-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama129【禁】
※↓進
※検索避け
23/101頁 (2001件)
438
:
2024/07/18 03:16
↓
2
433
男の人ってなぜか戸建て欲しがるよね自分の城的な
439
:
2024/07/18 03:47
↓
438
家を持ったら一人前とか職場の既婚者の男達が言ってたけど彼らは育休なんか自分の趣味に当ててたらしいな
440
:
2024/07/18 05:52
↓
437
それはキツイね。元々生理重くて薬なきゃ無理なタイプだから恐い。生理ない快適さに慣れちゃったし。友人も母乳辞めたら体調良くなったって言ってたから母乳は体力持ってかれるんだろうね
441
:
2024/07/18 06:44
↓
子どもの目の前で旦那が下ネタを言うから保育園でも言いまくってるから最悪だわ
442
:
2024/07/18 06:48
↓
437
別だけど全く同じだ。漢方とかなんか薬飲んだりしてる?
443
:
2024/07/18 06:52
↓
431
その手があった次やったらそうしてみる
432
多分やばい人認定既にされてて本人たちはなんかお向かいさんが異常に見てくる変な人たちとか言ってるけどあなたが変な人たちなんだよ感じ。元々田舎出身だからかその名残を都内でもするような人達で本当大変
444
:
2024/07/18 10:13
↓
1
438
本当なんだろうね。今の立地と同じくらいの所は分譲か賃貸しか無理で賃貸は嫌だけど分譲も嫌。家建てるなら不便な立地になるけど通勤どうするのか聞いたら私が駅まで車で送迎するんだってさ。家の話になる度に離婚がチラつく
445
:
2024/07/18 11:12
↓
444
全部自分都合で腹立つな
446
:
2024/07/18 11:49
↓
1
でも賃貸は払い続けても一生自分の家にはならないよ。うちも今の賃貸便利な所だけど夫の年収上がったために家賃高くなっちゃったからちょうど今別の土地に持ち家計画中。50年ローンで7,000万借り入れの予定だけど退職金で完済できそうだから絶対持ち家のほうがいいと思ってる
447
:
2024/07/18 11:55
↓
自分の家になったとしていつか老健施設にお世話になって手放すかもしれないし将来的に子供が処分に困ったりするリスクもあるからどちらにせよ絶対にこっちのほうがいいというのはないかもね
448
:
2024/07/18 12:05
↓
うちは自分達のライフスタイル的に一生賃貸派だな。こっちのがお金かかるけどその時々に1番いいところに住みたい気持ちがある
449
:
2024/07/18 12:14
↓
夫婦2人なら一生賃貸でもありだけど子どもいたらやっぱり持ち家だな。家自体の価値は下がっても立地良い土地買えば将来子どもの資産になる。一生賃貸ならその分預貯金や株で残すことになるんだろうけど相当賢くやり繰りしないと立地良い土地レベルの額は残せない気がする
450
:
2024/07/18 12:26
↓
1
持家でも庭ないと嫌だし細長い狭い家とか隣がくっついてるのかレベルで近い家とか嫌だわ
451
:
2024/07/18 12:28
↓
旦那の親が微妙な所に古い一軒家買ったけどそれで旦那がいつかあの家に住まないと!って意気込んでてまじで無理。ほとんど旦那は住んでないくせに実家だから思い出あるとか言って入る時はリフォームもしないつもりらしい迷惑すぎる
452
:
2024/07/18 12:28
↓
1
450
賃貸は部屋ごとくっついてるけどねw
453
:
2024/07/18 12:39
↓
452
木造じゃなければくっついててもうるさくないからね。あと持家ならある程度隣との距離がほしいってこと!
454
:
2024/07/18 13:06
↓
446
持ち家か賃貸は住んでる場所や生活設計にもよるよ。うち都内で職場へのアクセスの良さが何より優先だから賃貸が住み易い
455
:
2024/07/18 14:35
↓
1
まあ子供に譲るためという考えは別にしたほうがいいかもね子供にも住む場所を選ぶ権利があるし
456
:
2024/07/18 15:08
↓
1
455
譲るじゃなくて土地を資産として残すって書いてるよ。だから例え将来子供がそこに住まなかったとしても駐車場や何かとして利益にすることもできるし不要ならもちろん売ることもできるし、立地良い土地残してあげるって子供にとってはすごい有益だよ
457
:
2024/07/18 15:57
↓
うち買うとしても絶対マンションがいいな。親も戸建て持ち家もってたけど手放してマンションに移り住んでるし、親が私の祖父母から土地とか不動産を相続するときに現金で相続税かかってくるのに困った経験からそうしたらしい
-
件の未読コメ
0
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
男の人ってなぜか戸建て欲しがるよね自分の城的な
家を持ったら一人前とか職場の既婚者の男達が言ってたけど彼らは育休なんか自分の趣味に当ててたらしいな
それはキツイね。元々生理重くて薬なきゃ無理なタイプだから恐い。生理ない快適さに慣れちゃったし。友人も母乳辞めたら体調良くなったって言ってたから母乳は体力持ってかれるんだろうね
別だけど全く同じだ。漢方とかなんか薬飲んだりしてる?
その手があった次やったらそうしてみる
432
多分やばい人認定既にされてて本人たちはなんかお向かいさんが異常に見てくる変な人たちとか言ってるけどあなたが変な人たちなんだよ感じ。元々田舎出身だからかその名残を都内でもするような人達で本当大変
本当なんだろうね。今の立地と同じくらいの所は分譲か賃貸しか無理で賃貸は嫌だけど分譲も嫌。家建てるなら不便な立地になるけど通勤どうするのか聞いたら私が駅まで車で送迎するんだってさ。家の話になる度に離婚がチラつく
全部自分都合で腹立つな
賃貸は部屋ごとくっついてるけどねw
木造じゃなければくっついててもうるさくないからね。あと持家ならある程度隣との距離がほしいってこと!
持ち家か賃貸は住んでる場所や生活設計にもよるよ。うち都内で職場へのアクセスの良さが何より優先だから賃貸が住み易い
譲るじゃなくて土地を資産として残すって書いてるよ。だから例え将来子供がそこに住まなかったとしても駐車場や何かとして利益にすることもできるし不要ならもちろん売ることもできるし、立地良い土地残してあげるって子供にとってはすごい有益だよ