-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ぜろじからひまなひと11567

※検索避け
54/101頁 (2003件)
1058: 2024/03/28 05:37 1
1055
tanuki-123

1059: 2024/03/28 05:37 1
1058
ちゃんとしたの作れよ

1060: 2024/03/28 05:39
1059
tanuojilove.123

1061: 2024/03/28 05:40 1
たぬめ復活したね

1062: 2024/03/28 05:42 1
ミスドうめー

1063: 2024/03/28 05:42
1061
うそつくな

1064: 2024/03/28 05:42
やったー

1065: 2024/03/28 05:44
もうカカオID晒さなくて済むんだなwおまえら次からはたぬめだせよなw

1066: 2024/03/28 05:45 1
1062
なにドーナツ?

1067: 2024/03/28 05:46
1066
たぬめ出したら教えてあげる

1068: 2024/03/28 05:53
めちゃくちゃ寒いよ春まだか

1069: 2024/03/28 05:55
わかる、無駄な寒いのやめてほんとに

1070: 2024/03/28 05:58 1
ここのところ気温とか季節感が急に変わるのが年々激しくなってるけど専門家が言うようにほんとに夏と冬だけになるのかな?

1071: 2024/03/28 05:58 1
植物とかどうなんの?

1072: 2024/03/28 06:03
中学生の時の職業体験で気象台行ったときに二季化してしまうのも問題だけどシベリアとか凍土から太古のウィルスとか出てくるのが一番予想不能って

1073: 2024/03/28 06:03
1070
うん
1071
絶滅するものと現存するものと新たなもので構成される

1074: 2024/03/28 06:04 1
いつか地球が無くなると思うと怖いね

1075: 2024/03/28 06:05
コオロギパウダーとか研究してる人も植物が気象変化に対応して進化できなかったときそれを食べてる動物も減ってしまうから何か代わりに食べれるものを探してんだろなって

1076: 2024/03/28 06:05
アレルギー強い子が同級生にいて親がクロレラとか食べさせてたけどああいった原始的なものは強そうな

1077: 2024/03/28 06:08 1
ヨーロッパでは紫外線強い時期は子供遊ばそるのは夜にしてるとか日本でも夏場は園庭にテント張り巡らせてるの見ると昼間の通行は地下道みたいなのを使わないとやばいんじゃないかって

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ぜろじからひまなひと