-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ3097

43/101頁 (2001件)
833: 2024/06/21 00:32
827
発達とかいう人は極端だけど普通の人が言う仕事のできない人っていうのはそれなりの年月やってきてもこなせないとか責任もちたがらないとかそういうの

834: 2024/06/21 00:32
829
わかるわ、深夜まで深酒してて翌朝機嫌悪いとか自己管理能力低すぎる

835: 2024/06/21 00:32
832
こっちに関係ないことで不機嫌は一番嫌だ

836: 2024/06/21 00:32
アル中予備軍だな

837: 2024/06/21 00:33
元々ルーズな性格の上司が前の職場にいたわ仕事は出来る頭脳はあるのにルーズさからミスやらかす

838: 2024/06/21 00:34
ルーズも能力不足のうちだよ

839: 2024/06/21 00:34 1
みんなゆるくていいのに

840: 2024/06/21 00:35 1
私の先輩は私や私の後輩より仕事の知識ないよ10年先輩だけど

841: 2024/06/21 00:35 2
バリバリ働きたい人からしたらゆるさいらない

842: 2024/06/21 00:35 1
おおらかな管理職のほうが部署はうまく回りがち

843: 2024/06/21 00:35 1
840
10年何してたのその人

844: 2024/06/21 00:35 1
そんな職場でしか働けない選択肢のない自分のレベルが低いことに気付いたらどうすかね

845: 2024/06/21 00:36 1
841
しゃかりきだけ空回りしてそう

846: 2024/06/21 00:36 3
839
ゆるいのはいいのよルーズとは違うし仕事できないのとゆるいのとも違う。のんびり助け合ってやれるならそれが一番だけど助けられる人が同じ人だけなのおかしいでしょ?覚える気あればできることなのに

847: 2024/06/21 00:36 1
841
どういう仕事?業界?

848: 2024/06/21 00:36
845
こればかりは職場によると思うよ

849: 2024/06/21 00:37
843
家帰ったらリセットしてたのでは

850: 2024/06/21 00:37 1
この時間に起きてるやつに企業戦士いるか?

851: 2024/06/21 00:37
842
それそれ。仕事できる他人で管理職向いてる人ならそうなる

852: 2024/06/21 00:37 1
847
私は外資の金融系だけど、ゆるさ不要かも

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ