-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】21
※↓進
※検索避け
38/73頁 (1457件)
721
:
◇720判定:×
2024/07/10 00:13
↓
720
親はそんなことなかったらしいから遺伝は関係ないと思う
722
:
2024/07/10 01:06
↓
1
719
私も同じぐらいから白髪出て今では白髪染めしてるよ
723
:
2024/07/10 10:55
↓
1
貯金はあるのー?突っ込まれた
724
:
2024/07/10 15:52
↓
723
で?
725
:
◆719判定:○
2024/07/10 16:32
↓
1
判定先間違えてた、ごめん
722
そうなんだ、ストレスによるもの?
726
:
2024/07/10 17:44
↓
725
白髪の原因って具体的に断定するのってすごく難しいよね。原因不明だけど色々活動し始めた頃からだから疲れや不摂生やストレスはあるかも。両親共白髪体質ではあるけどその遺伝が若い頃の白髪にも関係するのかはわからないや
727
:
◆726判定:○
2024/07/10 18:32
↓
追記なんだけど後ろにはほぼなくて前髪の分け目の一部だけアナ雪のアナみたいに生えてきたから前髪や根本ほうだけ白髪染めして全体はしてない
728
:
2024/07/10 18:44
↓
1
Xで頻繁なやり取りが必要なことをしてるんだけどリプがくるのが怖くなっちゃった。たぬきに書き込んでレスが来るのとかは怖くないし、同じようなもんなのに怖気ついちゃって返事が一日一回とかしか返せなくなっちゃって困ってる。LINEとかもそうなんだけど返事来るのが怖いとか送信するのが怖いとか対策あるかな
729
:
2024/07/10 18:56
↓
1
728
私も10年ぐらい同じような感じに陥ってる具体的な対策じゃなくて申し訳ないけど極力文章の連絡を避けて通知も切って調子のいい時だけ自分のペースで見て返信してるよよく連絡取る人には放置気味だから返信遅くなっても気にしないよう伝えてある
730
:
2024/07/10 19:07
↓
1
729
書き込んでから早く返さなきゃって焦りもある気がしたんだけど、最初から返事遅くなるかもって伝えとくの良さそう。ありがとう
731
:
2024/07/10 20:24
↓
鬱でどうしようもないくらい何にもできない。身内は焦らなくていいよって事あるごとに言ってくれるのにそれと同じくらい片付けしなよとか風呂入らないなんてありえないとか早く早くって圧かけてきて矛盾しててそれ聞くのもしんどくなってきた
732
:
2024/07/10 20:37
↓
ごめんスレ間違えてた
733
:
2024/07/10 20:45
↓
730
顔が見えないのを逆手に取ってごめん寝てた!とかスマホ紛失してた!とかでもいいんだよ無理に真正面から受け止めなくて大丈夫
734
:
2024/07/10 20:51
↓
アナ雪?贅沢な名前だねぇ。今日からお前の名前は穴だよ
735
:
2024/07/10 20:58
↓
ガハハ
736
:
2024/07/10 21:35
↓
先生の発言にデリカシー無さすぎて困るな
737
:
2024/07/11 02:29
↓
なんかホストみたい
738
:
2024/07/11 10:05
↓
喪女?
739
:
2024/07/11 10:13
↓
もう何年も前なんだけどパニック発作が会社で起きるようになって行くの怖くなっちゃってどんどん鬱も進行して辞める直前、当日欠勤とか仕事中でも特に苦手な業務言われた時できませんってないちゃったり辞める手続き来てって言われても体調悪くて無理ですって何度もリスケしたり失礼なことたくさんしちゃったの未だに思い出して凹む
740
:
2024/07/11 12:20
↓
医者もたった一言ミスっただけで狙われてるって勘違いされるの大変だな
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】
親はそんなことなかったらしいから遺伝は関係ないと思う
私も同じぐらいから白髪出て今では白髪染めしてるよ
で?
722
そうなんだ、ストレスによるもの?
白髪の原因って具体的に断定するのってすごく難しいよね。原因不明だけど色々活動し始めた頃からだから疲れや不摂生やストレスはあるかも。両親共白髪体質ではあるけどその遺伝が若い頃の白髪にも関係するのかはわからないや
私も10年ぐらい同じような感じに陥ってる具体的な対策じゃなくて申し訳ないけど極力文章の連絡を避けて通知も切って調子のいい時だけ自分のペースで見て返信してるよよく連絡取る人には放置気味だから返信遅くなっても気にしないよう伝えてある
書き込んでから早く返さなきゃって焦りもある気がしたんだけど、最初から返事遅くなるかもって伝えとくの良さそう。ありがとう
顔が見えないのを逆手に取ってごめん寝てた!とかスマホ紛失してた!とかでもいいんだよ無理に真正面から受け止めなくて大丈夫