-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
8のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】婚既・Mama129【禁】

243件ヒット!
1 24/06/28 12:54 ID:tU.
※必読【禁止事項】
・荒れだした話題は切り替え推奨
・荒らしはスルー
・子供を実家や託児所へ預ける是非
・母親がおしゃれすることへの叩き
・○○さんと名付ける同一判定
・子供に関わること以外のコロナの話題
・必ず荒れるので発達、アスペ、糖質、あたおかは禁止ワード
・Twitterネタ、事件ネタ、芸能ネタ
・「別だけど」と横やりする際は判定を出して下さい

愚痴をいう場合愚痴かアドバイスを求めているのか前置きすること。様々な家庭や幅広い年齢が利用しています。よそはよそ、うちはうち。嫌な話題はスルーすること

次スレは1980が立てて下さい。
立てない人は書き込みを控える事。

発達は既婚者の発達スレv.2ch2.net
妊娠中なギャスレ
v.2ch2.net
前スレ(2ch2スレ)

8 24/06/28 23:13
前スレで家買うか迷ってたギャだけど皆意見ありがとうちなみに今住んでるのが駅から徒歩15分で都内まで40分位の所で別に田舎ではない。買うなら同じ立地の所で考えてる。もし売る事も考えたら駅近マンションの方が売れやすいよね迷うな
20 24/06/29 18:50
18
浮気。義父と夫は同じ職場で義父に垂れ込みがあって発覚して義父激怒。その言い訳が義両親が私に気を使い過ぎて家の居心地悪いで義母が激怒。居心地悪いなら出て行けで夫が追い出された。義両親の怒り方が半端なくて出る幕なかったので私はまあいっかーで義実家にいる

22 ◇18判定:× 24/06/29 22:09
20
別だけどこれからどうすんのそれ

39 24/07/01 07:10
38
旦那が育休とるようになってわたしも困ってるのは光熱費高とか食費が増で暇さえあれば車で1人で出かけることもあるから燃費やオイルやエレメント交換で頭が痛い

89 24/07/05 03:01
81
わかる。旦那が炒飯等炒め物とか鍋を作るときに刻んだ野菜の欠片や肉片肉汁や豆腐のにがりもそのままでキッチンがかなり汚れてる。大学時に一人暮らししてたとか言うが信じられんよ

90 24/07/05 14:14
88
妊娠中から着てたビスチェ着て行ったら妊婦の腹仕様に伸びきった服と落ちない脂肪のせいだと思われる

130 24/07/09 23:38
128
ありがとう!友達の家に送りつけとく!

151 24/07/11 10:17
148
熱はあったけどもう2日前に下がった状態。疑われる感染症を何項目か検査してくれたけど陰性だからまさにエアコンで風邪かなって感じ。クラスで発表するわけでもなく証明書あるわけでもなく先生に口頭で感染症じゃないって伝えるだけになるし、鼻水は垂れてくるからどうなんだろうと思ってさ

160 24/07/11 19:19
158
孫を側で見れるだけでもありがたいとおもってほしいな私は。あなたの言い方も悪かったかもだけどそれだけで今後どうするか話し合えとかダルいね

163 24/07/12 00:08
149
今更だけど私と同じ状況と金額で私が書いたかと思ったᴡ同居して8ヶ月だけど旦那も出ていく気になってくれて家探し始めてるとこだ。出てからは交流ある?

171 24/07/12 12:55
168
義実家超田舎なの?

174 24/07/12 21:01
168
周りの友達にもそんなに払うなら同居するメリットなくない?ってよく言われる。マンションでワンフロアだし同居するとしても2世帯住宅じゃなきゃきついなと痛感した。孫の事は可愛がってくれるからうちも出たら会わせてって凄そうだな。でも出れて良かったね

179 24/07/13 06:00
178
もしかしてこの間旦那さん追い出されてたギャさん?w

183 24/07/13 09:17
177
182
経験談ありがとう。大人の都合で赤ちゃん欲しがったくせに急にお姉ちゃんになれなんて無茶な話だよね。あくまでも上の子ファーストでいくわ

184 24/07/13 09:22
181
2週間たつけど旦那はどこにいるか分かってるの?

189 24/07/13 13:39
185
うちはお互いちゃんと報告してるし普通じゃないの?行くな!とか制限するのが束縛だと思う

190 24/07/13 14:28
185
全然激しくないと思う。ご飯の事とかあるしどこ行くかとか何時くらいに帰るかはうちも連絡お互いするよ。というか嘘ついて実家に行く意味も分からないしキレてくる時点で怪しいと私は思っちゃうᴡ

191 24/07/13 15:36
185
私は自分がいちいち言いたくないタイプだから旦那さんの気持ちわかるかも。正直に話したら気持ちよくその時間を過ごせないっていうか。多分そんなことで嘘をつかなきゃいけなくなった過程があると思う

192 24/07/13 16:04
189
190
191
束縛とは違うか、ありがとう。別に行動に制限した事ないんだけど無意識に何か言っちゃったのかな。私と約束してるのに勝手に家族の誘い優先しようとして怒った事くらいしか思い当たる節がない。ふざけんなよお前ってキレられてそんなにやばい事言ったかと不安になった

193 24/07/13 16:18
184
義父に職場の寮に突っ込まれてる

216 24/07/15 01:08
208
年齢も悩んでる内容も全く同じで自分が書き込んだかと思った

222 24/07/15 08:01
自分が昼夜逆転してるせいで子どももそういう生活になってて申し訳ないと思ってるけど基本鬱だし昼間眠くなるからまともな生活リズム送れなくて悩んでる。逆転してるけど睡眠時間自体は12時間くらい取らせてるから朝起きる生活でも8時間くらいしか寝てない子よりはいいって聞いたけどどうなんだろう
254 24/07/15 12:23
248
両親揃ってて昼夜逆転でも育児出来て虐待行為がないなら児相の介入なんてまず無いから早めに受診した方がいいよ。生活に実害出てるなら心療内科に行って薬貰った方がいい。あと余計なお世話だけど保険に入ってなくて加入予定あるなら通院前に入っておかないと保険料高い保険しか入れなくなるから注意

275 24/07/15 16:04
274
大阪住みだけどあんなの全然機能してないよ一時保育すら満員で頼めない。私も鬱とかじゃなく完全に昼夜逆転体質だけど保育園とか学校始まったら逆に朝はこっちまだ起きてるから起こしてあげれるし通ってる時間こっちが寝れるからあんまマイナスに考えてない。ただ12時間は寝すぎだからせめて8時間で起きる習慣付ける練習は今から始めてみてはと思うけど

279 24/07/15 16:59
278
保育園は地域格差あるから人数に空きあるなら専業主婦家庭でも入れる

283 24/07/15 17:04
280
282
無知晒して突っ込まれたら逆ギレして荒らしみたいになるの良くない

284 24/07/15 17:05
280
誰かと勘違いしてない?あとしつこいのは280では

285 24/07/15 17:05
281
だから0歳児から簡単に入れるみたいな言い方してるのが馬鹿でしょ認めなよあんたが間違ってるんだから

286 24/07/15 17:07
285
元レス知らないけどそいつと勘違いしてるなら判定出してあげるから安価出して

287 24/07/15 17:07
285
全員同じに見えてるなら糖質

289 24/07/15 17:09
288
お前もう文章読めないなら来なくていいよ

290 24/07/15 17:11
288
誰ひとりとして専業主婦は保育園預けられないって言ってないよ。なかなか難しいってみんな言ってるんだよ。ちゃんと読んでからレスしないと荒れるからやめな

292 24/07/15 17:16
282
ずっと同じ人だと思うけどなんでこんなヒスっぽい感じの喧嘩越しなのか謎

299 24/07/15 17:23
298
時代というか地域差大きい

339 24/07/15 18:06
338
スレの人が全員的に見えてる精神状態はやばいから心療内科マジ行った方がいい。薬飲みたくないならカウンセラー常駐の所行けばカウンセリングだけも可能

379 24/07/16 21:01
378
たしかにそういうのあるね。実は私も真ん中っ子だけどずっと変わり者ポジションだし破天荒っていうのはほんと当たってる。2人か、3人ならいっそのこと4人のがいい気がするけどさすがに4人は多産だよね

381 24/07/16 23:21
380
まさに私真ん中で姉が3個上で妹が5個下だけどあんま意味ないと思う。私は真ん中で嫌だった記憶しかないから何人とか関係なくあんまり年の差自体空けずに一気に育てるのが正解なのかなとか最近思う

383 24/07/16 23:24
380
将来親代わりになるような年の差って10個差以上とかじゃないと責任感とか生まれないと思うよ。姉妹の数個の年の差って幼少期は影響するけど大人になったらあんまり関係ないと思うきょうだいであり同士というか

386 24/07/17 00:58
384
境遇似てる。同じく真ん中で親との関わり無理すぎて叔母のとこによく泊まってたわ

389 24/07/17 03:05
387
性別より親によるんじゃない?うち三姉妹で長女だけど待望の第一子だったからずっと姉妹の中で扱い一番良かった

407 24/07/17 14:42
385
そう思う

410 24/07/17 14:55
408
聞き役になり過ぎると逆にナメられそう

429 24/07/17 23:10
428
なるほど!今まで軽く筋トレしてたけどそんなら効果なかったからこれから食事制限頑張ってみるありがとう!

439 24/07/18 03:47
438
家を持ったら一人前とか職場の既婚者の男達が言ってたけど彼らは育休なんか自分の趣味に当ててたらしいな

444 24/07/18 10:13
438
本当なんだろうね。今の立地と同じくらいの所は分譲か賃貸しか無理で賃貸は嫌だけど分譲も嫌。家建てるなら不便な立地になるけど通勤どうするのか聞いたら私が駅まで車で送迎するんだってさ。家の話になる度に離婚がチラつく

482 ◆481判定:○ 24/07/19 07:41
極端な話、長生きせずに人生終えるなら賃貸のが安くはなるけどね
484 24/07/19 08:41
480
かわいい

485 24/07/19 09:24
478
なるほど

487 24/07/19 10:02
486
建てたってことは注文住宅?都内?

488 24/07/19 10:20
487
注文住宅で都内

490 24/07/19 10:37
489
典型的な貧乏の考えね。子供いるの?いるならもっとしっかりして

492 24/07/19 11:38
488
ハウスメーカーどこに頼んだ?何年ローンで借り入れ額どれくらい?

493 24/07/19 16:02
489
フリーター、家を買う。

498 24/07/20 03:57
都内で7000万で家建てれるの?元々土地あったとか?私大阪郊外だけどそこそこ理想の一軒家建てるってなったら土地付きで8千万くらいかかる
500 24/07/20 07:24
498
江戸川区とか練馬区ならわかるでもないが

501 24/07/20 09:03
495
2台並べておけるからそこまで幅狭じゃないけど3階建て。設計に自由度かなり聞くのと夫が内装に木を使いたいとかでここになった
498
ローンとは別に頭金かなり入れてる

510 24/07/20 11:06
508
え、7000万÷30年÷12ヶ月で分かるくない?ローン詳しくないけどこの計算式以外の解釈あるの?

512 24/07/20 11:11
508
7000万30年ローンなら20〜25万。頭金よりボーナス払いの有無や金利や支払い年数で月々の支払額変わるけど大体この辺り

513 24/07/20 11:12
498
うちも大阪郊外で家建てたけどそんなにかかってないわ

548 ◆486判定:○ 24/07/21 08:59
スレ離れてたら変な流れになってたけど変な人とは知らず構ったせいできっかけになったっぽいから触ってごめんなさい。何でこんなに聞いて来るんだろとは正直自分も思ってた
559 24/07/21 13:11
558
それは荒れたからでしょ。引いたなら最初からレスしなけばよかった話だし

585 24/07/21 17:22
581
次女ちゃんにやきもち焼いてるのかも。意識して上の子たくさんハグして大好き大好きって煩いくらい言ってあげるのうちは効果あったよ

586 24/07/21 17:33
581
何歳かにもよるけどうちはママのお手伝いみたいな感じで一緒にやるの結構落ち着いてよかったよ。お風呂ならママを助けて〜ってお湯かけてもらったりとかして助かるありがとう大好きとか言いまくってた

587 24/07/21 18:21
584
ID強制はスレが回らなくなると思う

590 24/07/21 19:43
584
たぬきの意味ないわ

591 24/07/21 19:43
584
これがモメサか

599 24/07/22 01:25
598
完全ワンオペの方がイラつかないよね夫がいると何でこれしてくれないの?って感情出てきてイライラする頼むからどっか行って欲しいわ

670 24/07/25 04:06
668
そんなこと愚痴言ってるやつら引くわ小中学生の下着なんかそんな高くないし高校生になったらバイトして自分で買うかもしんないのにね。それまでに月1万でも給料上げりゃいいのにいちいち言ってきて欲しくないね

676 24/07/25 13:42
668
見た事あるなと思ったらあなた前スレだったかに「友達の旦那が女の子は思春期なると生理や下着の変化にお金かかるからいらねやとか言ったから叱った事があったわ」って書いてるけど旦那も同じ事言ったの?

679 24/07/25 18:01
ママ友の重い相談とかでなくサラっとLINEの一文で書いてる旦那さんのプチ愚痴がめっちゃモラっぽくて反応に困る。本人も軽い感じで書いてるなら流したりこっちも軽く触れるぐらいで良いのかな?例えば「(散々な出来事があって)なのに旦那は何も手伝ってくれない😕そして旦那は友達と飲みに行くみたいー🙄」みたいな。絵文字ごめん
688 24/07/26 17:15
687
わたしもこれ

739 24/07/29 11:57 ID:pXQ
738
だよね普段から色々ありがとうとか言われてたら素直に感謝できるはずだから結局相手の日々の落ち度だと思ってるから私はもうオムツ替えたとか言われてもうん。とか、はいしか言えなくなってしまったw

750 24/07/31 09:41
748
ありがとうって言われ過ぎると終いには嫌味に聞こえてくるよ

781 24/08/03 12:46
780
だよねXとかでも母親がスマホ見ててどうこう言う投稿たまにあるしみんなそんなずーっと子供張り付いて見てるのかと思ったwそんなのやってられないわ

782 24/08/03 13:14
778
私はそういうの全くなかったよ。デザインも可愛いし子供もズレないしちゃんと着けてる時は快適だったし重量級デブな旦那でも使えるから重宝したよ

785 24/08/03 13:45
784
これを繋げてやると、ベビーカー押しながら行き先を調べる→電車の時刻調べる→ICで乗る→降りる駅確認する→もうすぐ着くよの連絡入れる→スムーズにいくようICの用意する→行き先再確認→コンビニで水買う→着いたよの連絡みたいな流れでずっとスマホ触ってる風になる

786 24/08/03 14:04
782
やっぱあると便利そうだよね!豹柄のグスケット可愛いから注文してくるありがとう!

787 24/08/03 14:42
785
別だけど私まさにこれだ。外出る時って大体祖父母の家行く時だから祖父母と今どこ?子供どんな?って逐一LINEやりとりもしてるし子供の写真撮ってスマホ触ってばっかりだから側から見たらインスタ映え写真ばっかり撮ってスマホばっかり弄ってる親にしか見えないよな〜って思ってるw

789 24/08/03 18:33
788
私もそう。旦那なんか公園でゲームに夢中で子どもからパパはゲームしてて何も見てくれない遊んでくれないと言われた

805 24/08/04 16:13
800
義親が過保護過ぎない?義兄弟いくつ?

807 24/08/04 18:11
806
ダンスに限った事じゃないよ。私の職場にも英会話とか○文とかスイミングや名門進学学習塾でもかなり癖が悪い親が多いねうちの子どもは見たいに成績ばかり

809 24/08/04 19:00
805
ずーっと過保護だよ小さい頃から激甘に育ててきたんだろうなってくらい自己中で友達いない。30歳

814 24/08/05 04:49
812
体動かす系は早ければ早いほどいいらしい

815 24/08/05 05:14
814
早ければいいのもあるけど野球肘とか低身長なりがちなサッカーとか心配

816 24/08/05 05:21
815
サッカーが低身長になるとか迷信だから

818 24/08/05 05:49
817
うん

819 24/08/05 11:04
812
1歳なら耳がまだまだ良いから英語や音楽系が良いんじゃない?もうちょっと大きくなったら器械体操とかは関節柔らかくなって怪我しにくくなったり全身の発達に良いって聞く

821 24/08/05 11:46
815
走るのは食事制限とかしないなら身長伸びるよ

823 24/08/05 12:19
822
子供の性格だと思う。だけど何も知らない人は愛情不足認定とかするかもしれないからめんどくさい

827 24/08/05 12:54
826
口コミ調べたことないの?

828 24/08/05 12:57
826
個人的な意見でしかないけどそういう系の教材は家で親が英語生活可能な場合意外は英語と日本語両方で教育してる系の保育園とか幼稚園に入れちゃった方がコスト的にはいいと思う

829 24/08/05 14:19
822
何歳かによるけど昔探偵ナイトスクープで誰にでも懐いちゃう子が取り上げられてた。なんとか症候群じゃ?って話題にもなってたしもしあまりにも酷いなら一度診断してみてもいいかも。人見知りしなさ過ぎるのも誘拐とか怖いし

831 24/08/05 14:23
826
あれはずっと親が英語の環境に置いてあげられるか次第だと思うから同じ金額なら塾行かせて家で洋画見せる方が良いと思う

841 24/08/05 22:23
840
煽りとかじゃなくてそういう考えだと他の習い事って子供に何習わせてるのか参考までに知りたい

842 24/08/05 22:39
841
もう少したら塾に入れるけど今はバレエだけ。何個かやらせてバレエだけ残った。塾は必須と思うけど他は子供がやりたい事だけやらせたい

843 24/08/06 01:37
825
私の祖母が経営者だから私の子どもにやはり字を書くことを推奨してひらがなやカタカナを綺麗に書けるよう教わってる

845 24/08/06 04:53
844
柔道は指汚くなるし護身術にならないからオススメしない

848 24/08/06 07:22
845
詩ちゃん指汚くなってないよ。それに選手目指す稽古と趣味や子供のうちだけの習い事では稽古の質が違うから指が変形するほどやり込まないよ笑

849 24/08/06 09:16
848
至近距離で見てみ。緩くでも長年やってると関節がゴツくなる。痩せても指の関節目立つ手になる

850 24/08/06 09:54
844
それこそやり続けないと忘れちゃわない?私合気道やってたけど殆ど記憶ない

858 24/08/06 14:38
856
いざとなったときのためにやってないよりやってる方がいいねって話なのになんでいちいち否定したがるの?

860 ◇858判定:× 24/08/06 17:25
858
そう、そういう意味だった。子供襲うようなやつって実はめちゃくちゃビビりで臆病な男が多いらしく、むやみに襲わず抵抗しなさそうな子を時間かけて見極めてから襲う傾向があると聞いた。だからもちろん運もあるけど、日頃からそういう対策として意識させつつ武道とかやってる子は少なくとも助かる率上がるらしい。力の差云々じゃなくて少しでも反撃できるかが鍵。護身術は絶対習わせる価値あると思う

861 24/08/06 17:44
860
痴漢やらストーカーやらなんかあった時に自分守れるようにってことだよね私もその考えに賛成派だからわかるよ!

862 24/08/06 18:25
たぶん844書いてるから護身術も英語と同じで継続して武道する環境にいなきゃ無意味では?って嫌味の否定されてるんだと思うよ
866 24/08/06 20:13
うち夫が学生時代に日本代表で空手してたけど854が1番同じ感じのこと言ってたただ女は結局力では勝てないから目潰し、耳思いっきり下に引きちぎる、人中殴る、金玉蹴り上げる4点しか正直勝ち目ないらしい。それでも子供に格闘技させることのメリットはやっぱり本能的に人を攻撃する時って力が入らなくなるものだからいざって時に力入れて行動できるようになる事らしいよ。因みに金玉蹴りはいざって時に外す可能性もあるし、外した時に余計危ないからやっぱり目潰し耳ちぎりの方が確実なんだと
868 24/08/06 20:19
858
自分が空手やってるからね。それに何かあったら立ち向かうより逃げろと教えられる

872 24/08/06 20:41
869
一番狙われやすいやつじゃんそれ。もしかして虐待受けてた?虐待受けてた子ってそうなりやすいらしいけど

873 ◇869判定:× 24/08/06 21:26
872
別だけど私も怖かったりびっくりするとその場で固まって動けなくなるタイプなんだけど虐待とか全く無縁だ

876 24/08/06 23:39
872
虐待受けてないww逆に幼少期父親からDV受けてた夫は何かに足ぶつけたりしたら即座に痛!って言えるタイプで私は………痛!ってなるタイプだから虐待系は関係ないと思う。こればっかりは性格の問題なのかな

882 24/08/07 12:01
881
東大出身者に多いけど東大と大学を知らないうちから東大に入る事を目標にされ勉強してきて東大合格が全てにされ、合格後は卒業ここでほぼ人生終了の人がそこそこいる。学歴で就職できても学校の勉強以外できない

884 24/08/07 12:18
882
知り合いに東大卒結構いるけどそこで人生終了ってその中でもかなり少数だしどこの大学でもそれは一定数いるよね?学校の勉強意外できない系とかでも学力高いと職の選択肢広まるからいいと思うけどな。あと就活なら高学歴は高学歴の人脈があるからそこも重視されてるよ

886 24/08/07 13:07
882
わかる。職場のOA機の操作やパソコン操作教えても何度も何度も繰り返しのパターンで疲れた

887 24/08/07 13:14
884
高学歴の何がメリットってコミュ力さえあれば何か困った時に同期に弁護士や経営者や医者やら有能な人わんさかいるから電話1本で仕事の人脈作れたりそれこそ家建てるとかでもセールス目的じゃなく良い家(建築的な意味でも)建てられたり人生お得だよね

890 24/08/07 13:37
888
慶應は慶應というブランド好きだから自分が社員を雇える立場になると慶應ばかり雇い可愛がるからね

891 24/08/07 14:24
888
業種と企業による。まあ何にせよ就活見据えるなら学歴は本当に大事。どこの大学かで評価されるし大卒でも出身大学が微妙なら書類選考の時点で落とされるのはガチ

900 24/08/07 23:41
899
月収ならうちの夫のが上だしどっちも学歴あるから純粋に見下してしまう。性格悪いのは認める

910 24/08/07 23:50
908
余計にアレでは

911 24/08/07 23:50
908
設定適当すぎるよ。義務教育は不登校だろうが中学卒業になるよ

919 ◇897判定:× 24/08/08 00:11
909
いくらまもらってるの?たぶん盛るだろうけどw

964 24/08/08 12:54
958
運命感じるw

969 24/08/08 20:17
968
友達だったけど常識なかったし給料違い過ぎて行く店で揉めたりしたから付き合うの怠くて疎遠にした

979 24/08/08 22:28
977
そうする
978
ごめん財布別だ。アパートに住んでる時も家賃とか車のローン諸々旦那で、光熱費とか私だった

987 24/08/08 22:37
982
他の家庭は分からないけど私は一切払ってない

988 24/08/08 22:38
982
私も専業だけど収入ないの知ってるから何も言われなかった。うちの親の名義の土地に親からの援助で頭金払って建てたからある意味出したような物ではあるけど

990 24/08/08 22:48
989
本当なら35万を美容代に勝手に使うのは頭おかしい

1039 24/08/13 08:04
1038
井上咲楽?とかいう子とか眉毛整えてから顔濃くてめちゃくちゃ可愛いしその路線もありえるよ女はメイクとファッションでどうにでもなる

1049 24/08/13 19:39
1048
うち両親とも奥二重で私ずっと一重と固め奥二重だったけど何故か急に両目とも狭めだけど中2~3辺りで平行二重になったよアイプチしたり受験勉強の寝不足で擦りまくったりしてたけどw

1070 24/08/14 00:18
1068
SNSで報告したってことは直接連絡来てなくてもそれを親友が見たなら私だったらそのタイミングでSNS見たよおめでとうってなるけど、親友は直接連絡もらえなかったことが悲しかったんだろうと想像

1129 24/08/15 03:24
子8ヶ月で夜泣きっぽいの始まって大変だぽろぽろ流れる涙すら可愛いがw
1150 24/08/18 17:44
1148
仕事柄取り引きしてる相手でもないなら友達と子供の分だけでいいと思うよ。行ってみて従業員さんが子供あやしてくれるくらいすごく仲良くなったりしたら今後ジュース詰め合わせとかで良いと思うけど

1151 24/08/18 19:19
1148
私なら従業員さん分は持って行かないな。うちも最近お家に呼ばれたり呼んだりするようになったけど行く側の時は好きなお菓子とかアレルギーないか聞くようにしてるよ

1161 24/08/19 20:00
今8ヶ月なんだけど眠たそうなら寝かして元気そうなら遊ばせてってして生活リズムもクソもない状態なんだけど生活リズム整えるのって今から必須?保育園とか行かせだしたら整えるべきかと思うけど専業主婦だから3歳入園になると思うし夫も自営でほぼニートみたいな生活リズムしてるから重要視せず子供の好きなように過ごさせてるんだけど今から教育しておかないと困るのかな
1165 ◆1148判定:○ 24/08/20 00:20
亀になったけどレスくれた人ありがとう!参考になりました。もう自分達の分だけ用意する
1173 24/08/20 12:45
1168
それな。私シワシワネームだけどか行だけで構成されてるから小さい子は高確率で言えない。キラキラネームじゃなくても発音し難い名前ってあるよ

1182 24/08/20 22:28
1178
私はベビーカー送迎の距離でもたまに使うよ暑いし

1186 24/08/21 04:58
うち8年目だけど今の夫の前ではおならしたことないしうんちもしたことないってことになってる。思いがけず出ちゃったならまだしもおなら平気になったら異性として終わりだと思う
1188 24/08/21 06:01
1187
生理現象だから気にしない人が増えてる

1189 24/08/21 08:21
1188
別だけどそんなこたあない

1209 24/08/22 13:10
1208
同じ空間で各々やるのは全然良いと思うんだけど、今回スイッチ持ってない姉弟がそれ目当てで来たからゲームより他の遊びを一緒にしたい息子の声が届いてないのが可哀想だったんだよね。クリアできなくて姉弟でケンカしだすしもう呼ばないからいいんだけど勉強になったw

1219 24/08/23 10:00
1217
1218
ありがとうまさに今日久しぶりに作ったんだけどにんじんやら刻みながらこんなの普通に無理…って泣いた所だったw初期なんてブレンダーで一発だから楽なもんだったんだね気負いせずBFに甘えるよ

1261 24/08/25 09:41
1258
そこと関係なくちょっとモラハラっぽいところあったりする旦那さんだったりする?

1266 24/08/25 10:14
1258
仕事なら仕方無いとは思うけど言い訳にしてるのは多少あるかもね。一時保育使えって言ってるのは旦那さんなんだからあなたの小遣いからじゃなくて旦那さんに払ってもらいなよ

1271 24/08/25 10:45
1268
あんた結婚してないのに書き込みやめなよ

1272 24/08/25 10:50
1258
うちのシッター代は家計からだよ小遣いからなんて出さない

1285 24/08/25 13:11
1283
わかる私は子供がもう少し大きくなったら国家資格取って働いて熟年離婚に向けて動くつもり。夫が単身赴任か出張族になるか別居しか離婚以外に解決策が見つからない

1286 24/08/25 14:18
1283
うちは父親としてまったく使えないから毎日イライラするんだけど、子供生まれる前は本当に理想の夫だったから子供が自立したら逆に関係修復じゃないけど私のメンタルが元に戻る気もしてまだ我慢してるw

1289 24/08/25 15:51
1286
うちもそんな感じだ。できれば仲良い夫婦に戻りたいけど産後の恨みは一生って言うから修復できない気がしてる

1291 24/08/25 16:07
子供が8か月なんだけど私が元々かるく出不精でこの暑さだから更に出不精になってしまってなかなかお出掛けしてあげられなくて罪悪感。この位の月齢の子ってどこで遊んでるの?
1294 24/08/25 22:08
1291
うちも同じく8ヶ月!暑いからほぼ外出てなくてサークル内でゴロゴロ遊ばせたりタブレットでアニメ見させたりしてる。夕方以降にスーパーとか連れて行くので精一杯

1300 24/08/26 11:41
1297
ありがとう。ピンキッズ見せた事ないから見せてみる!ベランダで日光浴させてもう少し涼しくなったら少しずつ出掛けようと思う
1298
スーパーとか買い物はどうしてる?ネット?愛知の事件だよね?ベビーカー乗ってた子のやつ私もそのニュース見ていたたまれなかった

1319 ◆1303判定:○ 24/08/27 10:18
1318
釣りじゃないんだよなあ。子供に関しては定期的に記憶喪失やヘラってうざいから愚痴ってるだけ。それ以外は不満ないから離婚はしないけど子供は無理なんだからさっさと諦めて欲しいわ。うちの親にも義両親にももう孫何人もいるから子供欲しがってるの夫だけだし子供欲しいのも子供大好きってより自分のプライドの為っぽいから面倒臭い

1329 24/08/27 14:37
1328
もし不妊だとしても精子バンクや他人から提供はないわ気持ち悪い。そこまで行く人って病んでる気がする

1340 24/08/27 18:48
1338
1339
良い面と嫌な面擦り合わせて天秤にかけて一緒にいるのが夫婦だと思ってるし、自分が嫌だと思ってる分は相手も嫌と思ってる可能性あるよなと思いながらどっこいどっこいだと思ってるし子なしなら自立してるしって突き進むのは分かるけど子ありならそこ擦り合わせて家庭作る覚悟は必要だと思ってるよ限度はあるけどね。子供は自立も何も無いのに話し合いで擦り合わせることも無く自立や自我で突き進んで子供の金銭面に影響与えるのは私は違うと思う派。もちろん擦り合わせや会話出来ないなら子供にも悪影響だしもう無理だけどそこは絶対怠ったらダメだなって思ってる

1364 24/08/29 11:46
うちの子もう8ヶ月なのに離乳食全然進まない
1372 24/08/29 14:43
1364
今どんな感じ?うちの子も8ヶ月になったばかりだけど最初は良かったのに最近グズるようになって離乳食の時間が憂鬱

1373 24/08/29 15:21
1368
1353乙

1380 24/08/30 07:18
1378
1379
レスありがとう本当にムラがすごくて普段は食べたくないんだね〜って流せるけど生理前とかイライラで泣けるくらい追い詰められる月とかもあって心折れがちだからちょっと気持ち楽になった。食べなくても焦らずしっかりミルク飲ませるようにする

1381 24/08/30 08:14
1380
分かるうちもそうだったな。完ミだったから全然食べなかったとしても〆にフォロミ飲ませてこれで1食分の栄養オッケーてことにしてた。その時は私も追い詰められてたけど元気に成長するから大丈夫だよ頑張ろうね

1382 24/08/30 12:00
1380
うん。ミルクさえしっかり飲んでれば大丈夫って先生も看護師さんも言ってたから心配ないよ。ちなみにだけど、離乳食食べない子はフォロミじゃなくて「絶対に」0か月〜の粉ミルクにしてって言われたよ。0か月用の粉ミルクは食事の代わりになるけどフォロミはあくまでも牛乳の代わりみたいなものだから、フォロミだけだと栄養不足になってしまうんだって

1384 24/08/31 12:11
1383
親がボケたり自分だけで生活できないような状態になったら施設入れてって言われてるからそうするつもり。母が祖母の介護してて大変な想いしてるから同じ風にさせたくないらしい

1385 24/08/31 13:30
1383
その映画知らないけど私は介護できないって話はしてる。前日まで普段通りで寝てる間にぽっくり逝ってもらうしかない

1386 24/08/31 14:05
1383
うちの親は70くらいで老人ホームに入るらしい。義両親はどうするか知らないけど義両親の介護はする気ない

1390 24/08/31 22:59
1389
本当に来てたんだろうね。初めて会ったのかなぁ遊んでくれるなんて優しいお兄さん

1419 24/09/01 14:00
1418
聞いたけどイライラするからって言われた。幼稚過ぎて理解出来なかったけど

1434 24/09/01 23:58
1432
うんでかい180超えてる

1438 24/09/02 00:34
1427
1428
ありがとう。一応会社の人だからそこまで制限するのあれかなって思ってしまって

1461 24/09/03 10:46
1458
一人っ子だとしても友達に上の子いたりとかもあるし関係ないと思う

1469 24/09/03 17:45
1468
別だけど書いた奥さん側が出張なのに旦那さんが残業でお迎えしてって奥さん側に言ってきたってことじゃない?

1479 24/09/04 10:25
1478
とくに裕福な家庭の愚痴が無理だね旦那のボーナスが前より減っただの近所付き合いだの長男長女の通う学校とかの先生や親付き合いの

1529 ◆1521判定:○ 24/09/08 12:18
1528
うちの夫は小さい頃から大食いで運動量減ったせいで太ったから好きで太ってはなさそう。ジムは週3で2時間通ってるけど前の運動量とはほど遠いから育つ育つ

1540 24/09/09 12:13
1538
男って人のために動くことってなかなかないよね。釣りやらキャンプやら自分の趣味まっしぐらのくせにいばり腐っててキモすぎる

1559 24/09/10 17:20
1558
俺が苦労してるからお前も苦労しろや配偶者に苦労させたい奴はただのモラハラ

1561 24/09/11 04:01
1558
うちは夫が奨学金あって別財布なのでたまに愚痴愚痴言われる。使えるお金違っても別財布に拘ったの夫なんだけどね

1573 24/09/11 15:43
1568
私が今度取ろうと思ってる資格は福祉系の国家資格だけど学校から紹介された研修先で研修しないと資格取れないから学校必須の資格はあるにはあるよ

1581 24/09/11 17:25
1580
美容系の大学あるよ

1582 24/09/11 17:27
1581
そんな大学行くなら私立でいいじゃん

1583 24/09/11 17:27
1582
専門でだったごめん

1587 24/09/11 17:59
1582
思った。専門のが効率も評判もよさそう理美容師さんとしては

1589 24/09/11 18:11
1586
出したくないじゃなくやる気なかったり成績悪くてFランになるようなうなら専門の学費は出しても大学の学費は出さないよ。勉強頑張ってそれなりの大学に行くならいくらでも出すけど

1594 24/09/11 22:30
同級生の友達なんて800万の奨学金で大学行ったのに卒業後はラーメン屋に就職して未だにそこでただのウエイトレスしてるし。学歴関係ない職業に就いたり卒業後数年だけ働いて家庭持ちたいとか思ってるなら「とりあえず大学」は金ドブな気がする。特に女子は
1600 24/09/11 23:40
1598
今の方が学歴に煩い

1661 24/09/12 07:31
1658
いるよねママ友だけで話したいのに割り込んできてイクメンアピールしてきてなんなのこの距離感読めない男と思う

1678 24/09/12 18:50
見積もり出してもらったけど都内で注文住宅にすると限界まで妥協しても土地と建物で8,000万越える。建売りは6,000万くらいで買えるからめちゃくちゃ悩んでる。間取りにこだわりなかったら建売り一択だけど8,000万以上は厳しいのにこだわりあるから難しい
1680 24/09/12 18:52
1678
立地諦めたら23区内でももう少し安く済む。都内の場合は土地代が大きい

1681 24/09/12 18:54
1680
これでも立地は人気ない所なのよ

1682 24/09/12 18:55
1678
一生そこに住むつもりなら限界まで妥協するの後々めちゃくちゃストレスになりそう。都内で戸建てっていうのが絶対条件なの?

1683 24/09/12 19:00
1682
夫の仕事が都内だから選択肢それしかない。田舎に理想の家持って夫は週末だけ帰るとか提案したら嫌だと言われたし。お金余裕あって都内なら本当はマンションがいいけど駐車場代が高すぎるしいろいろ割高感あるから戸建てかなと思ってる

1684 24/09/12 19:10
1683
通勤時間とか頑張ってもらっても都内から離れられない感じか。限界まで妥協しても8000万なら私なら建売6000万で理想に近い物件探してインテリアとかとことん拘ってそこにお金かけるかも。知識ないから申し訳ないけど建売ってキッチンとか設備いじれないの?

1687 24/09/12 19:16
1684
建売りは設備いじれないと思う。間取り妥協したとしても設備も安っぽいから乗り気になれないんだよね。ただ価格はすごいお得ではある

1688 24/09/12 19:17
1684
リフォームって形で総入れ替えならできると思うよ

1689 24/09/12 19:18
1687
そうなんだなら住んだ後リフォームで設備変えるしかないね。都内で満足な戸建てとか富豪しか無理なイメージだw

1691 24/09/12 19:21
1689
満足レベルにもよらない?

1692 24/09/12 19:22
1686
それも検討したけど018サポートとか東京独自の子育て手当があるから今さら東京から出たら損だとか夫が言ってる

1696 24/09/12 19:30
1685
聞いた話によると今は頭金入れないで買う人が多くてそれのほうがいいとか?まだ詳しく調べてないから分からないけど

1699 24/09/12 19:40
1698
頭金無しだとローン審査厳しくなるし金利や毎月の支払額増えるよ。控除考えてもメリットって頭金貯めなくても家買えるくるいじゃない?

1720 24/09/12 21:10
1718
それは去年までの話で政府が金利上げる政策打ち出したから低金利だった変動爆上げしかけてる。コロナ禍でローン返済困窮して任意売却増えてたけど次はフルローンの人達が危ない

1749 24/09/14 14:18
1748
それが嫌ならキッズスペース行きなよ公園は皆のものだよ

1769 24/09/15 10:44
1768
それが自分達も親に言われてきたうちはうち、他所は他所!じゃないのかな。うちの子自閉の子と仲が良いからしょっ中その状況あるんだけど、あの子はそれがまだ難しくてできないだけなんだよ。◯◯は頑張ってるもんね!と言うようにはしてるけどそれでも意味がわかってなくてめっちゃ理不尽そうな顔するし、その子がいる時は自分もハッチャケちゃってる。ただもう少し年齢高くなってきたら本人が理解してくれるかなと思ってるけど違うかな

1792 24/09/15 16:58
1789
容認とかじゃなくてどういう状況でそうなってるのか想像するくらい良くない?掲示板なんだし

1796 24/09/15 17:53
うちも向かいのマンションから定期的に母親の怒鳴り声と子供の泣き声が聞こえてくるから189した方がいいのかずっと迷ってるけどここの流れ見て余計迷ってる
1797 24/09/15 18:11
1782
お友達ママにこういう人いるけどこれもまたしんどい。内海なんたらさんとか好きなタイプのママ

1801 24/09/15 21:21
1800
それって悪意を持っての通報で本当の通報とはまた違わない?

1805 24/09/15 21:43
そもそも考えてみれば分かるよね。他人同士の子供達が一つの場所に何十人も、ある日突然連れて来られて一緒に生活させられるわけで、泣きわめく子や他の子をいじめる子がいてもうめちゃくちゃでそんなのを職員が付きっきりでケアできない。それが毎日繰り返されて、しかもそこで働いてる職員なんて水道局とか全く福祉に関係ない場所から移動してきた人とか、夜間の担当なんて普通に一般募集してるからね。男の職員から性的被害受けてる女の子もたくさんいるし。養護施設入ってそこでいじめや虐待受けてる子なんて普通すぎて驚かないほどだよ。入所は強制的にさせられるのに18になったらいきなり追い出されて、退所後に自殺したり行方不明になったり仕事は風俗行く子がすごく多いって有名な話だよ。陰謀論とか言ってる人は実際に施設入れられてた子を知らないんだろうね
1811 24/09/15 21:53
1806
1807
1809
これがね

1814 ◇1805判定:× 24/09/15 22:08
1807
別だけどそういうレスする人モメサだよ

1815 24/09/15 22:14
1812
書いてある通りの日常的な怒鳴りはノイローゼだろうと虐待はもう虐待だと思う

1816 ◇1814判定:× 24/09/15 22:15
いつものレス同一視する粘着質が自分の知らないことを書かれて悔しくて荒らそうとしてるようにしか見えないからほっといたほうがいいよ
1824 24/09/16 13:11
1823
子供自信が気に入ってるものならどちらからのもいつまでもとってある。私は必要なければ誰にもらったやつでもすぐ捨てれるタイプ

1826 24/09/16 13:47
1825
デニムTシャツスニーカー一択だと思うw

1829 24/09/16 16:17
1825
春だったけどシャツお洒落スウェットスニーカーの雑誌コーデ丸パクで行った

1831 24/09/16 17:54
1828
場所によるけど動物園とかなら普通にスカート履いてるお母さんとかもいるよ

1842 24/09/17 12:48
1839
あなたの周り変な人ばっかりすぎない?w

1843 24/09/17 13:02
1837
そういう親だから義兄も男に走ったのかなとか思っちゃう

1845 24/09/17 13:38
1844
孫ができたらそれは嬉しいと思うけど催促だけは絶対にしない婆でありたい

1848 ◇1840判定:× 24/09/17 15:34
1839
うちも父親の参加率高いというか父親参加家庭の方が多いけど親子遠足でそんな父親見た事がない

1849 24/09/17 15:52
1847
とにかく免疫落ちてるんだろうね1回人間ドックとか調べてみたら?出産何もかも吸い取られてるから体質ガラッと変わっててもおかしくない

1850 24/09/17 15:54
1847
あと私免疫なさすぎてよく風邪や感染症よく貰ってたけど薬局で相談してアミノ酸おすすめされてサプリ飲むようになってから風邪引きにくくなったからアミノ酸意識してみてもいいかも

1855 24/09/17 20:28
1854
270の冷蔵170‎で冷凍100だけど冷蔵100はかなり狭いね自炊結構するならストレスやばそう

1856 24/09/17 20:42
1854
485L。食事財布から別だけど2人の場所分けるのにこの容量買った

1861 24/09/17 23:50
1859
ホルモンバランスは関係ない?私PMSで体温も上がって頭痛や立ちくらみ起きるよ

1862 24/09/18 07:04
1861
ホルモンバランスはまだ調べてないから分からないけど症状多すぎて行かなきゃいけない病院多いからとりあえず耳鼻科行った後に婦人科でホルモン検査してみる

1863 ◆1854判定:○ 24/09/18 08:13
ありがとう。冷凍の広さしか考えてなかったから後悔が凄い、次はでかいの買おうと決めた
1865 24/09/18 10:18
1864
初心者マークで保、幼稚園、小学校の送り迎えに技量に合ってないデカい車乗ってるママさんって運転下手な癖に態度もデカくない?周りの迷惑考えずに通路に頭飛び出して停めてるせいで軽すら通れなくて渋滞起こしてるのに涼しい顔して今日は車多いね〜とか言ってたからアナタの車のせいですよ。早く引っ込めたらどうです?って言ってしまったわ

1867 24/09/18 12:48
1866
子供と遊べる体力つけてから言って下さーいって言えばいい

1879 24/09/19 00:56
1877
生活費も出してるんだし素直に毎日担当するのキツイって言ってみたら?

1880 24/09/19 01:24
1878
奴隷とまでは思ってないけど義母が休みの日に今日ご飯何作るのー?って子供のように聞かれてイラッとしてしまった。息子の面倒見てくれて助かる時ももちろんあるけど
1879
言ってみようかな。この前義母に時間の使い方が上手くない的な事冗談っぽくだけど言われて子供が寝てる時しか自分の時間ないんですって言ったら微妙な空気になってちょっと気まずい気持ちもある。もはや家出たい

1881 24/09/19 01:26
1880
私なら子供置いて家出しそう

1885 24/09/19 05:40
1880
ハッキリ言っていいと思うよ。時間配分下手ってまた言われたら自分的に精一杯頑張ったんですけど無理です〜って言えばいいし更に何か言われたら別居匂わせてやれ

1886 24/09/19 06:28
1882
義母は働いてる?専業主婦?私の義母働いてるし自炊好きじゃないみたいだから自然と私がやる感じになってしまった。その分掃除はしてくれるけど数日に1回だしな
1885
ありがとう。言ってみる。出来れば同居解除したい気持ちも強くなりつつあるからそれはまず夫に話してみようかな

1887 ◆1882判定:○ 24/09/19 07:18
1886
義母はパートだけど働いてるよ。お金貰わない代わりに家事は全部義母担当。私の仕事が忙しい時は家事プラス育児。横だけどうちはやって貰う代わりに口出さないようにしてる。手を出さないのに口出すようならがっつり言い返してもいいと思うし同居するストレスがメリット上回るなら別居にしてもいいと思う

1888 24/09/19 08:23
1865
確かに態度が大きいね。娘が通う幼稚園で大型のRV車を運転する母親なんか運動会時に駐車場の枠狭いと言い出したり引き渡し訓練中時に道のりから動けなくなると塞いでしまいなんのための訓練なのかと思ったわ

1889 24/09/19 08:27
1877
旦那さんは現状どう思ってるんだろ?時間配分下手もなにも育休中って24時間自分の時間無く仕事してるのと同じことなのに義母の理解なさすぎて引くね。私なら夫に泣きながら不満全部話す

1892 24/09/19 13:13
1887
お金貰わないなら家事育児してもらわないとただの居候だもんね。義母にもあなたみたいな気持ちがあればいいんだけど自分のペースで家事出来ないのきついし義母が休みの日同じ空間にいるの気が休まらないᴡ

1893 24/09/19 13:17
1889
時間配分の件言ってきた時は夫もいてフォローしてはくれた。飯作ってくれてるしそんな事言われたら色々やり辛いし気にするから辞めろよと。母親の言う事は気にしないで余裕ある時にやってくれればいいからとは二人の時に言われたけど気にするよねᴡ

1894 24/09/19 13:47
1890
ごめん第三者の意見聞きたくて。私の考えとか不満が小さいなら何も伝えず今後も何とかやっていこうと思ってたから。

1899 24/09/20 12:56
1895
そんなに家族の絆が心配なら副業しなくていいように毎月10万その夫婦に振り込んであげなよ

1983 24/09/27 20:06
1981
1982
2歳入園かなり難しいから1歳から求職扱いで保育園申請出してみることおすすめされたもし通ったら働かないといけなくなるんだけど。私的には専業主婦だし認定こども園しか考えてなかったけどそうなると自分でひとつひとつ募集してるか問い合わせしなきゃいけないって知らなくて絶望してる。理想はハロワの資格支援受けて資格勉強しつつ入園させたかったけどそんな上手く入れられることまず無いよね

1990 24/09/28 02:43
1980
スレ立てお願い

1992 24/09/28 07:52
1989
だから保育士からの虐待多いんだよ。子どもの持ち物に録音機仕込む親増えてるし

1993 ◆1980判定:○ 24/09/28 09:28
次スレこちら
v.2ch2.net

1994 24/09/28 09:33
1986
1987
近々保育課行って聞いてみる。もう3歳まで自宅保育の可能性高すぎて資格取るにも3年後の年齢とか考えて絶望してる

1995 24/09/28 09:57
1989
こういうのもさ、単純に躾のなってない親もいるだろうけどそれ以上に発達障害系増えてるし行政も在り方考えないといけないよね。児童心理士配置義務とかさ健診にも発達検査みたいなの取り入れるとかよくわからないけど何かしらそういう少しずつでも変わっていかなきゃいけないだろうね。保育士さんも出来の良い可愛い子供の世話をイメージしてなってる人多いだろうし
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】