-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama130【禁】
※↓進
※検索避け
69/97頁 (1924件)
1341
:
2025/01/23 19:48
↓
1339
兼業だけど専業かどうか気にしてるよ。兼業の家の子は相手の家との連絡が面倒臭いから呼びたくないしクラブで親から頼られたりするから極力関わらないようにしてる
1342
:
2025/01/23 20:41
↓
うちも共働きの家の子だと何かあっても連絡つかなったりするので家には連れて来させないようにしてるな
1343
:
2025/01/23 22:55
↓
2
私全然相手が専業かとかシングルかとか気にしてないわ。もちろん付き合っていくうちに連絡つかないとか問題発生したらその子単体で今後対応変えるだけで種別分けで付き合い決めたりしない。それこそうちによく遊びに来る子の親シングルだけど接客業で携帯手元にないからって緊急連絡先的な感じで職場の連絡先も教えてくれてるしちゃんとしてる人はちゃんとしてる。何事も主語でかくして物事決めるの良くない
1344
:
2025/01/23 23:01
↓
1343
私もこれ。その子個人での判断しかしてない
1345
:
2025/01/23 23:04
↓
1
1歳半の子供なんだけど12時間しっかり寝る子で最近お昼寝もしっかり寝るから3回食までたどり着かない日増えてきて悩んでる。2回食で終わわりそうな日はフォロミで補充したりしてるけどちゃんと4時間あけて3回食あげてたら寝起きすぐ食べさせて寝る直前にも食べさせてってなるしどうしたもんだか
1346
:
2025/01/24 01:42
↓
1
1345
うち赤ちゃんの頃からずっと2回食だよ。それでも定期検診でいつも一番デカかった。たぶん合間のミルクを4歳までずっと0歳児用のにしてたから栄養バランス良かったんだと思う。余計なお世話だったらごめんだけどフォロミはただの牛乳代わりの嗜好品で栄養価低めだからやめたほうがいいよ。0歳児用のミルクは赤ちゃんの食事だから発育に必要な栄養全部含まれてるからごはん食べない子とかがフォロミだと栄養不足になるよ
1347
:
2025/01/24 02:31
↓
2
1346
まじか保健師に相談したらミルクでもフォロミでもどっちでもいいみたいな言い方だったからフォロミにしちゃってた0歳児ミルクに戻そうかな。2回食ってことは1回の量は基準量の1.5倍くらいの量にしてた?
1348
:
2025/01/24 05:50
↓
1343
何かあってから対応するのじゃ怠いからシングルと兼業の家の子は避けてるわ。前は何かあってから対応すればいいで普通に付き合って酷い目に遭った
1349
:
2025/01/24 07:30
↓
1
私はどっちかといえば主語デカめの人とのお付き合い避けたい
1350
:
2025/01/24 08:02
↓
1
1347
1回の量は基準通りであげてた。1歳半の時はミルクとお粥だけだったけど平均より身体大きかったよ。離乳食遅いほうがアレルギーになるリスクも少ないみたいだし今は無理してあげる必要ないと思う。2回食べてるならそれプラス0歳児用ミルクを1日4回1回240mlあげれば充分だよ
1351
:
2025/01/24 08:37
↓
1回のミルクの量が充分とかそれは普段接してる母にしか分からないことだから決めつけない方が良いのでは
1352
:
2025/01/24 11:04
↓
1349
共働き乙
1353
:
2025/01/24 12:10
↓
1350
その子によりけりだから無理して3回食にしなくてもいい考えは分かるけど離乳食遅い方がアレルギーになるリスク少ないっていうのは昔の考えだよ
1354
:
2025/01/24 14:09
↓
うちの子は義実家実家合わせて財布4つで初孫だからと貢がれてブランド服持ちなんだけど定期的にクレクレ乞食が湧いて気持ち悪い。子供には新品の服しかねえわ。金ないなら安い服でも買っとけよ
1355
:
2025/01/24 15:30
↓
2
変な話で申し訳ないけど全身脱毛するのにVって残さないと後々子供に何か思われるかな?
1356
:
2025/01/24 15:35
↓
1355
全部残してないけどそんな事気にした事ないや。温泉や銭湯も普通に行くし
1357
:
2025/01/24 17:24
↓
1355
全部なくしちゃうガチのハイジニーナはまじでやめたほうがいい。一般人がやってるのは普通に変て認識のが強いみたいだし世間一般的にも。やるなら薄くするとかのが絶対いい。経験者だから言うけど、なくしてしまった毛を戻すことはできないからやるならよく考えてからのがいいよ。ちなみに自分は後悔しまくって生やすために今いろいろ治療試してるけど効果ないから最終手段は植毛だと思ってる。何万も掛けて脱毛したのに何やってんだとつくづく思うわ
1358
:
2025/01/24 17:59
↓
私パイパンだけどなんも後悔したことない。今の子達も育つ頃にはYouTube広告とかで脱毛なんて当たり前の認識で育つだろうし陰毛生えるって保健体育で習うような小学校高学年頃にはお母さんは全身脱毛してるから生えないんだよねって説明したら十分理解してくれるよ
1359
:
2025/01/24 18:21
↓
中2で全身脱毛やってそれからパイパンだけど後悔した事ないや
1360
:
2025/01/24 18:23
↓
うち夫婦共に全身ツルツルだ。それを子供にどう思われるかよりも子供自身がムダ毛生えてきた時に変にコンプレックスに思わないかの心配はある
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
兼業だけど専業かどうか気にしてるよ。兼業の家の子は相手の家との連絡が面倒臭いから呼びたくないしクラブで親から頼られたりするから極力関わらないようにしてる
私もこれ。その子個人での判断しかしてない
うち赤ちゃんの頃からずっと2回食だよ。それでも定期検診でいつも一番デカかった。たぶん合間のミルクを4歳までずっと0歳児用のにしてたから栄養バランス良かったんだと思う。余計なお世話だったらごめんだけどフォロミはただの牛乳代わりの嗜好品で栄養価低めだからやめたほうがいいよ。0歳児用のミルクは赤ちゃんの食事だから発育に必要な栄養全部含まれてるからごはん食べない子とかがフォロミだと栄養不足になるよ
まじか保健師に相談したらミルクでもフォロミでもどっちでもいいみたいな言い方だったからフォロミにしちゃってた0歳児ミルクに戻そうかな。2回食ってことは1回の量は基準量の1.5倍くらいの量にしてた?
何かあってから対応するのじゃ怠いからシングルと兼業の家の子は避けてるわ。前は何かあってから対応すればいいで普通に付き合って酷い目に遭った
1回の量は基準通りであげてた。1歳半の時はミルクとお粥だけだったけど平均より身体大きかったよ。離乳食遅いほうがアレルギーになるリスクも少ないみたいだし今は無理してあげる必要ないと思う。2回食べてるならそれプラス0歳児用ミルクを1日4回1回240mlあげれば充分だよ
共働き乙
その子によりけりだから無理して3回食にしなくてもいい考えは分かるけど離乳食遅い方がアレルギーになるリスク少ないっていうのは昔の考えだよ
全部残してないけどそんな事気にした事ないや。温泉や銭湯も普通に行くし
全部なくしちゃうガチのハイジニーナはまじでやめたほうがいい。一般人がやってるのは普通に変て認識のが強いみたいだし世間一般的にも。やるなら薄くするとかのが絶対いい。経験者だから言うけど、なくしてしまった毛を戻すことはできないからやるならよく考えてからのがいいよ。ちなみに自分は後悔しまくって生やすために今いろいろ治療試してるけど効果ないから最終手段は植毛だと思ってる。何万も掛けて脱毛したのに何やってんだとつくづく思うわ