-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama129【禁】
※↓進
※検索避け
74/101頁 (2001件)
1443
:
2024/09/02 08:17
↓
1441
身長とかの体型に限らず親の正解が子供の正解とは限らないもんね
1444
:
2024/09/02 10:05
↓
1441
私も子供の好きな体型を尊重してあげたいけど体型は出来れば中肉中背で健康的であって欲しいと思って野菜、魚、お肉をバランス良く食べさせて適度に甘いのも酸っぱいのも辛いのも塩っぱいのも脂っこいのも全部早めに経験させて大きくなってから偏りがないようにしてる。今流行りの薄味、全て手作りの健康で丁寧ななんちゃらみたいな事して後で爆発するの怖いからお菓子もジュースもジャンクフードも2歳から解禁した
1445
:
2024/09/02 13:02
↓
好きな服着るとかどう生きるかを選ぶのも子供だからそこまでお節介焼きたくないなそれこそ服に興味無い子もそれはそれで良いと思うし。もちろん健康診断ひっかかるレベルのデブなら健康のために話し合いはすると思うけど基本は栄養バランスだけ考えてあげて着たい服着たいからダイエットしよう!って本人が思えば頑張ればいいし本人がグラマラス系のファッション気に入ればある程度肉付き欲しがるかもしれないし、今とか異常なルッキズム時代で生きてるだけで他人から沢山見た目のこと言われる時代に親まで子供の見た目に過敏になったら子供は生きるの苦しくなると思う。本人の意思で苦労するなら苦労すればいいし乗り越えるのも本人でそれもまた人生だしさ
1446
:
2024/09/02 13:08
↓
1
私も自分がロリータとかパンクとか着だして意味わからないメイク髪型してても親は何も言わなかったから私も見た目のこと何も言うつもりないや。親の気持ち分かる今では絶対当時心配だったと思うけどww
1447
:
2024/09/02 13:12
↓
1441
過度な食事制限したりやりたい事させないとかはしないよ。でも私みたいに身長伸びたら身長に対して骨格華奢でも痩せてないと困る事多かったり扱い悪かったりするので長身と言われる身長までは伸びないで欲しい願ってるだけ。平均身長くらいまでの人ならスペ105や110くらいでも十分細いし。170あってスペ110ならシルエット男でしかなく着る服にも困る
1448
:
2024/09/02 14:11
↓
男で低身長と女でも高身長もどっちも可哀想
1449
:
2024/09/02 14:50
↓
うち女の子だから身長はいいけどデブにだけはさせたくない。というか独り立ちする前の子供の肥満って虐待でしかないよね。成人すれば自己責任だから太ってもいいけど生活習慣病は看病も金も出さない
1450
:
2024/09/02 15:32
↓
私は子供がルッキズムに過度に囚われたり醜形恐怖とかにならなきゃ何でもいいかな
1451
:
2024/09/02 15:51
↓
子供が幸せならなんでもいいわ摂食障害や肥満以外なら
1452
:
2024/09/02 17:03
↓
1446
わかる。私が若い頃はああいうファッションや派手髪はまだ今ほど受け入れられてはなかったから、さぞ心配しただろうなってw
1453
:
2024/09/02 17:26
↓
1
専業主婦で来月から働く予定なんだけど、旦那は自営業で働く時間は完全に自分で決められるのに昼夜逆転の生活しててたまに早く起きて昼ごはん一緒に食べるんだけど珍しく起きてきたから子供がびっくりして私に縋りついてごはん作れなかったから旦那にお願いしたら俺疲れてるのになんでこんなことしなきゃいけねえんだよ!ってキレだして急にもう無理だお思っちゃった私の心は狭い?これから働くとなるともっと大変だし旦那いらないんじゃないかとすら思えてきた
1454
:
2024/09/02 18:57
↓
1453
狭くないよ。今は考えるだけムカつくし嫌になっていくと思うからとりあえず自立してから考えよ
1455
:
2024/09/03 07:00
↓
1
最近息子が変な言葉や女性の身体の事やら話してくるから友達が言ってたからとか言ってたけど注意した。友達だとか言う家族はどんな躾してるんだか本当に不快に感じた
1456
:
2024/09/03 07:35
↓
1455
性的なことは躾とかしててももうこんなネット社会だと言う事聞かない子は聞かないし本当に難しいね。女の子より男の子の方が言葉選び下手だしダイレクトに発言するし
1457
:
2024/09/03 09:20
↓
上に兄や姉とかいたりする子とかだと、そういうの早く触れちゃったりもあると思う
1458
:
2024/09/03 09:32
↓
1
やっぱり一人っ子が良い感じなのかな?
1459
:
2024/09/03 09:49
↓
どっちにも良さも悪さもある
1460
:
2024/09/03 10:16
↓
変な言葉って例えばなんだろ、悪い言葉も知らないまま成長するのは無理だから周りの大人が教えてあげたいよね
1461
:
2024/09/03 10:46
↓
1458
一人っ子だとしても友達に上の子いたりとかもあるし関係ないと思う
1462
:
2024/09/03 12:16
↓
もう今はネット見れば意味わからない人の言葉も行動もどんどん取り入れちゃうから除外するのは無理だしどう躾るかだよね
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
身長とかの体型に限らず親の正解が子供の正解とは限らないもんね
私も子供の好きな体型を尊重してあげたいけど体型は出来れば中肉中背で健康的であって欲しいと思って野菜、魚、お肉をバランス良く食べさせて適度に甘いのも酸っぱいのも辛いのも塩っぱいのも脂っこいのも全部早めに経験させて大きくなってから偏りがないようにしてる。今流行りの薄味、全て手作りの健康で丁寧ななんちゃらみたいな事して後で爆発するの怖いからお菓子もジュースもジャンクフードも2歳から解禁した
過度な食事制限したりやりたい事させないとかはしないよ。でも私みたいに身長伸びたら身長に対して骨格華奢でも痩せてないと困る事多かったり扱い悪かったりするので長身と言われる身長までは伸びないで欲しい願ってるだけ。平均身長くらいまでの人ならスペ105や110くらいでも十分細いし。170あってスペ110ならシルエット男でしかなく着る服にも困る
わかる。私が若い頃はああいうファッションや派手髪はまだ今ほど受け入れられてはなかったから、さぞ心配しただろうなってw
狭くないよ。今は考えるだけムカつくし嫌になっていくと思うからとりあえず自立してから考えよ
性的なことは躾とかしててももうこんなネット社会だと言う事聞かない子は聞かないし本当に難しいね。女の子より男の子の方が言葉選び下手だしダイレクトに発言するし
一人っ子だとしても友達に上の子いたりとかもあるし関係ないと思う