-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
V盤/麺
スレッド
つぶやき
【新規】0.1gの誤算8【質問】
55/58頁 (1151件)
1073
:
2025/03/09 16:13
1072
ありがとうございます!
1074
:
2025/03/09 16:49
1068
ライターで炙ると切りやすいよ
1075
:
2025/03/12 22:22
1069
ありがとうございます!
1076
:
2025/03/13 15:07
1
29のAチケ何番まで出てるの
1077
:
2025/03/14 05:29
1076
1000
1078
:
2025/03/17 00:59
2
誤算の日って普通のライブですか?
1079
:
2025/03/17 01:02
1078
発表になるまで待ちなよ
1080
:
2025/03/17 01:11
↓
1078
今年の予定は出てないから誰もわからないよ企画かもしれないし普通にライブかもしれないし去年は企画ものではない普通のライブだったけど
1081
:
2025/03/17 10:33
最前って振りが完璧じゃないとダメなんですか?いつも同じ人だけど…
1082
:
2025/03/17 11:41
よく見てみて全然揃ってないよ
1083
:
2025/03/17 13:01
誰が入ってもいいと思うけどソロわかってないとかやる気なさそうとか明らかに振りできてない人がいると浮きはするね
1084
:
2025/03/17 18:25
1
ラジオイベントみたいに色んなグループが出るライブってどこに入っても大丈夫ですか?
1085
:
2025/03/17 19:42
1084
ちゃんと整番守ってれば大丈夫だよ
1086
:
2025/03/17 19:57
2
29日の豊洲に初めて行くのですが撮影会は毎回はやってないですか?
1087
:
2025/03/17 20:08
1
1086
毎回ではないし大箱だと無いか当たりチェキのみ去年の豊洲は撮影会なし
1088
:
2025/03/17 20:10
1
1086
豊洲みたいな大箱の時と2部制ライブの時は大体ないよ
1089
:
2025/03/17 20:51
1087
1088
あらがとうございます20年ぶりのライブなので楽しんできます
1090
:
2025/03/18 20:14
【金融資産の平均保有額】
単身世帯の平均保有額は、金融広報中央委員会の調査によると1,492万円です。
2人以上世帯の平均保有額は、金融広報中央委員会の調査によると1,758万円です。
【教育費の目安】
幼稚園から大学までずっと国公立:約1,000万円
幼稚園から大学までずっと私立:約2,500万円
私立大学文系:約6,898,000円
私立大学理系:約8,216,000円
【不動産価格】
・タワマン
中央区:5,000万〜7億円
港区:6,000万〜20億円
新宿区:6,000万〜5億円
江東区:6,000万〜4億円
・一軒家
23区の郊外:4,000万〜5,000万円程度
世田谷区:9,480万円
八王子市:3,380万円
町田市:4,380万円
1091
:
2025/03/19 04:38
豊洲開演ギリギリの到着になってしまいそうなのですがその場合Aチケを持っていてもBチケエリアや当日券エリアに混ざることになりますか?入場口が分かれてたりはしないですよね?
1092
:
2025/03/19 08:52
1
入場口わかれてないから着いた時に入場してる列に混ざるしかないよ
-
件の未読コメ
3
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【新規】0.1gの誤算 【質問】
ありがとうございます!
ライターで炙ると切りやすいよ
ありがとうございます!
1000
発表になるまで待ちなよ
今年の予定は出てないから誰もわからないよ企画かもしれないし普通にライブかもしれないし去年は企画ものではない普通のライブだったけど
ちゃんと整番守ってれば大丈夫だよ
毎回ではないし大箱だと無いか当たりチェキのみ去年の豊洲は撮影会なし
豊洲みたいな大箱の時と2部制ライブの時は大体ないよ
1088
あらがとうございます20年ぶりのライブなので楽しんできます
単身世帯の平均保有額は、金融広報中央委員会の調査によると1,492万円です。
2人以上世帯の平均保有額は、金融広報中央委員会の調査によると1,758万円です。
【教育費の目安】
幼稚園から大学までずっと国公立:約1,000万円
幼稚園から大学までずっと私立:約2,500万円
私立大学文系:約6,898,000円
私立大学理系:約8,216,000円
【不動産価格】
・タワマン
中央区:5,000万〜7億円
港区:6,000万〜20億円
新宿区:6,000万〜5億円
江東区:6,000万〜4億円
・一軒家
23区の郊外:4,000万〜5,000万円程度
世田谷区:9,480万円
八王子市:3,380万円
町田市:4,380万円