-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama129【禁】
※↓進
※検索避け
4/101頁 (2001件)
41
:
2024/07/01 07:29
↓
40
1歳までの転職ならある程度の産休育休はもらえない?妊娠してすぐ退社したの?
42
:
2024/07/01 08:22
↓
37
男で育休1年は珍しいね。うちも育休取得勧めてるけど1ヶ月取れば長い方。制度的に男でも2年までは取れるけど半年でキャリア終わるから誰も取らない
43
:
2024/07/01 09:39
↓
1年も家にいてぐだぐだされたら愛情もなくなりそう
44
:
2024/07/01 09:49
↓
うちの夫も育休取りたそうだったけど邪魔になるの分かってるから取らさなかった
45
:
2024/07/01 10:02
↓
1
うちの旦那はフリーランスで家にいる時間長いし起きてくるのは昼過ぎとかで子供生まれてからストレスがすごい
46
:
2024/07/01 10:41
↓
1
45
コロナ渦時にリモートだったからよくわかる。家事のルーティンを指摘したり通信費が微々たる手当てだったしパーティションとか買って工夫を凝らすのにお金が掛かりすぎて電気代なんか今の支払いとなんら変わらない高さ
47
:
2024/07/01 13:58
↓
旦那元気で留守がいいって本当だね。日々冷めていくわ
48
:
2024/07/01 14:40
↓
その言葉私も身をもって知った
49
:
2024/07/01 16:22
↓
46
本当ごめん。誤字気になった。渦じゃなくて禍だと思う
50
:
◇46判定:×
2024/07/01 18:04
↓
一々誤字や誤変換を指摘してる奴見るとネット慣れしてないババアだなとにやにやしてしまう
51
:
2024/07/01 18:08
↓
誤字よりもいったい何の話だよと思ったw
52
:
2024/07/01 18:31
↓
ご飯作って欲しそうにちらちら見たりご機嫌取りしてくるけどいらないって言ったの夫だから知らん。うちは子無しで正社員同士の共働きなんだから食事なんて自分の分だけ用意すればいいんだわ
53
:
2024/07/01 22:23
↓
うちは夫が食に煩くてふりかけご飯だけでいい何なら食べなくてもいい私だから同棲時代から料理は夫が担当してる私料理出来んし
54
:
2024/07/02 05:18
↓
3
うちは私が専業主婦で夫は食に興味ないからなんでもいいとしか言わなくてストレス。たまには食べたいもの提案しろよってなるしなんでもいいなら毎日こっちが作るの待たずに白飯だけ勝手に黙って食っとけ
55
:
2024/07/02 06:26
↓
1
54
答え分かってるなら聞かなきゃ良いんじゃない?うちの夫もなんでもいいって言うからもう聞いてない。忙しくてコンビニ弁当やカップ麺の時も何も言わず出してる
56
:
2024/07/02 06:27
↓
ふりかけとか納豆を用意しておかないと旦那がシロメシだと味気ねーんだよとかぶつぶつ言ってくる
57
:
2024/07/02 08:02
↓
1
54
めっちゃ分かる。うちの場合じゃあ白米と味噌汁でいいんだねって言うとそれはちょっととか言うしせっかく作っても気分じゃないと残されるから毎日聞いて言われたものだけ準備することにした
58
:
2024/07/02 10:31
↓
うちの旦那お鍋のお魚とか好きじゃないとか言うしある程度いろんな料理作っても俺はあんまり好きじゃないとか言われるから毎回似たようなのしか作らなくなっちゃった。私はもっといろんな料理作って食べたいのに食については本当にストレスだよね
59
:
2024/07/02 10:49
↓
1
54
なんでもいいでなんか作って文句言われるならうざいけどそうじゃないなら自分の食べたいもの作れるしよくない?
60
:
2024/07/02 10:50
↓
1
旦那が大学時に一人暮らししてて家事の苦労とかわかるはずなんだけどあの辛さ思い出すから分担でも嫌だとかやりたがらないんだよね。友だちも同じ悩みを抱えてる
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
1歳までの転職ならある程度の産休育休はもらえない?妊娠してすぐ退社したの?
男で育休1年は珍しいね。うちも育休取得勧めてるけど1ヶ月取れば長い方。制度的に男でも2年までは取れるけど半年でキャリア終わるから誰も取らない
コロナ渦時にリモートだったからよくわかる。家事のルーティンを指摘したり通信費が微々たる手当てだったしパーティションとか買って工夫を凝らすのにお金が掛かりすぎて電気代なんか今の支払いとなんら変わらない高さ
本当ごめん。誤字気になった。渦じゃなくて禍だと思う
答え分かってるなら聞かなきゃ良いんじゃない?うちの夫もなんでもいいって言うからもう聞いてない。忙しくてコンビニ弁当やカップ麺の時も何も言わず出してる
めっちゃ分かる。うちの場合じゃあ白米と味噌汁でいいんだねって言うとそれはちょっととか言うしせっかく作っても気分じゃないと残されるから毎日聞いて言われたものだけ準備することにした
なんでもいいでなんか作って文句言われるならうざいけどそうじゃないなら自分の食べたいもの作れるしよくない?