕事始めてしばらくは順調なのにある一定期間が過ぎるとガクッと疲れがくるのか急に嫌になったり行けなくなったりしてしまう。今がまさにその時期で今月入ってから予定シフトの半分くらいしか行けてなくてどうしようってなってる

79: 2024/02/17 02:35 1
78
何度も同じこと繰り返してるならそうなる前に休み入れとくとか自分なりに対処しよう

80: 2024/02/17 11:15 1
78
辛いのは分かるけど仕事で周りの人に迷惑かかる系の失態は頑張って回避しないと何あの人ってなって余計メンタル泥沼化するからなんとかした方がいいと思う

81: 2024/02/17 11:20 1
自己対処法考えとくの大事だったりするよね

82: 2024/02/17 11:32
81
それが寛解への第一歩だと思う

83: 2024/02/17 11:48
朝弱くなってなかなか起きられなくなったし環境に慣れてなくて作業所行く気になれないんだけど周りは焦らなくていいとかだんだんでいいよって言ってくれてるけど焦る

84: 2024/02/17 11:53 1
その焦る気持ちがなくなったら終わりだよ起きられないなら試しに眠剤変えてみるとかも手だよ

85: 2024/02/17 11:54 1
84
来週外来だから相談してみる今デエビゴ10ミリ飲んでる

86: 2024/02/17 11:57 1
85
私は昔フルニトラゼパム飲んでて色々通所し始めたら眠気が残るようになって相談して変えてもらったことあるんだけど活動始めて眠剤変えるのはよくあることだって医者が言ってたよ

87: 2024/02/17 12:00
86
ありがとう眠剤変えてもらうか容量抑えてもらうかも込みで相談してみるね

88: 2024/02/17 12:23 1
79
突然ガクッとくるから前兆がわからないんだ、今回だってむしろ仕事行けなくなるまで調子良かったと思ってたからどうしてこうなったのかって感じ

89: 2024/02/17 12:24 1
80
コールセンターだから私一人がどれだけ休もうと周りに別に迷惑はかからないんだ、ただ休み過ぎると何あの人ってなって行きづらくなるのはあると思うからなんとかしないとなとは思ってる

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】