-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
にゃんこ★猫大好き★2
50/74頁 (1467件)
966
:
2024/10/05 22:28
1
964
姉の便秘がちな猫は病院で薬もらってるよヒルズのID消化器ケアの缶詰めとかはどうかな?便秘は水分も大事だよ
967
:
2024/10/06 02:20
1
966
ありがとう。便秘は1回なったきりで予防で療法食になったんだ、水飲み場も増やしてヒルズの缶詰も試してみる
968
:
2024/10/06 16:44
買ったけど食べなかったウェットフードどうしようか困ってたけどディアペットに送ってみた
969
:
2024/10/06 22:26
967
夏の水分補給に水に少しちゅーる溶いてあげるといいって聞いたけどそれ使えないかな?
970
:
2024/10/06 22:59
1
今猫壱の水飲みボウルなんだけどこれに変えたらよく水を飲むっていうおすすめのヘルスウォーターボウルないかな?
971
:
2024/10/07 02:43
猫ってどんないい水入れ用意しても、蛇口から垂れてる水とか流しのたらいに溜まってる水のほうが好きだよね
972
:
2024/10/07 12:02
970
オーカッツのやつよく飲むようになったとか言われてるけど、うちは効果なかった
973
:
2024/10/07 21:45
うちもオーカッツだけど置く場所変えてからよく飲むようになったからボウル自体の効果はよく分からないな
974
:
2024/10/08 13:55
1
餌と水は離しておいたほうがいいんだっけ
975
:
2024/10/08 13:56
ID:
6Gs
ふみふみしててかわいい
976
:
2024/10/08 14:50
974
って言うよね
977
:
2024/10/08 15:02
以前置くタイプの水飲みにしてたけどよくひっくり返すから鳥の水浴び用のフック付いてる容器をケージにかけて水飲みにしてるけどめちゃくちゃよく飲む。人間で言ったらまさにグビグビって感じ
978
:
2024/10/08 16:20
2
保護猫飼い始めたんだけど鳴いて付き纏いがすごい。求められるまま甘やかしたら悪化しそうだし、かと言って無視してると手を噛んでくるから対処に悩むんだけど何かいい方法あるかな?
979
:
2024/10/09 00:15
978
猫は気まぐれだから猫が飽きるまで求められるままに甘やかしてみるのもありな気がする
980
:
2024/10/09 01:55
978
甘やかしすぎると不安分離症になりそうじゃない?噛んでも程よく無視した方がいい気がする
981
:
2024/10/09 08:44
猫の方が嫌がるくらい過剰に愛情表現してみるとか
982
:
2024/10/09 11:05
やっと冷房切って節電できるって思ってたんだけどもしかしてもう暖房必要?都内
983
:
2024/10/09 11:18
ID:
6Gs
978
ニトリに売ってる猫のクッション🐈⬛でガードしたら何故か逃げて噛まれなくなった
984
:
2024/10/09 11:18
ID:
6Gs
ガードするだけなんだよ、クッションで
985
:
◇987判定:エラー
2024/10/09 14:28
1
いろいろありがとうございます。不安分離症を気にしてあまり干渉しないようにしてたんだけど、1度甘やかしてそれでも噛むならクッションガードやってみます!
-
件の未読コメ
1
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
にゃんこ★猫大好き★
姉の便秘がちな猫は病院で薬もらってるよヒルズのID消化器ケアの缶詰めとかはどうかな?便秘は水分も大事だよ
ありがとう。便秘は1回なったきりで予防で療法食になったんだ、水飲み場も増やしてヒルズの缶詰も試してみる
夏の水分補給に水に少しちゅーる溶いてあげるといいって聞いたけどそれ使えないかな?
オーカッツのやつよく飲むようになったとか言われてるけど、うちは効果なかった
って言うよね
猫は気まぐれだから猫が飽きるまで求められるままに甘やかしてみるのもありな気がする
甘やかしすぎると不安分離症になりそうじゃない?噛んでも程よく無視した方がいい気がする
ニトリに売ってる猫のクッション🐈⬛でガードしたら何故か逃げて噛まれなくなった